
©Nihon Falcom
【創の軌跡・ネタバレ感想69】夢幻の彼方へ・アルティナちゃんが主役です!?
結構なストーリー性と、最初からいれておく予定だったのかな? という内容でしたね。
ネタバレしていますのでご注意ください。
美しい光景です

©Nihon Falcom
奥に着くと、みんなを呼んで最後の戦い? へ。
3編成とか言われてビビりました。
あんまり強くしてない人も多いですからねー。
クォーツも装備も適当すぎて……。
OzXXが青いプレロマ草が沢山咲いている中に一人立っています。
美しいですが、寂しい光景ですね。
たどり着くと、あなた達にとっては放っておいた方が良かったはずなのに……と背を向けたまま一行に言います。

©Nihon Falcom
アルティナちゃんが
そうではなかった、というだけの話です。
……また、会えましたね。
と少し寂しげに微笑んで語りかけました。
”はじまりのOz”……
……いえ、何と呼ぶべきでしょうか。
と。

©Nihon Falcom
OzXXは、私に名前はない、と言います。
ううんーー何もない、最初から。
と。
ただ500年前に生まれて、
何を残すこともなく消えただけの存在…
ーーここで目が覚めたときも同じだった。

©Nihon Falcom
彼女が、エリュシオンによって生み出された存在であることを言うOzXXと一行。
しかし、その目的が何なのか……と言っていると、ロイドさんが
……多分、その姿自体に
意味があるんじゃないか?
と言います。
《零の御子》として生まれた彼女を
模倣して造られた、君だからこその。
と。
そして、女の子はここには、役目を終えた因果が行き着く最果ての一つだと言います。
ここには、自分自身の因果を解いてしまった存在の、因果のカケラが僅かだけ残されていた
と。

©Nihon Falcom
何かよく分からないんですけど、みんながやはり……とか、そういうことだったのね、と納得し始めます。
まって、まだ全然意味わかんない!(笑)
えーっと、あ、そうかキーアちゃんはそもそも、デミウルゴスを再現して造られた零の御子だったから、元々の幻の至宝が彼女ってことか……な?
アルティナちゃんの成長

©Nihon Falcom
何か結局意味が分からないまま会話が続き、取りあえずOzXXが抑えているから、均衡は保たれるとのことで、”彼女”が目覚めることもない、とのこと。
OzXXは、自分が抑え込んでいる限り問題は起きず、一行には何もしなくて良い、と再び言います。
あなた達にとっては、夢か幻のできごとなのだから、と。
うーん、キーアちゃんの時と同じってことでしょうか。
一人の女の子が我慢すれば、みんなが幸せでいられる、というか。

©Nihon Falcom
すると、アルティナちゃんが、あなたはそれでいいんですか? と問いかけます。
たしかに、現実世界に戻れば
わたしたちはここでのことは忘れます。
ですが、あなたがここに残り続けるという
”問題”が変わらないーー
本当に、それでいいんですか?
と。
OzXXは、あなたたちには関係ない、と答えてから
これは元々起きなかったはずの出来事で、
私は元々存在しなかったはずのもの。
そんな幻想に拘る必要なんてーー
と言いかけますが、アルティナちゃんは首を横に振って、貴女の気持ちを聞いてるんです、と伝えます。
おお、何か閃の軌跡3のはじめに、リィン教官からアルティナちゃんが言われていたことのようです。

©Nihon Falcom
と思ったら、アルティナちゃんが自分も最初はそうだったことを言い、教官が、わたし自身がどうしたいのか、を問いかけ続けてくれたと微笑んで言います。
何か大型アップデートにて突然の主役ですね!
驚くリィン君を見上げたまま、アルティナちゃんは
それが、きっと”自分”にとって
一番大切なことだからと。
と言います。

©Nihon Falcom
アルティナちゃんの成長を驚き、喜ばしく思っているような表情のリィン君。
あれ、これもう特別な絆とか必要あります?(笑)
アルティナちゃん、すっかりリィン教官のパートナー枠を確立したなあ……。
今後もリィン君が続編に出たとしても、お供はアルティナちゃんでしょうね。
あなたは、昔のわたしです。
なんともないような顔をして、実は
自分の気持ちに気づいていないだけの……
そんなあなたを放って、
現実世界に帰ってしまうなんてことーー
できるわけがありません。
と彼女に向けて告げるアルティナちゃん。
それにしたって、同じOzのミリアムは黙ってるなあと思ってましたが、ミリアムはアルティナちゃんと違って、最初から天真爛漫でしたしね。
自分の願い・手を伸ばしてくれる人たち

©Nihon Falcom
動揺するように、目を伏せるOzXXに、ラピスが言います。
ーーいいんだよ。
祈ったって、願ったって。
私もルーファスたちと出会って、
それを知ることができたから。
伸ばした手を掴んでくれる人はいるーー
今、あなたの前にだって。
か、可愛いなー。
好き!!!(うるさい)

©Nihon Falcom
どうしてあなたたちはそこまで……と動揺するOzXXに、キーアちゃんは
強いていうなら
”出会ったから”、かな。
とほほえみかけます。

©Nihon Falcom
こうして会って、話して、背景を知った今、
キーアたちはもう無関係じゃない。
困っているなら支えてあげたいーー
それは普通のことなんじゃないかな?
たとえ別れることになったとしても……
一度も笑顔を見れないままなんて、
イヤだもんね。
キーアちゃんらしいなあ、というか。
キーアちゃんたちにとっては、「笑顔」がキーワードなのかな。
ラピスは、手を伸ばしてくれる存在。
アルティナちゃんは、「自分」がどうしたいか。

©Nihon Falcom
ロイドさんは
そんな顔をした女の子が目の前にいるーー
ここまで来た理由としては十分だろう。
と言います。
何か碧でも同じこと言ってたなあとしみじみと。

©Nihon Falcom
みんなが好き勝手言うものだから(笑)、OzXXが動揺してしまって、突然光り出すプレロマ草。
それに呼応して、何かが目覚めてしまうようですが……?

©Nihon Falcom
しかし、みんな冷静に、そしてOzXXを痛ましそうに見つめてます。
えええ、スゴいな。
根性つきましたねー。
そして、彼女にもう無理をしなくていいんだよと語りかけます。
微妙に長くなったので次へ続きます。