
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想21】仮想空間の再会にて、何かこう……そうじゃないんだよ!!って思う
現代的なところを取り入れているので、それも致し方ないということなんでしょうけれども……。
壁アートとか、サウナとか、車とか、メタバースっぽい感じとか。
でも、何かこう……そういうの軌跡に求めてない!!って思ってしまった。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
ちょっとだけ進めようとするとすぐこれだ……

©Nihon Falcom
や、やめたいんですが、話がドンドン進んでいってなかなか切れません……(笑)
寝たい……!!
でも気になるから続けるしか……!!
さてさて、結果ギエン老には遅効性の毒が盛られていたことが発覚。
だから体調悪かったんかな?
ツァオがいない隙に、ファンさんの脱税容疑と、ギエン老へ毒を盛る用意周到さから、ルウ家の中に裏切り者がいると見て間違いない状況のようです。

©Nihon Falcom
シン君もこの危機にレミフェリアから帰ってこようとしていたらしいですが、アシェンがやめさせたとのこと。
暗殺でもされてしまえば、それこそルウ家は終わってしまうらしいですし、さらに言えば裏社会の秩序が大混乱しちゃうらしいです。
そういえば、シン君、年末年始には帰ってきてましたね。
ED絵にしれっといたし。
ていうか、今、ツァオの声聞くと今はルーファスになっちゃうから!!
スウィン君のだけホロウコアの声R・Aにしてるから!!
今回はルーファスは出てくるのかなー?
さすがにないかな。

©Nihon Falcom
アーロンは身内が貶められたことに対して、落とし前をつけさせてもらう、と事態収集に乗り出すことを決意。
アシェンも代理当主としてヴァンさんに追加依頼をお願いし、ヴァンさんもそれに答えます。

©Nihon Falcom
ていうか、アシェンの声、だいぶ落ち着いた感じになってない?
今が緊迫した事態だからでしょうか?
セリス様と同じ声にはあんまり聞こえないかも。
というか、フェリちゃんも、リゼットさんも何か落ち着いてる感じに聞こえる。
ツァオも4spgも流しといたんでーみたいにさらっと言ってくるんですが、この状況で一番怪しいのってツァオなんですけどね?
(根本的にツァオを信用していないヤツ)
いまさら、ぽっと出の裏切り者とか出てこられても何か微妙ですし……。
でもうーん、ツァオの不在の隙をついてーとか言われてますから、やっぱり裏切り者=ツァオ説は成り立たないのか?
そもそも、ツァオはもともと怪しいのと、何のメリットがあるのかよく分かんないしなー。
そもそもこの人、零とかの時点で黒月のために動いているし、ずっとルウ家に仕えているわけで……。
うーん、わかりませんね。

©Nihon Falcom
外に出ると、フェリちゃんが初ラングポートのリゼットさんを案内すると張り切ってて、可愛いってなりました。
良い狙撃のポイントを見つけてたらしいですが、その案内はいらんだろう(笑)
街も混乱しているようで、とにかく情報収集やら4spgやらやることがいっぱいのようです。
しかもラングポートだけ何故かやたらと行ける範囲が広くて困ります。
メッセルダムの狭さなんだったん(笑)
そしてようっやくイベントシーンが終わったので区切りができそうです。
……が、お伽の庭城のフロアが追加されたそうなので、取り敢えず行ってきます!
一気に使用キャラ増えた

©Nihon Falcom
アクセスしたら最初に出てきたのは、セリス様とリオン。
すーなーコンビと会話がありました。

©Nihon Falcom
ああ、そういえば、エンペラーの古代遺物あっちこっちにバラバラに置いてきてたんだっけ?
あ、でも結局コアを壊したのか。

©Nihon Falcom
セリス様にちょっとからかわれてしまってます。

©Nihon Falcom
で、12人しかいないレアな人たち(なーちゃん談)のうちの2人ほど顔を合わせたことがーって言ってて、
ん? 誰だっけ……?
とか思って、ガイウスはすぐ浮かんだんですが、ワジのこと忘れてた(酷)
一瞬ケビンのこと? とか、トマス教官のこと? とか思いましたが、このふたりとは直接、接触してませんしねえ。
助けには来てくれたから、あれは顔を合わせたとは言わないんだろうかとは思いますけど。
そうじゃないっ!! そうじゃないんだよ!!(何)

©Nihon Falcom
続いては、こちらが後になってしまいましたが、ようやく師父を抜かしたところで全員揃った裏解決屋メンバー。
うーん……ちょっと複雑だなあ。
ていうか、そもそも論なんで師父抜かされとるん?
声優さんのギャラ事情……?(おい)
でも、軌跡って毎回やったら良い声優さん使ってますから、それはないと思うんですけどね。
まあ、次回作とかで師父は他の弟子とかで忙しくしてたーとか語られて、その弟子が関わってきたりとか、一応繋がりはあるんでしょうけど(妄想)

©Nihon Falcom
すーなーコンビとアーロン、リゼットさん、フェリちゃんが会うの初めてなので、かるーく自己紹介しているのですが、なーちゃんが
新生帝国ピクニック隊
と名乗ります。

©Nihon Falcom
フェリちゃんは当然ピュアなのでそのままの意味で受け取っちゃってますけど(笑)
帝国を散歩する部隊って、可愛すぎかよ。

©Nihon Falcom
なーちゃんも悪のりして、帝国中のグルメを食べ歩いた美食家たちの集いだよ! とか言っちゃってますが、まあ、すーちゃんの言うとおりあながち間違いでもないか……。
ラピスとなーちゃんはやたら食べてたしな。

©Nihon Falcom
そして、何でルネとエレインいるんだろうと思ったら、それぞれの勢力的に、一応ピクニック隊を把握しているようなことを言っていました。

©Nihon Falcom
これで仮想空間にてようやく全員が顔を合わせ、お伽の庭城の攻略も進めていこうーって感じになります。
うーん、現実世界で早く集まりたいのですが……。
そして、マジで創感あるよなあ。
完全に黎2というより、1と2の間の小話、みたいにならないか序盤から不安しかなく、未だ拭えていないという。
あとまだ、このシーン素敵すぎー!! ってテンションあがるところないなー。
黎の時はもう、スクショ連発だったものですが。
やっぱり続編ものって期待値の分、ハードル高いのかな。
だいぶ雰囲気変わったんですねー。
スターオーシャンは3ぐらいしかやってなかったな……。
そういえばアレも好感度とかあったか。
飛び方を忘れた小さな鳥が好きだったのと、CMにめっちゃ惹かれたの憶えてます。