
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想72】すーちゃんVSなーちゃん。スウィン君の真意やいかに?
いやーもう、なーちゃん可愛いオブ可愛いですね。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
微妙にコス変しています。
ちょいちょい見え隠れする、スウィン君の真意?

©Nihon Falcom
ことはネメス島初日まで遡り――
って、もう何やってた時か忘れたわ!!!(おい)

©Nihon Falcom
まあ、ともかくスウィン君はアルテラちゃん(ラピスって思いっきり言っちゃったけど)を追いかけて、ガーデンマスターと黒いコートの男と出会います。
そして、ガーデンマスターの素顔を見て、エースが生きているはずがないと自分が手を下しているからこそ分かっているはずなのに、彼だという実感を拭いきれなかった、と語ります。

©Nihon Falcom
かつてオレを支えてくれた頼もしさを、懐かしさを。

©Nihon Falcom
だから、スウィン君はガーデンマスターと共に行くことを選び、彼の理想が何であろうと、最後まで支え、見届ける……と思ったところで、紅黎い侵蝕に飲み込まれた様子。
え、ちょっと待って、自分の意志で選んでなくね?
飲み込まれてんじゃん(笑)
そして、ゲネシス強奪&裏切りの翌日に至る、と。

©Nihon Falcom
それぞれが色んな考察をしていますが、アニエスが耐えかねたように訴えます。

©Nihon Falcom
それでいいんですか。
まって、このアニエスの説得、何か聞き覚えが何度もあるような気がしてきた(笑)
まあ、アニエスはこういう役回りが似合うキャラだからいいんですけど。
それがどれだけナーディアちゃんを傷つけるか、
貴方は分かっているんでしょう……!?
と問いかけるアニエスに、スウィン君は少し間を置いてから、勿論だと答えます。
そして、

©Nihon Falcom
だが――彼が”エース”で在り続ける限り、
オレの在り方もまた変わらない。
それがオレにできる唯一の償いだからな。

©Nihon Falcom
すーちゃんの言葉に、何かに気づいたような表情のなーちゃん。
んんんん?
意味深なルビがふってありますが、つまりは、エースでない様子を見せたら、スウィン君の在り方は変わるってことだろうか?
ふたりの話からするに、エースでないことは確定的なんでしょうし。
何かスウィン君はさっきから、台詞の端々に、こちらにヒントを与えに来ているような気がしてならないんですが。
すーちゃんVSなーちゃん

©Nihon Falcom
それから、紅黎い侵蝕によるブーストで力を発揮するすーちゃん。
今までの、どの侵蝕よりも強いらしく、しかも本人が意識的に受け入れているので、力を発揮できているらしいです。

©Nihon Falcom
いやー創の時は使いにくい……と思ってサブメンだったけど、今回はわりとフィールドで使いやすくて助かってたよ(何)
殺傷能力高めといいますか。

©Nihon Falcom
エレインとシズナが、それぞれ冷静に台詞を言うのがなんか良かった。
ふたりともやっぱりA級だし、強者だしってそれぞれ強いというか、何というか。
シズナが珍しく面白そうに喋るんじゃなくて、ちょっと残念そうに言うのが良い。

©Nihon Falcom
アニエスは受け入れがたく思っているようですが、ナーディアが静かに言います。
大丈夫だよ。
なーちゃんがやることは変わらない――
すーちゃんを絶対に取り戻すだけ。
その為だったらすーちゃんとだって戦える。
きっとそれが”最高のパートナー”だから。
んんん?
なーちゃんは、もしかして、何かしらのスウィン君の真意に気づいている?
もはやスウィン君の最高のパートナーはエースでなくて、ナーディアだと思うんですけどね。
しかし、相棒にして恋人(予定)とは、軌跡においては結構王道カップルだなあー。
エステルとヨシュア、ケビンとリース。
人によってはリィン君とアルティナちゃんもかな?
(うちのリィン君の嫁は閃の時点から一筋で、浮気は全くしてない/何)
あ、でも軌跡の組み合わせって、家族(っぽい関係)から恋人もまあ王道って気も。

©Nihon Falcom
そして、なーちゃんはみんなに力を貸してほしいと言います。
レンちゃんも友人として、先輩としてとことん付き合ってあげるわ、と言うのですが、創の時点で、レンちゃんのが年下だと思ってた自分(笑)

©Nihon Falcom
さらにヴァンさんが出てきて、またまた撃剣を突きつけポーズ。
筋を示してみろ!
と、威勢良く言うヴァンさんなのですが、
いやいやいや、毎回貴方に言われたくないわ……と思わないでもない(笑)
EDでみんなの前から消えるし、学生時代消えたことも、未だ語ってないし。
そこらへんの筋、ルネとエレインに通せや、と思ってるからね!(何)
ともかく、いっぱいのデミグレンデルとスウィン君とバトルになるのですが、久々ヴァンさんのSクラ使ったら、何か違うのになっててビビった。
マジでSクラ全然使ってなかったからな……。
その後、エレインにゼロアーツきたので、くじらを呼んですぐ終わりました。
そう、なーちゃんをパーティーインさせるのを忘れていましたが、まあ、特殊会話とかあるゲームじゃないので、いいでしょう。
すーちゃんVSなーちゃんパート2

©Nihon Falcom
戦闘が終わると、スウィン君はナーディアに言います。
自分を倒すべき相手として、ようやく割り切れたか? と。
何で倒すべき相手としなきゃなんないんだ?

©Nihon Falcom
もちろん、なーちゃんは泣きながら答えます。
割り切れるわけ、ないでしょう……!
それでもなーちゃんは戦うの――
すーちゃんを絶対に取り戻したいから!

©Nihon Falcom
最後には笑って、二人で、
ラーちゃんを迎えるためにも……!
と涙を浮かべ、堪えながら言うなーちゃん。
ううう、可哀想だけど……
かわいいいいいいい!!!!!(うるさい)
そして、今回声優さんの演技がマジで光過ぎるー!!
あと、ピクニック隊が大変な時なのに、ピクニック隊の隊長はマジで何やってんだろう?
共和国に入るのは大丈夫っぽい(創事件後にはクレイユ村にいたし)のに、登場しないって、何か意味があるんでしょうか?

©Nihon Falcom
そこで、アーロンがいい加減目を覚ませや! と怒るのが、アーロンっぽくて良いと思ったが、最近ちょっと埋もれがちになってて残念だ。
アーロン結構好きなんだが。
ちょいちょい突っ込みを入れる要員になってしまっている気がする。

©Nihon Falcom
みんなの訴えにも、スウィン君は素っ気ない態度で言い返します。
ただの言葉で自分の信念を揺るがせるのは不可能、と。
んんん?
何だか再び意味深ですね?
「言葉でなければ」、揺るがせるってことか?

©Nihon Falcom
そして、撤退していくスウィン君ですが、意味深な表情と、なーちゃんがそれを見た時に、名前を途中で呼びかけ、何かに気づいたような表情をするのが、さらに意味深。

©Nihon Falcom
なーちゃんは、スウィン君からの何かしらのメッセージに気づいたってことなんだろうか?
元凶を叩くために

©Nihon Falcom
撤退したスウィン君ですが、ジュディスが「大切な女の子」って言ってあげたりしてて、ほっこりなった。
取り敢えず、最終目標が侵蝕の阻止なので、先に進もうと言うなーちゃんに同意するルネ。
何かルネの存在忘れられがち……!!
そもそも、今回幼馴染組が結構同行してくれてることが嬉しいけれども、話にあんま絡んでこないというか、無理矢理パーティーインというか。

©Nihon Falcom
ともかく、侵蝕を断ち切れば、スウィン君も元に戻るだろうから、早く先に進もうという話になります。
そんな中、アーロンがアシェンへの侵蝕が始まっちまうかもしれない、とじゃっかん焦ってるというか、アシェンを心配しているのが良かった。
アーロンはなんだかんだ、家族であるアシェンは大切にしてるもんなー。
まあ、アーロンにとっては「家族」だからな。
恋愛対象ではないんでしょうけど。
残念(何)
あれ、というか、アシェンは侵蝕されてからツァオがルウ家を抜けた事実を受け入れたわけですが、そこんところは大丈夫なのか?
ちゃんと一皮むけた感じに成長できてるんでしょうか?

©Nihon Falcom
さて、ヴァンさんは何かしらスウィン君の真意に気づいているのか、ちょっと考え込んでいます。
そしてシズナは、そんなヴァンさんを面白そうに眺めているのでした。
出た!
思わせぶりの軌跡!(何)
冴島くん、中の人リィン君(内山さん)だとさっき知る。
4日から閃アニメも始まるのに被ってるなー。
虫かぶり姫にも出てたなあ、内山さん。
閃アニメはリィン君の出番どのぐらいあるやらですね。