
©falcom
【閃の軌跡4・ネタバレプレイ感想50】絆イベントが始まって胸が痛くなる
フィーちゃんキリッとしていて可愛いー。
何かリィン君、この野郎って思う(笑)
人物ノート埋めをするので、どうしてもこういう展開になってしまう。
絆イベント始まる!
2週目、絆ポイントMaxにしてたので全員見れるんですね、忘れてました。
しかし、ほとんど捨てることになると思います。
見てない分と、本命キャラ一人、男キャラぐらいしか使わないと思うので……。
で、本命以外からは誰にも告白されないようにしたいんですが、人物ノート埋めたいので、無理そうな話です……。
フィーちゃんがとにかく可愛い、特別な絆イベント1

©falcom
リィン君の鬼の力を、エマは魔力で、ラウラは剣とその技で、アリサはあのロボで止めることができる、というフィー。
だから、フィーちゃんは速さで鬼化を止めるとのこと。
いや、アリサのロボみたいなのって的になりそう……。
アリサは説得?的な物(体はるとか)で止めればいいと思うんですが、止めたのはエリゼとアルフィンだったかな。

©falcom
リィン君と1対1が始まります。
そういえば、サラ教官のやった時にサラ教官、何も装備してなくてヤバかった。
フィーちゃんはちゃんと装備もオーブメントもしてたので、リィン君の攻撃、回避しまくる……!!
鬼化する前に倒してしまったけれども、リィン君HP1のまま耐えてた(笑)
これいつになったら終わるんだろう、と思ったら数ターンしたら終わりました。

©falcom
しかし隣に並ぶと、髪の色のせいか兄妹のようです。
アルティナちゃんもフィーちゃんと似ているような。
兄・リィン、妹・フィー、妹・アルティナでもいいと思います。(何)

©falcom
家族として大切だと思っていたリィン君がいなくなってしまって、心にぽっかりと穴が開いたように思ったというフィーちゃん。
アリサやラウラ、エマとは違う感情だと思っていたけれど……と、自分の気持ちの名前に気づいてしまった様子。
流れとしてはアルティナちゃんと似ているような気がしないでもない。
あ、これはもうあかんやつだ。
止める術がない(笑)

©falcom
あぁぁぁ、人物ノート埋めるためにさっそく墓穴掘ったー。
どうすんのこれ!
可愛すぎてつらい!!!
2度目で告白の流れかと思ったら、けっこう1回目にぶっ混んでくるパターンが多いんですね?
フィーちゃん、後の絆は見ちゃってるので、この人、返事しないまま終わるじゃん!
何て失礼な男なんだ(笑)
プレーヤーが知らないところで返事してるんでしょうけれども、ちゃんと返事してあげなよー。
人物ノートさえなければ……ぐぬぬ。
ていうか、せっかく更新したその人物ノートも別に恋愛っぽいことは書いてないんですね。
そういえば、アルフィンのもそんなことは書いてなかったな。

©falcom
可愛らしい横顔だなあ……。
頭なでなでしたいですね。
告白に驚くリィン君でしたが、エリゼやユウナと同い年だし……というフィーちゃん。
年は気にならないリィン君らしいです。
まさか、クエストの「年齢は関係ない」がここで引継がれて?!(笑)
でも、エリゼとユウナと同い年ってあんまり見えないですね。
フィーちゃん幼く見える。
アルティナちゃんと同い年ぐらいで、可愛らしいというか。

©falcom
それにしても、頭をなでようとして躊躇うリィン君ちょっと面白かった。
そして、頭をそっと差し出してるフィーちゃん可愛い過ぎてつらい。
女性の絆イベントは力入ってるなー。
珈琲党と紅茶党の争い

©falcom
紅茶党が何故か一方的にケンカふっかけてくる(笑)
なんでユーシス、そんなに珈琲を目の敵にしているのかと思ったら、マキアスの好物だからでしょうか。
そういえばリィン君って紅茶派でしたっけ?
あれ、緑茶派?
確かにユーシスとクルト君は貴族なので、紅茶っぽいイメージですね。
紅茶も飲み過ぎるとカフェインあるので、眠くならなくなるのでは。
いざオルディスへ

©falcom
絆イベントもさーっと終わりましたので、一応クエストやら宝箱やらなんやらきちんとこなして出発です。
今回はフリー枠にはアリサとクルト君で。
フェリスがいたなあと思ったのと、ゼクスさんがいたと思ったのでちょっとは何かあるかな、と。
そうなると、クレアさんに対して物を言う人があんまりいなくなっちゃうんですが……どうなるんだろう。
前はアルティナちゃんとユウナちゃんを入れてたので、むしろクレアさん関連が盛り上がった気もします。
叔父上に見逃された、というクルト君ですが、そんなゾロゾロ歩いてたら目立つしね……。