
©Nihon Falcom
【創の軌跡・ネタバレ感想64】大型アップデート「夢幻の彼方へ」・後ろの正面だあれ
それにしたって、ピクニック隊のイラストが可愛すぎる……!!!
手を伸ばすすーちゃんなーちゃんと、抱えられて不満そうなラピス!
帝国サイドもこの素敵イラストで、たまにはキャラの絡みとか見たいですけど、絆なので色々ややこしいですしね。
だいたいあると言っても、リィン君とアルティナちゃん、クロウとかですし……。
あとは新VII組かな。
是非、女学院の絡みとか見たいです!
ネタバレしていますのでご注意ください。
Episode「後ろの正面だあれ」

©Nihon Falcom
んー盟主様の声、すごく聞いたことがありますね……。
そして、今回登場キャラの中の誰かの声のような?
あ、そういえば空3rdevoしてないので、その時と声は変わってないのかな?
そもそも、あの時って確かクロチルダさんに至っても、もろもろ声優さんの事情で変更されていたような気もしますけど。
マクバーンが盟主様の元を訪れて……まだナンバー1としての役目を果たすように言われています。
正体にも気づけそう、ということですが、気づいたら自分ではいられない、とか何とか、まだまだ意味不明なことばかりです。
さらに、リアンヌさんの後釜の目星もついている……とのことですが、定めの重さから選ぶのはその人自身とかなんとか。
さすがに帝国、リベール、クロスベル以外の新キャラなんじゃないかなあーとか思ってますけど……。
今まで出てる人でそんなに結社に入って、しかもリアンヌさんに匹敵する人となるといないような……。
オーレリアさんとか、アルゼイド子爵はないでしょうし……ユン老師!?
まーただ、セドリックやらベルやら因縁深い相手はいるので、結社絡みは最終的にどの勢力が解決するのかは気になりますけど……。

©Nihon Falcom
そこへ、あわてた様子のノバルティス博士がやってきます。
エリュシオンのデータとってたのが消えちゃったってことでしょうか?
マクバーンの仕業かと思ってたようですが、オレド方面に拠点を構えている組織、のようで……?

©Nihon Falcom
……とそこへ、ロイ・グラムハート大統領が介入してきます。
CID経由でここへ至ったとのこと。
ああ、この人も完全にオズボーン閣下のように主人公サイドとはきっと敵対側なんですね。
グラムハート大統領は、今後、お互いの計画には二、三年は不干渉でいようと提案。
三年、二年半……ということは、「リィン君」が言っていた未来が訪れるということになりそうですね。
それぞれ、永劫回帰計画やら、世界の可能性やら、色々思惑があるようですが、プレーヤー的にはさっぱりなんですが……。
そして、舞台は新しい軌跡で、とのこと。
またまた空3rdみたいなエピソードでしたね。
いい加減、結社にしても共和国にしても、全貌が明らかになって生きてるうちに終了してもらえると助かりますけど!(笑)
夢幻の彼方へ

©Nihon Falcom
突然、夢幻回廊に異変が……。
えーっと……よくわかりませんでした!(笑)
そういえば結局夢幻回廊がそもそも何なのかは解決していなかったですね。
てっきりこれ自体もエリュシオンが切り離されたものとか思ってたんですが、そうでもないようでしたし……。

©Nihon Falcom
とにかく、深層領域で何かしら起こっていて、本来ならもうすでに役割を終えてるはずの夢幻回廊なのに入れる時点でおかしい。
そしてそれは、エリュシオンの介入のせいではないだろうか、ということらしいので、とにかくその問題の解決をはかって、みんなの集大成として残すらしいです(適当)
次回作への布石が着々と……?

©Nihon Falcom
最近ハイスピードでばっかりやってます。
円庭の様子も変わって、しゃべりかけるのも大変。
みんなに話しかけるときに、ボイスがつきました。
ピクニック隊はいつも一緒にいるので可愛いなー。
現実世界だと、もうすぐ旅立ち……というところらしいです。
どんな旅になるのか楽しみだなあ。
その話の中で、ヨルグ老人に繋いでくれたお兄さん、なる存在が語られているのですが、一体誰のことなんでしょうか?
グルメツアーを持っていったら喜んでくれるってことは、結構お茶目な人なのかもしれませんけれども……。
謎の白い影の女の子

©Nihon Falcom
先に進むと白い影が……。
レベルあげの途中だったので、謎メンバーです(笑)
最近ずっと、リィン君、エリゼ、なーちゃん、リーシャで、サブはレベル上げでバラバラです。

©Nihon Falcom
白い影やらについて、管理者の力を借りてみんなと話すことに。
何やらミリアムやアルティナちゃんも妙な感じがしているようですし、キーアちゃんも何かしら感じている様子です。
結局、よく先に進まないとよくわからない、という結論に(笑)
取り敢えず、さらに奥へ進んでいきます。
キーアちゃんと同じ顔

©Nihon Falcom
そしてさらに進むと、再びあの白い影が登場。
今度は顔が見えます。
キーアちゃんと同じ顔って言われてますけど、目が黄昏時の子供達みたいになっていて、あんまり同一な顔にも見えない不思議。
零の御子みたいには見えますね。

©Nihon Falcom
自分の存在はもともと主人公ズより先にあったもので、この状況は例外だけど、自分は例外じゃないと、管理者に言っています。
そもそも、この円庭でくるくる回ってる丸も何者だという(笑)

©Nihon Falcom
それにしても、エリゼを必ず兄様の横に並べているせいかよくしゃべるしゃべる!
キャラが多いと台詞が全くないのに、夢幻回廊に入ってからよくしゃべってくれます。
何か珍しいので嬉しいような、面白いような。
でもパーティーの中にいるのに黙りこくっている人もいる不思議。
夢幻回廊とは何なのか

©Nihon Falcom
みんなで情報共有へ。
キーアちゃんにも因果が感じ取れない特殊な存在なのだと言う、零の御子みたいなキーアちゃんに似た存在。
キーアちゃんがらみなのは間違いないけれど、でも、それだけではないと思っている様子のアルティナちゃん。
ミリアムもアルティナちゃんも妙な感覚は続いているようですが、強くなっているとのこと。
で、話し合っても結局謎っていう。

©Nihon Falcom
そして、ロイドがようやく「結局夢幻回廊とは何なのか」と問いかけます。
いや、今までスルーしすぎでしょう!(笑)
<<黒の幻夢鏡>>は、因果律を観測し
不正な改変から保護する機関である。
とのこと。
機関!?
そういうことだったのね、とみんなが言い出しますが、いやどういうこと?
さっぱりわかんないんですけど?

©Nihon Falcom
と思ったら、ラピスがエリュシオンが現実世界に適うはずのない存在を作ってしまったから、ここで強くなるしかなかった、と言ってくれます。
それが夢幻回廊ってことでいいのかな?
まあ、それでも結局、どうやって作られた、とか色々よくわかんないんですけど?
何かみんな夢幻回廊ありがたい、みたいになっててここで強くなれたことに感謝し始めます。
え、何か盛り上がってますけどまだ謎が謎すぎて、わーい良かったみたいな感想にはなれないんですけど!?

©Nihon Falcom
とみんなが納得しているなかもやもやしていたら、ルーファスが、黒の幻夢鏡の正体について尋ねてくれます。
うん、何でみんなスルーしてんのかなとは思ったけど、聞いてくれて良かった!!

©Nihon Falcom
そして、何故かみんな、何でルーファスそんなこと聞いてんの? みたいな雰囲気になっていて、逆に不思議です。
え、みんな気にならないの?
と思ったら、リィン君はその正体に気づいているようで、クロチルダさんも……。
すると、察しのいい組が黒の幻夢鏡の正体を

©Nihon Falcom
エレボニアをずっと見守ってきた存在
黒の史書の書き手

©Nihon Falcom
アーティファクトである
因果律記述機関、<<AZOTH>>
だと言います。
え、黒の史書の最後に書いてありましたっけ……。
覚えてないなー。
ちゃんと書物読んでみよう。
……と、改めて読んでみたら書いてありました。

©Nihon Falcom
宿縁の地の因果ってまんまクロスベルのことじゃないですか!
そりゃあ、クロスベル組は気になって当然ですよね。
とにかく、AZOTHがクロスベルの因果に干渉しちゃって何か問題が起こったということのようですが……?