
©Nihon Falcom
【創の軌跡・ネタバレ感想4】リィンルート・恋人設定活かされてないような…
ビジュアルイラスト、素敵なのが多いなー。
駅のやつって、リィン、アルティナ、アリサの3人かと思ってたら、ユウナちゃんとクルト君も仲良さげに話してて嬉しかったです!
それにしても、新VII組のキャライラスト可愛いですー。
クレアさん、描き下ろしじゃないのが残念。
他のキャラもですが……。
ネタバレしていますのでご注意ください。
+シュバルツァー兄妹推しです。
目次
ユミルに来た理由

©Nihon Falcom
オーレリア分校長から、特別カリキュラムだと言われて来た様子の新VII組。
クレアさんに理由を尋ねるも、「自分の口から」言うことはできないとのことで、とりあえずユミルを散策することになりました。
いやったー!!!(←
でも、エリゼがいないのが残念でなりません。
せっかく2年前と同じにシスコンブラコンマラソンの雪山をしたかったのに……。
絆は自由に選べる仕様(笑)

©Nihon Falcom
ユミルを散策することになると、突然、絆の説明が始まります。
絆を育んだ相手は自由に選び直すことができるそうです……(笑)
ま、まあ、閃の軌跡3、4をやり直す必要がないのはいいことですが、ずいぶんすごい設定ですね。
ということは、不逞の輩の部分はやっぱり引継されてなかったのかー。
残念。
ハートがついているのは、もちろんエリゼだけなので、エリゼを選択。
さて、次を選ぶかーと思ったら……。

©Nihon Falcom
……!?
ガイウスだけ足りてなかった!!
足りてるとばかり思ってたので、これはこれでびっくりです。
まあ、でも自分の結果なので、ガイウスは今から育むということで……。
チェックはそのままにします。

©Nihon Falcom
「彼女」とは帰郷したいと思っていたが……と言うリィン君。
なんだか言わされている感もある(笑)
名前のところと、後ろの人物絵が変わるだけなんでしょうね。
どんな風に変わっていくのか楽しみですけどね。
あれ、そういえば、アルティナ、ユウナ、ミュゼだとだいぶセリフも変わったりするのでしょうか。
実家を散策

©Nihon Falcom
エリゼもリィン君も領主をする気は今のところないようで……。
まだまだ元気だから大丈夫というシュバルツァー男爵ですが、早いところ報告してあげてほしいなー。
ていうか、2年前はリィンができた息子でも、エリゼはやれんと言っていたので、どうなることやらですが。

©Nihon Falcom
ルシアママは皇帝家との縁について語っています。
エリゼとアルフィンが自然に友人になったのは何かの縁だ、と。
あと、リィン君もアルフィン殿下とも親しくしているようですね、というママに苦笑いするリィン君は、何か後ろめたいことでもあるのかしら?
絆選んじゃったからでしょうか。

©Nihon Falcom
エリゼの部屋だー!!!
めっちゃウロウロしました(変態)
閃の軌跡4のED時の写真が飾られてます……!!!
兄さまとのツーショット。
長かった……長かったなあ……。
兄さまがノーコメントなのが、めちゃくちゃ残念ですけど。(笑)
アルティナちゃんとミュゼさんと教官

©Nihon Falcom
アルティナちゃんとミュゼさんという、めずらしい組み合わせで足湯に……。
そういえば、生足ってめずらしいような。
アルティナちゃんはやっぱり黒タイツが好きです!
ふたりはリィン教官の鬼の力について語っていたようです。
呪いの部分はなくなったけど、力そのものは別物として残っている様子。
なので、また暴走する可能性もあるとのこと。
え、そうなの!?
あの力なくなってないんですね。
そりゃ大変だ。

©Nihon Falcom
話は、リィン君の究極的自己犠牲精神の話に。
そうですそうです、だいたいエリゼのために(笑)、鬼の力は発揮されていましたからね。

©Nihon Falcom
自己犠牲をまだ言うリィン君に、アルティナちゃんは守られて、残された方はたまったものではない、と「彼女」が死を迎えた時のことを思い出します。
悲しそうですが、今はちゃんと帰ってきたし「仕返し」もできる、とまだまだツンな妹を発揮するのでした。

©Nihon Falcom
突然、アルティナちゃんのボイスが入るのでなぜなんだ?と思いましたが、これが、深い絆を結んだ仲ということでしょうか。
頬を赤らめるまでしなくてもいいような……。
恋人とどう違うんでしょうか。

©Nihon Falcom
ミュゼさんは、「約束のデートはいつにしますか?」とガンガンに攻めてきます。
今までは実力を隠していましたが、本校と分校合同で首位を取ったら「食事ぐらいはおごってやる」とリィン君が言ったからのようです。
首位を取ったことを、褒めてほしいと言って褒めてもらうミュゼ。

©Nihon Falcom
またまたボイスがつきました。
これも絆の仕様なのかな?
やる前にセーブしとけばよかったですね。
まあ、2、3週ぐらいはたぶんするので、そのときで……。
ちゃんと時間をとる、というリィン君に、勝手に「夕食付き一日デート」にするミュゼさん。
さすがです!
そういうところ、好きよ。
ユウナちゃんと教官

©Nihon Falcom
ユウナちゃんは家族と友達におみやげを探しています。
リィン君からもっとソワソワしているかと思っていた、と言われますが、今日はクロスベル再独立の日ですからね。
でも、ユミルに一人だけ行けないのは仲間外れみたいでいやだったそうです。
それから、分校を辞めて、クロスベルに戻らなくてよかったのかと聞かれますが、分校は自分にとって大切な場所だというユウナちゃん。

©Nihon Falcom
それから、ボイスつきで「リィン教官のそばにいれますし……って、変な意味じゃないですよ」と顔を赤らめてました。
う、うーん、これ、女性陣はチェック入れない方がよかったかなあ(笑)
女性陣が、
恋人がいても知ったこっちゃない、奪う気まんまんの肉食女子
みたいになってるんですけど。
いやまあ、正しいと言えば、正しい……?
恋愛にルールはないので。
何という仕様!!
深い仲にしない、方が私的には好みなストーリー展開になりそうな気がします。
彼女の存在を無視!(笑)

©Nihon Falcom
おみやげ屋さんのカミラさんが、ユウナちゃんのことを可愛いから彼女かと思ったーと言い出すのですが、エリゼのことに全くふれられないのつら……!(笑)
普通に公言するのかなあと思ったのですが、ほとんど会話変わらなくて、当人たちの会話がちょっと変わるぐらいなんでしょうか。
周りの台詞にもちょっと変化ほしいなー。
まだまだ始まったばかりですし、何かあると期待したいところです。
クルト君と教官

©Nihon Falcom
クルト君は自分の成長が周りと比べて感じられず、ちょっとあせっているようです。
教官は、クルト君の成長は自分が理解しているし、君は壁を乗り越えたはずだと励まします。
クルト君も何とか気持ちは持ち直したようですが、ボイス付きにはなりませんでした。
あれ、女性だけの仕様……?
あと、クルト君が青さに思わず飛び込みたくなると言うと、リィン君がわりとマジ顔で怒るのおもしろかったです。
アッシュさんと教官

©Nihon Falcom
やっぱりと言うか、スノーボードがしたかった様子のアッシュさん。
さすがに麓に雪が残っていないので許可できないとのことです。

©Nihon Falcom
スノーボードをする約束をするのですが、「俺はタイムトライアルをすべて制覇した」とドヤ顔のリィン君。
う、うん、うちのリィン君はだいぶヘタクソですけどね……。
アッシュさん何かとさせられたらひとたまりもありません。
アッシュさんの話はなんだか短かったような。
マーシャさんもっと言ってあげて!

©Nihon Falcom
エリゼは一緒ではなかったのか、と聞き忙しくて……というリィン君に「兄のあんたが支えてやらないと」と民家にいるマーシャさんが言います。
「本当は毎日行きたいぐらいなんですが」とニヤニヤすることを言うのですが、まだまだブラコンの範疇なんですよねー。
続いてエリゼとの仲を気にするマーシャさん。
何か進展はあったかい、と聞かれて困り顔のリィン君。
おーい。

©Nihon Falcom
あんな美人ないい子は男が放っておかないというマーシャさんに、確かに悪い虫がつかないように、気をつけておかないと……と考えるリィン君。
いや、君、彼氏だからね?
悪い虫以前の問題だからね?(笑)
ユミルと新VII組好き過ぎなので、話題が尽きません。
軌跡シリーズの曲はAmazon primeで聞き放題です。