
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想43】グリムキャッツ可愛すぎかよ!まさかのダンスバトル再び
色々繋がってきて、過去作忘れてるなあって思います。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
やっぱりやらかすと思ったー

©Nihon Falcom
パレード第二幕開始……と、ふと不思議そうな観客の声が聞こえ、シャヒーナちゃんがぼうっと立ち尽くしています。
そして、ボスの声が響き、手に取ったのは何と仮面!
おいおい、仮面が出てくるとか創と繋がりすぎているー。
あ、でも閃でもアンちゃんがしてたか。

©Nihon Falcom
シャヒーナが仮面をして踊り出すと、イリアさんこと宵闇の舞姫の踊りよろしく、次々と正気を失うひとたち。

©Nihon Falcom
一方ホテルでも、受賞者と公太子たちのいる部屋にボスとメルキオルが乱入。
なにやら役者は揃ったとのことで……。
興味を示していたと言っていたので、彼らには何かしらあるのでしょうか。
まさかの再びダンスバトル

©Nihon Falcom
操られているのは、結局導力シーシャを吸った人たちのようですが……?
あれ、ネイト操られてましたけど、吸ってたっけ?

©Nihon Falcom
ヴァンはこの状況が「一年半前のあの事件」と同じと言い、フィーにその場にいたんだろうと問います。
アーロンも黒月繋がりで知っているようで、何やらアニエスも知っているみたいです。
まあ共和国も関心がある事柄だからでしょうか?
そして、ヴァンはフィーちゃんに何か打開のヒントはないか、と尋ねます。
フィーちゃんはそこまで把握されていることに驚きつつも、もうひとりの舞姫の存在を告げました。
サァラはそれを聞き、シャヒーナを取り戻すために踊ることを決意。

©Nihon Falcom
そして、ダンスバトル再び(笑)
創の時よりはモーションが良くなったと思います。
ホテルへ潜入・その時見物人は……

©Nihon Falcom
ゲネシスの力を使い、何とかバリアのような物を打ち破って中に入るヴァンさんたち。
駆けつけたディンゴさんたちに諸々を頼み、元凶を叩きに向かいます。
一方高見の見物をしている、結社のふたり。

©Nihon Falcom
「工房」の仮面やら、皇帝やら出てきて、創やってないと意味不明だろうっていう。

©Nihon Falcom
そして、黄金蝶さんの言う、「蛇に取り込まれた時」とか、もう忘れてる人結構いそうですよ。
月光木馬團?が取り込まれた時のことでしょうが……言ってる「あの子」とは、シャロンさんのことだったか?
ジュディ……怪盗グリムキャッツがゲスト加入しました

©Nihon Falcom
ホテルへ入ると、謎のかけ声の男たちとバトル。
マッチョここに繋がるのか……。
上にのぼっていきながら、受賞者の人たちを助けていきます。そこでジュディスの情報などもありつつ、さらに行くと……。
何かのプレイみたいになってるー(笑)

©Nihon Falcom
フェリちゃんがドキドキしてる上に、アーロンにもプレイ言われちゃってるし。
とにかく助けて、バトルスタートです。
バトルが終わると情報交換と言うことで、グリムキャッツと現状の確認をします。
アニエスは分かってないのですが、微妙に気づきそう……というところまでは来ています。

©Nihon Falcom
グリムキャッツは直通のカードキーを持っており、映画祭と捕まっている人たちを奪い返す
とカッコよく言いながら、アンタたちに手伝わせてあげる!と言ってきます。
ポンコツ可愛いなー。
しかし、アーロンが、ジュディスをイイ女と言うのですが、アーロンの基準がよく分からん(笑)
そして、加入する際はなんと

©Nihon Falcom
小さくジュディーーと本名が出かけて、逆に大文字で、怪盗グリムキャッツが加入しました。
と出ます。
おい。

©Nihon Falcom
そしてAボイスでもアニエスに気づかれちゃっていたり、ヴァンにかるーく扱われたりと、さんざんな。
さらに戦闘中はスクラム組むと、やるじゃないヴァン、とか言っちゃってるし。
どこまでもポンコツ要員で可愛いです。
あーボスやっぱりー

©Nihon Falcom
最上階に着くと、ゴッチ監督とニナちゃんは何とか無事のようです。
もちろん、グリムキャッツの正体は知らないので、何故彼女がここにいるのか、?という表情に。

©Nihon Falcom
そして、ようやく顔出しのアルマータのボス。
何と、カジノに潜入していたようで、リゼットがそれを見抜きます。

©Nihon Falcom
やたらカジノの人力入ってるわ、いなくなったりしてるわあったので、何かしら怪しいなとは思ってましたが、まさかボスとは……。
というか、声優さんの時点で気づくべきでしたが、ただの声かぶりとかもあるしなあ、と。

©Nihon Falcom
仮面のことやらに話は及び、ジュディスが「そうか、彼女が関わったって言う……」と思い浮かべるので、多分リーシャと知り合いですよね?
裏稼業同士というか。

©Nihon Falcom
ボスはここでのことは実験であって、成果が確認できた以上目的は達していると言います。
そして、ゲネシスを手放すよう言うアニエスに、元々正当な持ち主の元にあつまる代物のようだからな、と言います。
正当な持ち主っていうと、現代ではアニエスでいいんでしょうか?
アニエスもあの方の娘ってこと以外謎ですし、お母さんの方に秘密がありそうですけれども。
そしてバトルから再び悪夢を纏って

©Nihon Falcom
シェリド公太子とナージェは、ウェルカムドリンクに仕込まれていたというドラッグを微量ながら接種してしまったようで、操られてバトルをすることに。
Sクラっぽいの初めて敵から使われたなー。
何とか無力化することができました。

©Nihon Falcom
しかし、ボスはゲネシスを使ってさらに力を引き出します。
何と、ナージェさんが妙な獣の姿になってしまいました。

©Nihon Falcom
何とかヴァンさんを守ろうとする助手たち。
しかし、またもや……と言うところでメアが顕現。

©Nihon Falcom
そして、仕込んでいた物を発動。
なにやら暴走しないように設定した?ということでしょうか。
暴走することなく、グレンデル化することに成功。
というか、前のはメアちゃん何もしてなくて勝手に暴走したような。

©Nihon Falcom
ていうか、やっぱり監督の言う通り、グレンデルはヴィラン(悪役)なんですね。
魔獣化したナージェさんと戦闘開始です。
相変わらずグレンデル戦の戦いかたわからねー。
というか、ふつうの戦闘すら未だにもたつきますからね……。
何とジュディスに最後、とられちゃいました。
ダンスバトル決着・さすがのお姉ちゃん

©Nihon Falcom
ボスとメルキオルの不意をなんとかつき、ゲネシスを何とか取り返します。
すると、ゲネシスの光も収まっていきました。

©Nihon Falcom
ダンスバトルも佳境のようで、シャヒーナの仮面が割れて正気に戻りました。

©Nihon Falcom
なんてことを、と泣き出しそうなシャヒーナを、お姉ちゃんがしっかりしなさいと叱りつけます。
そして、最後まで踊りきりましょう、と言い、ふたりの本来の踊りが始まり、観ていた人たちも引き込まれていきました。
見守っていたフィーちゃんも安堵した様子。
マリエルはスクープにわき、ディンゴさん、ベルモッティも安心したようです。
それを見届けていたジュディスも、生のステージに興味を持ったのか、クロスベルに行った彼女に思いを馳せているようです。