
©falcom
【閃の軌跡4・最新情報】シェラ姉はあっさり登場!共和国は危険な状態?
電撃PSのライブ配信見ましたー。
動画2本でしたが、まだまだ思わせぶりですね。
発売が待ち遠しいです。
新VII組+ランディの戦闘動画。
だいぶ朽ち果てたダンジョンを探索してますが、迷宮……?
星杯騎士に関係する場所?とのことですが。
またまた三属性働いてそうな場所ですね。
新VII組制服着てますし、最初の方でしょうか。
チュートリアルも入ってます。
制服に言及されていますが、最初に脱出するところなのでしょうか。
エマが転移してたのはどうなったのか……。
転移失敗してランディと一緒に逃げる、とかでしょうか。
そのわりに、みなさんキリッとしてますし、クルト君なんてバトル終了時さらにキリッとして見えます。
閃の軌跡2の時みたいに、バトル終了時に珍しく焦ってイラつく(?)リィン君という貴重なシーンも素敵でしたが。
あんな風に、ちょっと台詞が変わるのもいいですよね。
あと、アルティナちゃんもユウナちゃんもちょっと声の感じが変わったような。
おふたりの声優さん、とても好きなのですけれども。
ユウナちゃん、ちょっとルリアにも聞こえます(笑)
クルト君のクラフトも強力そうなのが追加になってます。
ユウナちゃんはクロスベル愛が見えるクラフトが追加なのだとか……。
どういう技なのか気になりますね!
この3人+リィン君がうちのメインメンバーなので、使いやすい技が増えるのは嬉しいです。
というか、強制的に決まったパーティーじゃない時はほぼこの4人でしたね……。
まさか、ラストでアルティナちゃんまでも抜けるとは思わず、すっごい痛手でしたが。
閃の軌跡4では空の軌跡3rdみたいに、いくつかのパーティーを分けたりするのかなあと思ってますが、どうなんでしょう。
ランディ早く使いたいなー。
あああ、でもどうせならやっぱり、ロイド、ランディ、エリィ、ティオで組みたいですね!
そういえば、レベルは引継ぎできるのでしょうか。
ベリーイージーなので、そんなに上がってないから特に引き継がなくてもいいかもしれません(笑)
50から始まるとのことでしたが、閃の軌跡3自身での引継ぎができなかったので、今度もできないんでしょうか。
はたまた、引継ぎの話が出てませんので、また絆がリセットされたりして(笑)
混迷のクロスベルと共和国&シェラ姉とヨナ
シン君、大丈夫でしょうか。
共和国が帝国に滅ぼされてしまうかも、な事態だそうです。
ものすっごい攻め込む気満々みたいになってましたしね……。
共和国の強さや、どんなツワモノがいるかも分かりませんし、帝国とどうやりあうのかがよく分かりませんが。
共和国で有名どころって、ジンさんぐらいしか思い出せない……。
でも、すでに戦車やら機甲兵やら出てきて、武は関係なくなってしまったような。
ツァオさん、平川さんって声かぶってるー!
ツァオさんの戦闘シーンも見られるかも、なんですね。
スポット参戦とかするんでしょうか。
それにしても、ツァオさんの言う「終末の竜」って何なんでしょう。
レクターの「ビジネス」のお話についてのシーン。
こちらはスクリーンショットでは既出だったシーンですね。
レクターがおとなしくオズボーン閣下に従っているとも思いませんし、世界滅亡をもくろんでるとも思えないのですが……。
レクターの良い人説はまだ捨てたくないです。
ティオちゃんの消息がつかめない、だと……!?
シェラ姉の知り合いも消息が掴めないとのことなので、アガットさんも勿論でしょうね。
ティータちゃんは無事なんでしょうか。
アガットさんと一緒でしょうけれども、それはそれで、ふたりのあそこからの脱出ストーリーとか見たいですね!
まだ顔が出てませんが、ヨナも成長していそうなので楽しみです。
それにしても、シェラ姉とヨナとはどういう繋がりなんでしょう。
遊撃士協会に捜索を頼んだのでしょうか。
シェラ姉の持っているオリビエから託されたという物。
VII組の環とかで使われていた、裏技というアーティファクトでしょうか?
シェラ姉もじらしていたわりには、あっさり登場しましたが……。
髪型は空の軌跡3rdと同じぐらいですね。
胸の盛り上げっぷりがスゴイ。
そんなにデカかったっけ……。
気にならないレベルのサイズだったと思いましたが(笑)
閃はデカい人が多すぎて、サイズ順に並べたらどうなるのってレベルですね。
それにしても、閃の軌跡からやってる人には、誰だコレが多すぎますね。
今からやれって言ってもけっこうなボリュームですよ。
かといって、ちょっと空と零・碧とは雰囲気が違うからハマれるんだろうかって感じもしますし……。
逆に空と零・碧が好きな自分にとっては、こちらが主流になってしまったとはいえ、閃の雰囲気の方がちょっと異色ですけど(笑)
コミケグッズ&永久保存版
ポストカードのミリアムとアルティナちゃんが可愛いですねー!
湯のみのエリゼも可愛いなー。
田舎者には関係ないことですが、コミケに行かれる方はぜひぜひ楽しんできてください。
スペシャルパックの懐中時計はもうちょっと細工が細かい方が良かったですが……めちゃくちゃ高くなっちゃいますもんね。