
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想12】遊撃士協会はブラック企業です(なーちゃん談)3と9は大人気
なかなか先に進めない……!!
集中力が、ね!!(何)
ミニゲームの多さどうにかしてくれ!! と思ったら、逆に黎ではほぼなかったから、何か黎がめっちゃ好きだったっていうのはあったのかも。
閃とか創も多かったしなあ。
カードゲームとかマジで苦手だからこの先不安しかない。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
あれ、何でここにいるんだろう……!?

©Nihon Falcom
トリオンモールを散策中、ボース市長のとこのメイドさんが、何故かアンテナショップの店長さんになってました。
あれ、何かあったっけ……??
クエストがあって、女の人(お母さんの姉?)が探してた人が、実はリラさんだったみたいなのはうっすら覚えてますけど。
メイドを辞めた覚えはなかったので、何かあったっけって思いました。
そういえば、詐欺師のばあちゃんも猫に威嚇されてましたね。
また4spgで出てくるのかな。
と思ったら、さっそく出てきますが……(別の記事にて)
映画はジュディスのを見ましたよー

©Nihon Falcom
リタ役とか、フェリちゃん向いてそうとか思っちゃいました。
フェリちゃんなら自分で人質から脱しそうですけどね(笑)
感想を言い合う3人ですが、ふたりはジュディスの裏の顔も知っているようです。
が、知らないふりを決め込んではいる。

©Nihon Falcom
猫とか言っちゃってますけどね。
でも創の時は、特にそういう話は出てきてなかったよなあ。
共和国と言えば女優のーみたいな話は出てたから、リーシャとのEpisodeで話出てたぐらいかー。
映画はまた好きなのばっかり見ていったらコンプ難しいんだろうなあと思いますが、二周目もやると思うので取り敢えず好きなので進めていきます。
そういえば、ジュディスの映画を見なかったら、ニナちゃんが出演してるのかな?
その場合はニナちゃんの話題になるんでしょうか?

©Nihon Falcom
ちなみに近くにあるファストファッションのお店では、アルベール君が相変わらずのモブ顔でしたが(失礼)、ライエル君に強引に誘われたらしくモテ服を選んでました。
アルベール君のモテ服ではない(笑)
アニエスというか、最近はオデットとの未来しか見えなくなってきた気もするが、頑張れよ!!(何)

©Nihon Falcom
店員さんのファッションチェックからの、だしに使われてすーちゃんに褒めさせようとするなーちゃんでしたが、全然上手くいかないという。
すーちゃんも漏れなく軌跡主人公って感じがしますなあ(笑)
すーちゃん、さらっとなーちゃんの扱いうまいよね(笑)

©Nihon Falcom
さて、トリオンタワーに着くと相変わらずおちゃらけた風を装っているなーちゃんですが、ちゃんとお仕事の方も見ていた模様。
今のところ異変は感じていないようで、トリオンタワーを捜索することに。
トリオンタワーでの行動許可を得るためエレインが外すと、すーちゃんにデートしよう、デートとねだるナーディアに

©Nihon Falcom
「まあ、そのうちにな」
と、さらっと言いながら、掃除ロボに違和感を覚えている様子のすーちゃん。
いや、あっさり言ってて、カッコよすぎん!?(何)
この二人って相棒長いからお互いもう当たり前のような存在ですが、すーちゃん的にちゃんと女の子って意識してるのかは疑問だが。
どうにも、エースのこと引きずってるのがあるとは思うので、今回その話をするんじゃないかなあと勝手に思ってる次第ですが。
遊撃士協会はブラック企業です(なーちゃん談)

©Nihon Falcom
エレインが聞き込みと許可を貰って帰ってくると、すーちゃんがおらず、なーちゃんは何やらザイファをぽちぽちやってます。

©Nihon Falcom
何かと思えば、説明はよくわからんかったが(おい)、掃除ロボがハッキングされてて、それに気づいたすーちゃんと、行動を分析したなーちゃんすごいってことはわかった。
そして、それを見抜いたエレインもさすがA級っていうのもわかった(適当)
どうやらハミルトン博士とトワ会長もちょっと協力してくれたそうです。

©Nihon Falcom
ふたりの優秀さに改めて驚くエレインは、ふたりを遊撃士に勧誘。
あれ、フィーちゃん、EDでさらっと帰ってるから一旦の帰省だと思ってたのですが、ふつうに帝国に帰っていたらしい。
それはユリアン君も寂しいですね。
なお、ユリアン君は武器屋にいて、メンバーから現VII組、さすが隙がないとかめちゃ褒められていました。
出た、さすがVII組!(何)
フィーちゃんも帝国に戻ってしまったので、イーディスの遊撃士協会は忙しいとのこと。

©Nihon Falcom
しかし、なーちゃんは遊撃士って労働時間めっちゃヤバそうでブラックじゃんと言い、のんびりお昼寝ライフを楽しみたいなーちゃんは、当然断り、すーちゃんもそれに倣ってました。

©Nihon Falcom
とはいえ、すーちゃんはちょっと遊撃士に魅力を感じていたようです。
そういえば、じゃっかん、ナハト君を思い出さないでもないかも?
そもそも、エレインの言う通り遊撃士って経歴が限りなくヤバい人多いですし、ふたりがなっても問題はないかと。
ミニゲーム多すぎん? 3と9根強く人気

©Nihon Falcom
タワーに着くと、お掃除ロボを発見して破壊したまでは良かったのですが、なーちゃんの専門分野じゃないので犯人を逃しかけてしまします。

©Nihon Falcom
……が、そこに登場したのはハミルトン博士、トワ会長、ジータちゃん。
ハミルトン博士からハッキング用のアバター(FIOちゃん似)? を借りてミニゲームとなるのですが
うん、失敗した
だってミニゲームの類まじめに苦手ですから!!

©Nihon Falcom
初回失敗して、二回目で何とかなりましたが、ふつうにSPもらえたので良かったです。

©Nihon Falcom
とにかく犯人は黒芒街のさらにヤバい場所、廃棄区画と言う場所にいるとわかり、そこへ向かうことに。
……と、そこへジータちゃんがシェリド公太子がヴァンさんたちの活躍を間近で見ていたことを引き合いにだして、一緒に行きたいと言ってきます。

©Nihon Falcom
何やら、すーちゃんとなーちゃんが大好きな小説、3と9の登場人物にそっくりとかで。
これにはすーちゃん、なーちゃん、肩を落としています。
そっくりって言うか本人ですからね(笑)
そういえば旧市街でも3と9の話出てて、知らなーいとか誤魔化してましたね。
庭園が壊滅しても、手配書代わりの小説はまだまだ売れ続けているんですね。
印税よこせーってなーちゃん、もう叫ばないんだ?(笑)

©Nihon Falcom
とは言え、危険な場所にジータちゃんを連れていけるはずもなく、3人とはここでお別れすることとなりました。
うーん、3と9は珍しく真面目に読んだ小説だったな。
後からちゃんと賭博師ジャックも読みましたけど、小説大半読んでないから、気づいてないこと結構ありそう。
さて、廃棄区画に向かう前に残りの4spgなどをこなして参ります。
というか、お伽の庭城も更新されたし、これは行けってことだよな?(笑)
うーん、比較的それぞれサイドが長いですね!
みんなが現実世界で結集するのって創ばりに最後になりそうですね、ほんと。

©Nihon Falcom
なーちゃんが何故かムスカのごとく、人がゴミのようだとか展望室で言い出した(笑)
しかしこのネタは、ラピュタと見せかけてシュタゲ(あんまり見てないけど)らしいとの話も見たな。
食べ物が出てくる漫画ばっかり読んでいる気がする。
日常系好きだ。