
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想27】ようやく三章開始!主人公が全然出てこないんですけど!
章の始まりに知らない人たちが思わせぶりなやり取りを繰り広げるのは、閃ぐらいからのお約束ですが、今回長い長い……!
主人公誰だって気分になってきました。
でも再び可愛い女の子も増えてきて、三章も楽しみです。
軌跡シリーズ・黎のネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
ようやく第三章・可愛い踊り子さん

©Nihon Falcom
突然の砂漠のような地帯から始まります。
何だかアジアンテイスト。
いや、共和国自体そうなんですけど、さらに南国というかインドっぽい感じ?
美しい舞と音楽を披露する女性ふたり。
わー可愛い!
どっちも魅力的ですが、踊ってる子可愛いなあ。
アルカンシェルに比べたら、踊り的にはかくだんによくなったかと(笑)
そのふたりを見る、白い衣装をまとったどこか高貴そうな……男性?でしょうか。
謎です。
悪意のある呼称です

©Nihon Falcom
と、場面は変わり、「脂ぎった中年男」という悪意のこもった呼称が。
嫌いなの?(笑)
「確保」とか何とかいうからヤバい人かと思ったら、映画の監督さんのようでした。
取り敢えずニナちゃん可愛い。
豪快な人のようですが、ちゃんと責任とってくれるのかなあ。
こういう人ほど逃げだしがちだったりしません?
大丈夫?(笑)

©Nihon Falcom
そこへ、落ち着いた声が。
おお、先ほど踊り子さんを見ていた方ですかね?
何と殿下ということで、どこの国の方……?
映画祭の打ち合わせのようですね。
……って、監督が突然の放送禁止用語入れてきた……!
て、放送禁止なんでしょうか?
セッ××って性別っていう意味もありますけどね(笑)

©Nihon Falcom
後ろに控えていたナージェという護衛っぽい方は女性でしたかー。
涼やかな声がすてきです!
ナージェにも出演してほしいと言われてますが、冷ややかな態度がエレインとは違った感じで、またカッコいい……!
妹君って誰でしょうか?
さっきのふたりかな?

©Nihon Falcom
部屋の外では、なにやらこちらも悪意のある呼称の「チョビ髭の男性」がぶつくさ文句を言っています。
そして、着信が入り、突然青ざめるのでした。
ていうか、マジでこいつら誰だよ!!!(笑)
キリカさん、こんな声でしたっけ?

©Nihon Falcom
さらに場面はイーディスに戻ります。
CIDのようです。
……ってキリカさん、こんな声でしたっけ?
キリカさんが室長なので、キンケイドが上司に報告をしているようです。
キリカさんの前だとキンケイドもただの若造に見えるなあ。
実際そうなんですけれども……。

©Nihon Falcom
え、現地にCIDの人いたんだ……気づきませんでした。
幼なじみふたりに話は言及され、千の陽炎も再び登場。
ちょいちょい出てきますが、皆さんわりと関わってるんですね。
まあ、共和国と帝国の全面戦争でしたし……数日で終わってましたけど。
キリカさん、アークライド事務所に興味を持ったようで、レポートがほしいと言ってきます。
怖いー何考えてるの?(笑)

©Nihon Falcom
若いうちはって、あなたいくつですっけ!?
すごい年くってる人みたいに言ってますけど、通常社会ならまだ中間管理職レベルですよ(笑)
キリカさんは、久しぶりにある人に連絡を取ろうと思っているようですが……?
遊撃士協会にて・フィーちゃん登場

©Nihon Falcom
久しぶりに連絡してみよう……と言われた相手は噂されて、でかいくしゃみ。
またまた場面は変わって首都の遊撃士協会。
ジンさん、エレイン、アルヴィス君が打ち合わせ中です。
おい、さっきから主人公がちっとも出てきませんよ!

©Nihon Falcom
なかなかいい情報も集まらず、最近、CIDも意図的に情報をよこしてこない、とのこと。
そこで、エレインに、ヴァンさんのことを言うジンさんですが、逆にエレインに嫌みで返されちゃいました。
ジンさんが、妹弟子か姉弟子に連絡を取って、いっそ姉弟子の方をご飯にでも誘ってみては?と。
妹弟子はアンちゃんで、姉弟子はキリカさんってことですかね?

©Nihon Falcom
笑顔が怖い(笑)
ジンさんにも容赦ないですね。

©Nihon Falcom
エレインは仕切り直して、しかしさっきのは本当に真面目な話、よほど話ができそう……と言い、ジンさんは考え込みます。
すると、よく知った可愛らしい声が。

©Nihon Falcom
エレインとは一年ぶりらしいです。
みんなどこで会ってるんだ?

©Nihon Falcom
フィーちゃん、共和国ギルドに登場です!
だいぶ大人っぽくなったなあ。
主に胸(おい)
ていうか、同い年のエリゼにアルフィンもどんなふうに成長したのか気になります!
主人公が出ないまま10月に(笑)

©Nihon Falcom
取り立て屋から逃げる中年男性。
追いつめられたところで、アーロンが登場。
華麗に撃退、解決しています。

©Nihon Falcom
ひとりで裏解決屋の仕事をしていたようです。
何と採用試験だったようで、だからアーロンひとりだったんですね。
ていうか、アニエスはともかく、助手たちの給料ちゃんと出てるんでしょうか(笑)
アーロンは二章のショックが嘘のように通常運行ですねー。
まあ、傷ついてはいるとは思いますが。

©Nihon Falcom
アーロンはガキに興味はないから惚れるなよ、と釘を刺してますが、アニエスの困った……というか、じゃっかん冷ややかな心の声が笑える。

©Nihon Falcom
ハードボイルドに過ごしていた日々が懐かしいと嘆くヴァンさんに、色々なシーンを思い出すアニエス。
きょとんと見つめる視線が可愛いです。
というか、年下ばっかり集まってきて、ホントにただの兄貴分になっちゃってますね。
あとはカトルは増えてもここに住むのでしょうか?
これで打ち止めかな?
でもまだ空き部屋あるしなあ。
裏解決屋、ようやく業務開始です!

©Nihon Falcom
て、やっぱりアーロンはポーレットさん系がお好みですか。
まあ、マザコン気味らしいので包容系お姉さんが好きそうですよね。
しかし、ひっつくのは結局別のタイプとかになりそうな。
ポーレットをさっそくナンパしてますが、ユメに怒られちゃってます。
事務所に戻ると、人も増えたし……ということで、役割分担するお話になります。
ええ、誰を連れていこうかなあ……。
ここは女の子同士残すか、助手第一号を選ぶか難しいところですが……。
うーん。
取りあえずかえれるので、アーロンを選びます。
街の人の会話も変わるようなので、これはまた街巡りが大変そうです。

©Nihon Falcom
アニエスは事務所で書類整理などを。
確かに適材って感じですね!

©Nihon Falcom
フェリちゃん事務所にいないと思ったら、お使いに行くようで、迷子になるなよとか心配されてて可愛い!!