
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想87】終章コネクトイベント・レン。碧のシーン、声入りで聞きたかった後編
これ見ながら、碧の名シーン流してた。
前編はこちらから。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
碧の名シーンきたる

©Nihon Falcom
レンちゃんも、それこそが自分の誇りと言い、ヴァンさんにサプライズのお礼を述べ、エステルたちにも……と言い掛けた言葉を遮って、ヴァンさんが読みが甘いと不敵に笑みます。
まさかサプライズが
これで終わりだとでも思ってんのか?

©Nihon Falcom
そして、おもむろにザイファを取り出して、レンちゃんのザイファにホロウのシステムを送ったヴァンさん。

©Nihon Falcom
一体……と困った顔のレンちゃんに、ホロウが語りかけます。
――オハヨウ、レン。
大キクナッタ――相棒。

©Nihon Falcom
そのよく聞き慣れた機械音に、目を見張るレンちゃん。
まさか、貴方は――
そして、流れる「想い、辿り着く場所」
この曲マジで好きですー!!!
そして、EVO版じゃなくて碧の方だ。

©Nihon Falcom
流れる文章は、碧のレンちゃんとパテル=マテルのお別れのシーン。
声入りでやってくれたらいいのに……!!!
そして、未だにここ見るんですよねー。
マジで曲もあってて大好きなので。
ケビンとリースのやり取りが大好きで、レンちゃんのシーンもホント好きで!
リースのぶっきらぼうながら、ケビンを心配するところも、ケビンが真面目な声になって、リースにこの先も支えてほしいと告げるところも良いし、放っておけるわけないと、返すリースも良いし!
レンちゃんの涙ぐみながら喋るところも、ホントいいシーン過ぎる。
というわけで、コネクト見ながら再生してました(おい)
そして、ケビンとリース出てこないのマジで悲しすぎる……。
セリス様とリオン出てきたので、出番なさそうですし。
そういえば、セリス様とリオンって従騎士いないんですね?
ワジにはいたし、ガイウスにもいたような?
ロジーヌさんはマジ天使だし。
しかし、ホントに碧流してて思いましたけど、レンちゃん大人になったなあと、しみじみ。
どうせなら、「すぐに元どおりにー」のくだりから入れて欲しかった!

©Nihon Falcom
そして、ヨシュアの台詞ちょこっと変わってるの残念だった……。
思考ユニットに致命的な損傷を受けたんだ
ゴルディアス級のシステムだと、バックアップも取れない
だったのに、微妙な変化が。
碧のテキストそのまま使ってるわけじゃないのかー。
再会・家族、親友、そして色んな人からのサプライズプレゼント

©Nihon Falcom
回想が終わり、息を凝らすレンちゃんに話しかけるパテル=マテル。

©Nihon Falcom
レンちゃんはパテル=マテルの名を呼び、泣きそうな表情で微笑みかけます。

©Nihon Falcom
すると、ザイファからティータちゃん(声ってなってますけど)の声がして、さらに娘ってなってますけど、エステルだなって分かる喋り方で、今日来れなかった代わりに
ずっと温めていたとっておきを贈らせてもうらうわ!
と言います。

©Nihon Falcom
そして、ヨシュアが、こちらもヨシュアだなーと分かる喋り方で
18歳になる君に
どうしても特別な何かをしてあげたかったんだ
と語りかけてきます。
ありとあらゆるツテを使って各方面に大きな借りも作ってしまったけど……ってちょっと後ろめたそうに言うの、何か結社とか関係してんの? って謎に思った。
空時代って執行者となれ合うってあんまり……いや、レンちゃんもヨシュアも執行者だし、思い切りしてたか。

©Nihon Falcom
ヨシュアの言葉を受けてティータちゃんが、レンちゃんの大切な”家族”を取り戻せた……! と続けます。
私たちみんなからのサプライズプレゼント、
喜んでくれたら嬉しいな!
と女子となってる声が言っていますが、エステルが娘で、ティータちゃんが女子て。
名前出せば良いのに。
ティータちゃんって、いくつになったんだっけ?

©Nihon Falcom
レンちゃんが、3人の名前を呼びながら、きっとそれだけじゃ……と言い掛けると、ヴァンさんが、今回の依頼主は家族や親友だけじゃなく、レティ、ヴァルター、ルシオラ、ブルブラン、ヨルグマイスターの連名の依頼であることを明かします。
ヨシュアが微妙に言い淀んだのって、やっぱり結社の力を借りたからか?

©Nihon Falcom
そういえば、そもそもパテル=マテルが壊れる原因になった特務支援課(キーアちゃんの動かしてたアイオーンと戦ったせい)は関わってないんかと思わないでもないが、そこまで繋がりがあるわけでもないのか。

©Nihon Falcom
ヴァンさんは、さらに5年前のクロスベルの独立国騒動で壊れてしまったパテル=マテルを復元するために、水面下で進められていたプロジェクトのプレゼンターを頼まれたと種明かし。
まだ5年しか経ってないのか……。
レンちゃんの成長めざましいなあ。
いやー大きくなったなあ。
するとパテル=マテルが、レンちゃんに語りかけます。
コレデマタ、君を支エテアゲラレル。
――タダイマ、レン。
この機械音懐かしい……涙出そう。

©Nihon Falcom
レンちゃんは泣いた……? のか、よく分かりませんでしたが、愛おしげな瞳でザイファを見つめ
おかえり……
おかえりなさい、《パテル=マテル》……!!
と呼びかけます。
組織や国境をまたいだ奇跡

©Nihon Falcom
そして、しばらく経ったのか、ひとしきり泣いて、まだ涙ぐんでる様子のレンちゃん。
ヴァンさんは、パテル=マテル復元のきっかけは、ティータちゃんだったと語り出します。
あれ、この曲黎の時の曲ですね。
いい曲だなあって思うの、黎2になってからあまりない気が(笑)

©Nihon Falcom
ティータちゃんがエステルとヨシュアと動き始め、結社とヨルグマイスターにコンタクトを取った、と。
パテル=マテルの壊れた時のデータと、十三工房のデータをかき集めて、限りなくオリジナルに近い思考ユニットを組み上げて、再現したとのこと。
まあ、うーん、オリジナルであってオリジナルじゃない、みたいな感じなので、心情的には微妙と言えば微妙なのですが、再会できたってところは純粋に喜びたいかなあ。

©Nihon Falcom
組織や国境の垣根を越えて実現した奇跡であって、レンちゃんが紡いできた物が実を結んだ、と評価するヴァンさん。
レンちゃんは、ヴァンさんも含めてね、と応じます。
ヴァンさんは保護者目線?

©Nihon Falcom
ヴァンさんは何もしていないみたいな言い方をしているけれど、表と裏を繋ぐ者がいなければ、不可能だったはず。
あー、プレゼンターって言ってましたけど、ヴァンさんも動いてたんですね。
パテル=マテルの復元に向けて。
マジでプレゼンターだけしてたのかと思ってた(笑)
そうか、ヴァンさんもレンちゃんと出会ってる時はクロスベルに行く前ですから、まだパテル=マテルは壊れてない時なのか。
ヴァンさんが知ってたかは別として。
そう考えると、確かにレンちゃんを元気づける4spgというよりは、裏社会に連絡取らないといけないので、グレーなお仕事ではあるのか。

©Nihon Falcom
言い当てられたヴァンさんですが、支えてくれるヤツらがいることはお前が一番分かってるんだろ? と問いかけます。

©Nihon Falcom
レンちゃんは、今一度思い知らされた気分、と感慨深そうに目を伏せています。
エステル、レンちゃん追いかけてって家族にするまで、しつこかったからなー(笑)

©Nihon Falcom
そして、ヴァンさんに向けて
本当にやってくれたわね?
とちょっと困り顔。
あら、レンちゃんの目が赤く腫れてるように見えるのは、気のせいではない?
細部までこだわってたのに今頃気づいた。

©Nihon Falcom
ヴァンさんは、自分は依頼を達成したまでと言いながら、何でもできるからって頑張り過ぎる必要はねえ、必要なら誰でも頼ってみな――と言いながら、俺で良ければ4spgはいつでも受け付けてるぜ、と保護者な顔で言います。
が、4spgなんかい!!(笑)
普通に頼ったらダメなの。

©Nihon Falcom
レンちゃんは心の中で、ひっそりと
本当にズルいんだから……
いつも、返しきれないくらいに……
と思いながらも、
……ううん、いつか、
私の方からもきっと――
と決意した表情で目を伏せました。
そういや、ヴァンさんってレンちゃんの大切な場面でわりと力貸してる感だなあ。
仔猫時代といい。
そして、コネクトが終わると、「ああもうっ」と言いながら「どれだけ感謝してるか思い知らせてあげるんだからっ」と、何故かツンデレみたいな発言をするレンちゃんなのでした。
いや、長くなったね?
さすがに、碧の好きなシーン入ってたから、ちょっと肩入れしすぎた感はある。
というか、みんなこんなにボリューム大きいのか!?
想い、辿り着く場所が好き過ぎる。