
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想89】終章コネクトイベント・エレイン。髪はアップでお願いします後編
エレインもレンちゃんほどじゃないですが、微妙に長くなった。
前編はこちらから。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
皆気づこうよ

©Nihon Falcom
招待客もエレインの姿を見て驚いており、そこへヴァンさんが近づいてくると、ストーカーを気絶させます。
そこへ駆けつける本物の新婦。
全く同じドレス着てるようですけど、よくドレスの用意間に合ったな?
新郎新婦はストーカーそっちのけでいちゃいちゃしてました(笑)

©Nihon Falcom
そしてヴァンさんが招待客に向き直ると、サプライズショーはいかがでしたか? とプレゼンター然として語りかけます。

©Nihon Falcom
特別ゲスト、エレイン・オークレール氏による、
新郎新婦の愛を確かめる、迫真にして華麗な演技!
何よりも花嫁をさらわんとする悪漢に
一歩も引かずに立ち向かった新郎に大きな拍手を!
そもそも論、ロデリック、神父の前で誓いますって言っちゃってますけどね?
それいいの?
まあ、「ドロシア」をって言ってたので良いのか?
それと、ロデリックは立ち向かいましたが、最終的に退かせたのは新婦っていう(笑)
それにしても、ヴァンさんってわりとこういうの好きだよなー。
高校時代に培った物なのでしょうか。
招待客らはホントにサプライズショーと思っているので、拍手がわき起こります。
ブルーノさんだけは事情を知っていたので、ちょっとヒヤヒヤして見守ってたそうです。
どこまで知ってたのかは分かりませんが。
ていうか、そもそも新婦側の出席者もいるでしょうに、自分の娘とか友人がエレインと入れ替わってたらさすがに気づくだろうと思わんでもないが……?
まあ、そんなこと言い出したらキリないからね!(何)
本当は本番まで取っておいて欲しかった気もする

©Nihon Falcom
エレインも拍手を受け、あくまでもサプライズショーとして振る舞い
愛し合う二人に祝福がありますように……!
と微笑みます。
ぐ、ぐはぁ!!!!
美しすぎん!???
実はネタバレでウエディングドレスのエレインっていうのは知っていたので、特に驚きはなかったのと、エレインは美しいので何着ても似合うなーって思いますが、特にウエディングドレス姿に思い入れはないかな……と。
着るなら、ヴァンさんとの結婚式でね!?(おい)
と思わないでもないんだけど……価値観が多様な共和国において、結婚がゴールなわけでもないし、ふたりの結婚式まで見届けたいかと言われると、それも何か違うなーって感じです。
二人の仲は応援してるけど、もだもだじれじれが好きなので……。
ひっついてはほしいけど、うーん?(何)
あと、エレインってわりと乙女思考だから、結婚前にウエディングドレス着たら、婚期遅れる迷信とか、そういうの気にしないのかなとか思ったりしないでもない。
エレインが拘っていた理由

©Nihon Falcom
その後、ストーカーは警察に引き渡されて、式は何事もなかったかのように進行していきます。
参列者に祝福され、大聖堂の階段前に出てくる新郎新婦。
ヴァンさんとエレインを見つけ、心の中でお礼を述べています。

©Nihon Falcom
エレインたちもそれに気づいたのか、式を無事やり終えたことを喜んでいます。
ヴァンさんはサプライズショーは賭けだった、と言い、新郎のマジの言葉がなきゃ上手くいかなかったと、ちょっとやれやれ顔。

©Nihon Falcom
それからエレインに向き直り、真面目な表情で問いかけます。
――守れてよかったじゃねえか?
不思議そうに見つめるエレインに、ヴァンさんは「妙に拘ってたみたいだからな」と言います。

©Nihon Falcom
エレインは特に焦った風もなく、依頼を見た時、色々と考えてしまって、と答えました。
それから
実家――というより親戚方面から
最近、縁談が頻繁に来ているのもあって。
とさらっと続けます。
ヴァンさんめっちゃ驚くやん

©Nihon Falcom
すると、意外なことに、ヴァンさんがめちゃくちゃ驚いてエレインを振り返ります。
やや険しい表情になってから、クインシー社の現状について言及すると、エレインは困ったような顔で、旧い家だから親戚も旧態依然とした人たちが多いと答えました。
親戚としては、エレインに早くいい婿とって身を固めてもらってオークレール家を強固な物にして欲しいってところでしょうか。

©Nihon Falcom
親戚の考えに対して
ある意味憐れで……そんな”弱さ”にも本当は
手を差し伸べるべきなのかもしれないけど。
としんみり語るエレイン。

©Nihon Falcom
しかしヴァンさんは、ハッキリと「そうは思わない」と告げます。
お前の事だ、親父さんの分までとか
勝手に背負い込もうとしているんだろうが。
犯した罪は親父さんのもんだし、
あくまでお前はお前だ。
何もかも自分の手でってのは
いくらなんでも傲慢すぎんじゃねえか?
と言うヴァンさんに対し、図星だったのか言葉に少し詰まるエレイン。

©Nihon Falcom
それから、少しあって
……貴方に言われるのは
ちょっと納得がいかないけどね。
と言いつつも、ヴァンさんの言葉に同意しました。
いや、ヴァンさんの言うことって確かにそうなのかもだけど、めちゃくちゃカッコつけて色々言ってますけど、単純に
エレインにお見合いしてほしくないだけじゃね……?(何)
と思った。
まあ、ヴァンさんはカッコつけたがるので、正直には言わないかな……とも思いましたが、そうでもないか?
縁談なんか受けるなよってさらっと言っちゃいそうな気もする。
ヴァンさん、いつ知ったんですか

©Nihon Falcom
ヴァンさんもエレインの言葉を受けて、「経験者は語るってヤツだ」と言います。
一瞬何のことだと思いましたが、ヴァンさんのこれまでの……特に黎の最後で皆の元から去ろうとしたときのことを言ってるのかな?
でなくても、わりとリィン君とはまた違った自己犠牲的なところはあるからなあ。

©Nihon Falcom
それからヴァンさんは、”原点”はわすれねぇことだ、とも言います。
お前が今の道を選んだのは家の事、
……まして俺の事が”全て”じゃねえ、だろ?
んんん?
屋上での会話であんなに鈍感発揮してたのに、エレインが遊撃士になった理由、ヴァンさんはさすがに気づいた……というか、誰かから教えてもらったのかな?
エレインは全然照れる素振りもなく、幸せそうなふたりに視線を向けて、本当にその通りだわ、と改めて原点を思い出したような表情です。
民間人を守りたいっていう、遊撃士としての原点あるってことなんでしょう。
エレインも攻めてくる・鈍感通り越して無神経

©Nihon Falcom
それからふとエレインはヴァンさんに向き直ると、意地悪そうな表情になり
……ちなみに実家からの縁談は全て断っててね。
だから、そんなに心配しなくていいわよ?
とヴァンさんに告げます。

©Nihon Falcom
ヴァンさんはすかさず、
……してねえっつうの。
と答えますが「……」が気になるし、何ならさっき、めっちゃ驚いてたよね? と思わんでもない(笑)
まーとはいっても、エレインのお母君ってルネが褒めてたぐらいだから、相当気丈な方なんでしょうし(じゃあ何でそんな方が旦那を止めれなかったのかとも思うが)、エレインのことを送り出してくれた方なのだから、エレインの望まない縁談を承諾するとは思えませんけどね。
そんな親戚陣は好き勝手できるんだろうか。
貴族社会は帝国の時もわりかし色々あったし、よく分からんけど。

©Nihon Falcom
しかしヴァンさんは腕組みしつつ
あんまり遠ざけすぎても後々苦労するぜ?
俺たちが幾つか忘れねえようにな、”乙女”どの。
と真面目に心配しているように言うので、
そういうところが鈍感無神経野郎だな!!!
と思った(おい)
ヴァンさんが無神経っつうか、こういうところは、公式さんが年齢にこだわりすぎてる気もする。
他にも「乙女」はいるし、A級の女性遊撃士の先輩もいるし(しかもこっちは絆の相手だから、永遠結婚したのか分からんのでは)失礼だっつーの!
何ならキリカさんなんてどうすんだよと思ったが。
キリカさん前にして、その言葉言える?(何)

©Nihon Falcom
エレインは当然怒って、詰まりながらも、まだ24と言います。
エレインは誕生日まだなんですね。
ていうか、ヴァンさん的に遠ざけ過ぎててもーって自分を含めて言ってるの?
それとも自分のことはカウントしてないの? と思った。
ある意味自分のことは期待するなって遠回しにけん制してるのかとも思ったけど、鈍感だからそこまで駆け引きしてこないか。
次に祝福が訪れるのは……

©Nihon Falcom
エレインがヴァンさんに怒っていた時、新婦がブーケトスを。
そのブーケがエレインの元に飛んできて、見事にキャッチ。
(というか、ドロシアさんはわざとエレインの方に投げたんだろうな)
バラのブーケを思わず見つめるエレインが美しいいぃぃぃぃ!!!!

©Nihon Falcom
ブーケを受け取ったエレインは思わず驚いていますが、さっきまであんな鈍感無神経を発揮していたヴァンさんが、何故か驚き……というか、ものすごいビックリした表情に。
何でだよ!(笑)

©Nihon Falcom
周囲の招待客たちは、エレインが受け取ったことをめちゃくちゃ祝福。
エレインは困惑した表情を見せつつヴァンさんに視線を向けますが、

©Nihon Falcom
これも日頃の行いが
良いおかげかしら――誰かさんと違って。
と頬を染めてヴァンさんを見つめます。
「フ、フフン」とエレインは言わないと思うんだが……とは思わないでもないんですが。
何かジュディスっぽい台詞だなとは思ったけど、表情が美しいからそれでいい!!!(何)
つまりは、さっき婚期逃すぞ的なこと言われたけど、次に自分が結婚できそう(迷信だけど)ですけど? って意趣返ししたってことかな。

©Nihon Falcom
ヴァンさんは頭をかきながら、諸々含めて否定はしない、と応じるのでした。
諸々って何!????
めちゃくちゃびっくりしていたわりに、ヴァンさんあっさりしてるからちょっと拍子抜けだった。
黎の時は結構もだもだ感あったのに、何かちょっと残念な気もする。
次はエレインが「誰か」と結婚……って、自分じゃない人と結婚する可能性を考えて、微妙な表情になったんだと思うんですけど、最後あっさりし過ぎやろ!! と思った(妄想)
コネクトが終わると、
いつかそんな日が……なんて、学生時代は思っていたけれど……とひとりごとのように語るエレイン。
ああーやっぱり夢見がちなお年頃ですけど、まあ、ヴァンさんとの将来を夢見ていたんですね!! とエレインの気持ち考えてにやにやしてしまった。
たぶん、ヴァンさんも学生の頃はエレインとの未来とか、考えていたと思うんですよね。
でも、色々あったのでそれも途絶えてしまいましたが……さて、今後どうなるかってところでしょうか。
うーん、ウエディングドレスが凝っていただけにエレインが美しいなあとは思いましたが、私的にはブーケ持ってるところの方が美しくて好き。
それから、ヴァンさんとのいちゃいちゃ成分が微妙に
……微妙にっていうか、今一歩足りない!!!!
と思ったコネクトでした。
もっと黎時代みたいに、いちゃいちゃしてくれー!!(え?)
エレインも長くなってしまった。
ループ物としては、かなり好きな部類。
ていうか、女子のこのノリとか、どうしてバカリ詳しいのかとか、架空OL見てても思ってました。