
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想74】ガーデンマスターの小物感が半端ない。ゾルガの正体は多分……
プレイは先まで進んでいるのですが、なかなか感想書くまで行きつかず。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
微妙にコス変もしています。
グレンデル=ゾルガの真実?

©Nihon Falcom
案の定バトルが終わっても、アルテラちゃんを使って限定的な巻き戻りを引き起こし、完全復活してくるガーデンマスターとゾルガ。
驚く一行ですが、貴様らも散々活用したきた力だろう!? と高笑いされちゃって、確かにねーって苦笑い出た。

©Nihon Falcom
そしてアーロンがだいたい、「クソが」って言うだけの要員と化してるのが可哀想なんだが……。
また閃みたいに人が増えすぎると、台詞とか見せ場が少なくなっちゃうから、黎ぐらいがバランス良かったんだけどなー。
小学生の劇みたいになる。

©Nihon Falcom
でも、ルネもエレインもレンちゃんも人気あるし、今後増えることはあっても減ることはないのか?
でも、今回、エレインとシズナがほぼずっと同行状態なのが不思議な感じだしなあ。
エレインもシズナも本来の仕事あるしね。
あと、リーシャも今回は出ないようですし、必要な時にスポット加入してくれる黎のオラシオン状態は面白かったかもです。

©Nihon Falcom
状況分析するエレイン、ルネ、レンちゃんの言葉を受けて、ヴァンさんが突然、ゾルガに問いかけます。
てめえは何者だ。
どうしてそこまでの力を持っていて、いいように使われているのか、と。

©Nihon Falcom
すると、ガーデンマスターがハイになってるのか、さっきから高笑いしまくりで(笑)、その者は”何者”でもないと、と告げます。
ガーデンマスターが第八を手にした時点で宿っていた、核に宿っていた、”疑似霊魂”に過ぎない、と。
んんんんん?
またそれ、どういう状況?
あ、この核、霊魂宿ってる~ってどうやって気づくの?(何)

©Nihon Falcom
ヴァンさんが、そいつは……と、納得してるんだか、疑問に思ってるんだかよく分からない返答するので、結局何なんだ? ってことしかよく分からない(笑)

©Nihon Falcom
取り敢えず、ガーデンマスター曰く、名も記憶もない、哀れな道具、あるいは”獣”と、思いっきり駒としか見ていない発言。
そしてさらに、ゾルガが持っていた侵蝕の力が、自分の望みを大望へと大きく近づけた、と言います。
いや、待って。
そんな自分でもよく分かってない力に頼って、何事かをなそうとしてたんかい(笑)
だいぶ他人任せな大望だこと。

©Nihon Falcom
さらにハイになって、これは天命だーとか、偉大なる空の女神も我が覇道を果たせとーと、恍惚として語り出すガーデンマスターの言葉を、なーちゃんが、もういいよ、と冷たく遮ります。
厨二病、ボロクソに叩かれる

©Nihon Falcom
そして、ゾルガが貴方に操られているだけというなら、むしろ可哀想と言いながら、なーちゃんは問いかけます。
貴方こそ何者なのか、と。

©Nihon Falcom
私がお兄ちゃんと過ごしたのは9歳まで……と、「私」と言うなーちゃんですが、ナーディアは自分のことを「なーちゃん」と言うので、敢えて「私」と言っているのが、何だかとても意味深。

©Nihon Falcom
なーちゃんは、ガーデンマスターがお兄ちゃんじゃ、絶対ない、と断言します。
そして、ガーデンマスターに向けて、口にする言葉全てが、安っぽすぎると言っちゃいます。
なーちゃん、それ言ったらあかんやつ!!!(笑)
絶対キレるってこういう男は。

©Nihon Falcom
と思ったら、やっぱり静かに睨みつけてくるガーデンマスター。
そりゃ、厨二拗らせたらそうなるよね。
睨みつけた後、静かに「――何、だと?」と明らかにブチギレを隠さず口を開きます。

©Nihon Falcom
そしてまた、アーロンが「小物っぷり」とか火に油を注ぎます。
いや、アーロンも黎から煽る要員が定着しちゃって、まあ。
性格上、アーロンの出番って感じもするから仕方ないんですけど。

©Nihon Falcom
フェリちゃんも、真っ直ぐな目で「人を導く器には到底思えない」とはっきり言っちゃいます。
やめてあげて!!
そんなピュアな瞳にさらされたら、厨二病拗らせた人、行き場失っちゃうから!(おい)

©Nihon Falcom
やめてあげてと思ってるのに、畳みかけるメンバー。
ジュディスには、庭園の管理者やアルマータ、結社を引き合いにだし、リゼットさんも、本物とは程遠いと評します。

©Nihon Falcom
さらにアニエスが「あのスウィン君が心から信頼していた人とは到底思えない」と真っ直ぐ言い切ります。
「あのスウィン君」って、だいぶ知った仲みたいな口ぶりですけど、まあ、アニエスだからこそ言える台詞って感じでしょうか。
なーちゃん可愛いオブ可愛い

©Nihon Falcom
みんなの言葉を受けて、なーちゃんはいつものふわふわーとした様子で語り始めます。
ハッキリ言うと、貴方が”何者”かすらどうでもよくなってる、と。
まあ、お兄ちゃんじゃないのは確定してますし、正直誰でも良いって感じはありますよね。
お兄ちゃんを真似てる誰か、なだけであって。

©Nihon Falcom
けれどなーちゃんはガーデンマスターを見据え、
ただ、最後まですーちゃんを、私を想って
為すべきことをしたお兄ちゃんを……
貴方みたいな薄っぺらい幼稚で空っぽな人間ごときが
これ以上、真似しないで……!!

©Nihon Falcom
と怒りを露わにします。
怒った顔も可愛いいいいいいいー!!!!(煩)
そして、ここの表情の変化がすばらしいです!
なーちゃん可愛い!
なんていうか、ピンク髪に弱いんだよなあってちょっと思ったりする。
そういえば、ユウナちゃんもピンク髪だけど、なーちゃんはどこの出身なんでしょうね?
大陸的にもあんまりピンクの人っていないような~……とは思いつつ、クロスベルは結構珍しい髪の色の人が多いような?
あと、お兄ちゃんの話は、3と9読んでないとマジで分かんないだろうから、動画がアップされたんでしょうけど、エースの話ぶったぎられてなかったっけか?
3と9は閃じゃなくて、創の公式サイトで読んでた(笑)
そして、創で集めてた本は読んでないって言うか、結局全巻集まらないまま終わってたので、読めなかったと言いますか。

©Nihon Falcom
ガーデンマスターは明らかに激高し、なーちゃんを小娘とか言っちゃってます。
だから、そういうところが小物なんだってば……(悲)
突然始まるムービーシーン

©Nihon Falcom
それから、ガーデンマスターはなーちゃんを紅黎い侵蝕で引き寄せ(侵蝕便利だね/笑)、スウィン君の手前、生かしてやろうと思ってたが……となーちゃんをやる気満々。
スウィン君のために、生かしておこうと思ったのは逆になんでなんだ? とは思ったが。
すーちゃんが言うこと聞きやすくなるから?

©Nihon Falcom
そしてまた、最後まで厨二よろしく
真なる革命の”贄”として果てるがいい……!
とか、本人カッコいいつもりで言っちゃうところが痛い……!!!
痛すぎる!!(おい)

©Nihon Falcom
あと、みんな傍観してて、いよいよガーデンマスターが手を下そうとしたら駆け寄るんだが、もっと前から駆け寄ってよくね!? とか見も蓋もないこと思ってしまう。

©Nihon Falcom
なーちゃんあわや、というところで現れたのは、何でか時空の裂け目から飛び出してきたスウィン君。

©Nihon Falcom
ガーデンマスターに向かい、偽物とはっきり口にしています。
カッコよく飛び出し、ガーデンマスターの背後を取って隙をつきます。

©Nihon Falcom
すーちゃんの登場に驚きつつも、そのチャンスを逃さず、アルテラちゃんを確保するなーちゃん、さすがです!

©Nihon Falcom
ただ護られるだけの、か弱い女の子じゃないのがいいですね。
さすが頭脳派というか。

©Nihon Falcom
そして、シズナやヴァンさんが侵蝕の弱まったゾルガを攻撃し、第八のゲネシスはアニエスの元へ。

©Nihon Falcom
ようやく、全てのゲネシスがアニエスの元へ集まりました。
ヴァンさんの驚きっぷりから察するに、ゾルガの正体は……

©Nihon Falcom
黒いコートの男は対峙するヴァンさんに
……正解ニ……辿リ着イタヨウダナ……
と語りかけ、息を飲むヴァンさん。
(ここ、ログで見ると台詞が「レン」になっちゃってますが、ムービー中は台詞のキャラ名出ないからなー)
そして、言うだけ言って消えていく黒いコートの男。
もやが薄れてたのか、ちょっと顔が見えるのと、その後ろ姿というか、髪型、ヴァンさんの驚きようからして、
あー……あの人なのね
と思わないでもないが。
やたらと名前だけは出てくる、今は亡くなってしまった人、でしょうか?
影の国の話も出てきてるし、ここは亡くなっている人な上、別に敵対関係じゃない人……むしろ、味方で優秀だった人が有力だろうしなあ。
でもあの人、戦いは得意じゃないっぽいこと言っていましたけど、なんでゾルガになってんだろ。
マリエルはお話できるんだろうか、と思いますが、今後、マリエルは彼の背中を追い続けてて大丈夫なんだろうか? とか思わないでもない。
まあ、今はうん、置いておこう(何)
そもそも、自分の予想が当たっているとは限らないので。
1月から始まるの、見たいの、アニメも含めて多すぎるー。
まず映らないので、配信があるかどうかですけど……。
あと、そもそも社畜には忙しくなる時期なので、どうなるやら。
配信期間中に見れなかったりするしなあ。