
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想30】スウィン君がイケメン過ぎた件について。現生徒会長と元生徒会長の共闘
まさかトワ会長まで餌食になるとは……。
首都の方はリープ起こりまくりですね。
発動条件がよくわかりませんが、明らかになるのかな?
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
アニエスの混乱・夜の学校へ

©Nihon Falcom
そして、昨晩の夜に戻ります。
結構時間経ってると思ってましたが、まだ20時ぐらいだったらしい。
可哀想だけど、毎回リープする度涙を流しているアニエスが美しい。
そしてこのやり取り2回目よ、もう。

©Nihon Falcom
アニエスはふたりに力を貸してくれるようお願いし、ふたりも快諾。
というか、ふたりは完全にもうリープの記憶残ってるっぽいな。
ともかく、学校へ向かうことになりました。
あれ、じゃあすーなーのお決まり「ちこくちこく~」もなかったことに?
それとも明日もまたやるの?

©Nihon Falcom
学校につくと、それっぽい嘘で学校内に入れてもらうことに。
アニエスもだいぶヴァンさんに影響されてるなあ(笑)
そうこうしていると、配送業者がやってきて、今日中に運び込みたいと警備員に告げています。
待って、顔が明日いるリーダーだよ!!!
業者を見張っていると、やっぱり来たかー、また尾行……!!!
最近、ハッキングの方は何故かスルッとできるようになったんですけど、尾行的なのは空の時から苦手っていうか、他のゲームでも苦手だしなあ。
取り敢えず2回目で何とかなりました。
これ立ってる時って終わりなのか、まだ続いてるのかわからなくて、めっちゃ座ったまま待ってたりする(笑)

©Nihon Falcom
尾行したヤツを気絶させると、声マネアプリとやらを起動し、全員をエントランスに集めることに。
すーちゃんの声が大人っぽくなって、ちょっときゅんとした(おい)
ていうか、そもそもこの人たち全員、各自朝までじーってしてたの?
めっちゃ忍耐強いな。
そしてエントランスに集まった憂士団とやらの皆さんとバトルへ。
アニエスもだいぶ開き直ってきたな

©Nihon Falcom
バトルを終えて、こいつらの引き渡し先をどうしようか~となっていると、アニエスが心配いらない、となにやら良い顔しています。
CIDというか、ルネかなーと思っていたら、やって来たのはマクミラン姉弟。
コーディここに来て初登場でしたっけ?
キャラ紹介がありました。

©Nihon Falcom
憂士団についてのお話やらをしていると、何かコーディがすーなーに喧嘩売ってくる。
帝国に来たとき(数年前)は、もうちょっと大人しそうだったんですけど、大人になれば落ち着くもんなのに、コーディは逆のイメージだな。
そしてまた、sideBでも弁えろ言われるし。
ガウランにも弁えろ怒られるし。
何なの、第II部は弁えろが流行ってんの?(何)

©Nihon Falcom
なーちゃんは了承しつつも、何でアニエスには言わないのかと、またまた突っ込むし。

©Nihon Falcom
大統領の娘さんとは言え、別にCIDが注意しても良いんじゃないのか?
危ないことするなーって。
怒ったら自分の首取ぶかもしれないから、アニエスには言わないってこと?
アニエスはふたりに事情を聴かないでくれてありがとうと言いますが、すーなーも聴かれたくない事情はある、とアニエスの事情には触れずにいてくれます。

©Nihon Falcom
っていうか、既にお互い何者かって分かってるしね???
今更聞く意味もないような。
とにかく一件落着とはなりましたが、あの時、現場にいたのは8人だった様子。
よく冷静に覚えてるなあ。
そして、それがトワ会長たちを撃った人物であり、ロナール君を唆した人物ではないか、と。

©Nihon Falcom
とは言え、手掛かりがあるわけでもなく、長い長い一日がようやく終わるのでした。
ちなみに、なーちゃんはもう限界~と叫んで、その後部屋ですやすや眠ってました。
確かになーちゃんにしては頑張ってたのでは。
よく寝る子って話だったし。
……と言いつつも、すーちゃんは学校から去る際も何か気になっていたようで、部屋でも誰かに連絡を取っているようでした。
ルーファス、ルーファスなの!???(何)
平穏な学校生活……と思ったら

©Nihon Falcom
トワ会長と朝から出会い、ちょっと感慨深くなってる3人。
トワ会長は、昨日の出来事(憂士団について)は聞いているらしく、気をつけてねと言って去って行ってしまいます。
念のため見回りをしつつ、学藝祭に向けて忙しく、それでも平穏な学校を眺めてほっとしている3人。

©Nihon Falcom
しかしその時、ナーディアの背後に忍び寄る陰が……
とっさにスウィン君がナーディアを庇い、ナイフがふかぶかと突き立てられています。

©Nihon Falcom
血があふれ、倒れるスウィン君に青ざめて動揺するナーディア。
ほんとなーちゃんって、すーちゃんのことになると冷静でいられなくなっちゃうよね。
他のことは冷静に分析できるのに。

©Nihon Falcom
そこに、学生服は着ているけれども妙な気配の人物が現れて3人を取り囲みます。
ようやく隙を見せたな、”3”と”9”、と。

©Nihon Falcom
倒れたスウィン君の傍らでナーディアは茫然としているので、アニエスが奮闘。
しかしむなしくバリアも破られてしまい、ヴァンさんの名を心の中で呼んだところで

©Nihon Falcom
レンちゃん来ましたー。
はい、まあ、タイトルのところにいたので合流はするんだろうと思ってましたが、リゼットさんと違ってこちらは遅めの合流でしたね。
すーちゃんイケメン問題と、なーちゃんはお怒り

©Nihon Falcom
そして同時に、すーちゃんも起きあがって普通に喋り出します。
防刃ベストを着込んでいたらしく、血糊も仕込んでいたそうです。
まあ、アニエスが戻さないからそんなことだろうとは思ってましたが。
そして、昨日すーちゃんが連絡していたのはレンちゃんだったことが判明。
なーんだ、ルーファスじゃないのか、ちえっ。
ていうか、ルーファスは何してるんだろう、今。

©Nihon Falcom
無事なスウィン君を見て、なーちゃんは安堵しながらも怒って泣き出します。
なーちゃんに事前相談はしてなかったのね。
そしてスウィン君は騙して悪かったと言い

©Nihon Falcom
けど――お陰でお前を守れた。
もう一度、組織の手からな。
とナーディアを見つめて言います。
いや、スウィン君カッコよすぎん???
そもそも、狙われたのはなーちゃんの方で、すーちゃんはとっさに庇ったわけですしね。
それもスゴいなあと思います。

©Nihon Falcom
そして、このやり方は庭園の方法であること、壊滅したと思われていたけれど、何らかの形で存続していることが語られます。
しかも襲ってきたのは何と人形。
さらに、結社の技術をベースに改良されたもののようです。

©Nihon Falcom
なーちゃんは、すーちゃんに手を出されてめちゃくちゃ怒ってます。
ホント、なーちゃんはスウィン君至上主義だよなあ。
そもそも、ころさない殺し屋なんだから、ころしちゃダメでしょ!
でも、ピクニック隊はお互いが大切に想い合ってるからそこが良い!!

©Nihon Falcom
そこにトワ会長とオデットとアルベール君も駆けつけ、トワ会長とレンちゃんも繋がっていたことをにおわせてます。
一般市民のオデットとアルベール君は巻き込まれがちですが、トワ会長のサポートにあたることに。
この子たちも順応はえーよな。
いずれ大きな流れがあっても、さすがにアニエスの幼馴染枠で最後までついてきそうな気もする。
でも黎の時から察するに、戦闘能力は皆無っぽいしなあ。
士官学院じゃありませんしね。
とにかく《C》のメールを元に、アラミスとは、アラミス高等学院を指しているだけじゃない、と「アラミス」を調べることになりました。
現生徒会長と元生徒会長

©Nihon Falcom
アラミス像を調べると地下通路を発見。
するとまたまた、うじゃうじゃと人形が登場。
それを一網打尽にしたのは、何とハーキュリーズ? を連れたルネでした。
母校のピンチに駆けつけたってわけではなさそうですが、アニエスのお願いを経て一緒に行動することに。
なーちゃんに腹黒メガネ言われてますけど、スルーしてる(笑)
そういえば色んな人から言われてますけど、腹黒は否定しないもんな。
そして胡散臭いメガネ仲間のツァオがトップになりましたが、ルネの目標も政治家……でもちろん上にのし上がることでしょうから、ある意味似たもの同士だったのかもしれない。
あ、待てよ、でもルネってレベル低かった気がする。
まさかパーティー入りしてくると思ってなかったので。
と思って、ステータス見たら勝手にレベル引き上がってた。
さすがに引率する側なのにレベル低くて足引っ張ってたら格好悪いってことでしょうか。
ルネのレベル勝手にあげてくれてありがとうございます(笑)
アルテラちゃんは相変わらず不遜可愛い

©Nihon Falcom
アラミスの地下は、実はシーナたちの隠れ家だったのでは……とか小ネタを挟みつつ奥まで来ると、出てきたのはデミグレンデル。
そして、アルテラちゃんでした。
ようやくお出ましのアルテラちゃんに、すーなーコンビも反応。

©Nihon Falcom
そして、ルネとレンちゃんからは何か庭園がらみだとか、鍵だとかごちゃごちゃ言われてよく分からなかったのですが、アルテラちゃんも「何をごちゃごちゃと」とよく分かってなかった!!(一緒)

©Nihon Falcom
取り敢えずみんなはアルテラちゃん捕獲しようとしていて、アルテラちゃんが怒ってた(笑)
そして、新しい量産システムとやらを構築済みらしく、何か出してきてバトルになりました。
バトル中もアルテラちゃん浮かんでて、え、戦うの? と思ったら、一発目にアニエスにゼロアーツ来て、上級魔法ぶっぱなしたら追加でデミグレンデル呼び出された。
戦闘後はアニエスだけ、肩落としてぜーはーしてるのはまあそうなんだけど、一番活躍したのはアニエスっていう。
あとバトル中はレンちゃんしか行動してないし(笑)
怖いけど、観には行きます。
小説版先に読んでるので、まあ大丈夫だろう。