
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想61】エレインとシズナの組み合わせが大好きです。突然閃アニメの話を語る
ここから怒涛の……って聞いてたので、ちょっと止まってたんですよねー。
長時間ゲームする時間があまりなかったので。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
曲カッコいいと思ったら前のヤツだった?

©Nihon Falcom
すると、突然曲調が変わって、歪みが確認されます。
今度の事務所襲撃はクルガとMKじゃなく、別の組織が投入された模様。
て、適当だ……!!!
ガーデンマスターがシナリオ書いてる図を想像するとちょっと面白くなったけど。

©Nihon Falcom
外で張ってる組が戦闘になるようなのですが、まずはアーロンとフェリちゃん。
うーん、マジでこのふたり推してくるね!
好きだからいいけど。
すぐ戦闘かと思ったらイベントで、遮音フィールドとやらを展開。
早朝だし、ご近所に迷惑をかけないために用意していたようです。
気配り……っ!!(何)

©Nihon Falcom
さらにザハトの蠍が投入され、さすがに2人じゃ厳しいかと思っていたところ、助けに入ったのはクロガネ。
クロガネも侵蝕されてたからねえ、さすがにカッコいいところ見せてもらわないとですね!
あ、てかちょっと待って……!!!!!
フェリちゃんの装備めっっちゃ適当!!!!
クオーツとか引っ剥がしたし、何もつけてないレベルだと思う。
アーロンは使ってたからちゃんとアクセもつけてるけど……。
まあ、ベリーイージーだからどうにかなるでしょう……。

©Nihon Falcom
ちなみに、エレインはさすがA級というべきなのか、ひとりで立ち向かおうとしていましたが、シズナが救援に入ってくれました。
ここのふたりも絡み多いよなー。

©Nihon Falcom
堅物とぶっ飛んでる性格だから、正反対で仲良くできないところもあるんだろうけど、庭城とか、使える状態だったら、わりとこのふたりパーティーに入れっぱなしの自分。
だって、ふたりともめっちゃ好き!!!!!(何)

©Nihon Falcom
自分、軌跡シリーズだと、ホントにメインメンバー以外のキャラ推し多いな。
こちらはサクっと片づきました。
あ、アーロンの方も、アーロンのクラフトでさくっと終わりましたけどね。

©Nihon Falcom
しかし、ことはそう簡単にいかないようで、ハーキュリーズが旧市街に迫っているとのこと。
ここはルネたち協力者に任せ、解決事務所メンバーだけで侵蝕の発生源へ、サイデン地区のホテルへ向かうこととなりました。
うーん、ここにいる人ってことは何かもう高貴な人関係になってきそうな……。
と思ったら、発生源というよりは侵蝕されて歪みが大きくなっている場所、なのだそうで。
ええーアンタらかい!!

©Nihon Falcom
ホテルに入ると、ハミルトン博士、エレ姉、ナージェさん、ジータちゃんがお話しています。
ヴァンさんたちも話をしていると、どうにもナージェさんとエレ姉がちょっとおかしくない? みたいな発言をちょいちょいしてきます。
そして、ヴァンさんたちはやっぱり大統領側と繋がっているーとか言われて、シェリド公太子は公王を亡き者にして政権を取るつもりみたいな話になりました。

©Nihon Falcom
なんでもバックに「あの大統領が~」とか言われているので、大統領とシェリド公太子がグルみたいな話になってるのかな?

©Nihon Falcom
エレ姉は、反応兵器を作る手伝いを強要させられそうなハミルトン博士を救うために動いているとのこと。
何かよく分からんがバトっている隙に逃げられ、街中は交通局をハッキングしたエレ姉のせいで大混乱。

©Nihon Falcom
列車止まらなくなってるらしいですけど、それって最早激突事故が起こる未来しかなくない……?
エレ姉そんなことして大丈夫?
人死にが出ちゃったら責任取らないといけないよ?
操られてたとか関係ないからな?(何)
っていうか、すでに車による事故は多発してヤバいことになってますが……。
あとエレ姉って思いこみ激しいところありそうだから、改変されてなくても、そういう風に吹き込まれたらこんぐらいやりかねないとか思ってしまった(失礼)
OPの場面?

©Nihon Falcom
何とか車で追いかけるも、相手は飛空艇なのでだんだん離されてしまいます。
しかし、そこへルネから通信がかかってきて、指定された場所につくとガンシップで迎えに来てくれたのは、ヤン兄とまさかのエルメスさん。
ていうか、飛空艇運転するときはさすがにヘルメットはダメなんじゃ(笑)
視界遮りすぎやろ。

©Nihon Falcom
ガンシップで追いつくぞーってとこまで行くのですが、シャードで防御壁はられて云々とか色々ある。
エレ姉はエレ姉で、めちゃくちゃ過激なことやってるのですが、博士を護りたい一心とのことで、博士はそのエレ姉の変わってなさに安心していました。
まあ、元から思い込み激しそうだしな(笑)
博士とジータちゃんは捕まって? いるような状態なのですが、侵蝕受けてるふたりの傍にいても、侵蝕されない理由とかあるんだろうか。
それから、メアちゃんの指示に従って穴をあけ、飛空艇に飛び移って突入。

©Nihon Falcom
おお、うまく撮れなんかったが、これってOPのシーンかな??
毎回飛空艇飛び乗りやるけど、ちょっとテンション上がっちゃうんだよな。
しかしこうやって見ると、かなり船と船の間離れてて、こんなん生身で飛び移るとか狂気の沙汰だろって思ってしまった(笑)
何とか船に乗り込むことに成功すると、ダンジョンもだんだん適当になってきている、とのことで、早いところナージェさんとエレ姉を止めにいくことになります。
そしてようやく装備をちゃんとできる!!!
マジでフェリちゃんとかレベル離れまくってるので、ちょっとレベル上げしないとだし、ホロウコアももっとレベルあげたいのとか色々ある。
さっきジュディス、ほぼ装備なしで戦わせてしまったからな……。
と、これ以降長いと聞いていたので、時間もなくてかなり放置していた。
ようやく続きを開始します。
突然アニメ版閃の話

©Nihon Falcom
アニメ版配信あったー!
閃アニメ、配信あるようなので、ぼちぼち見ようかなーって感じです。
ノーザンブリア、舞台としては初出なのにアニメなのは残念ですが。
レミフェリアも初出が暁だから残念だなーって思ってますけど。
レミフェリアは美少女が多いからな!!
街中歩くだけで眼福だろうに!!(何)
マジで、リーヴスラシル様とか黎グラフィックで見てみたい!
アルテリアとかまだまだ出てないところ多いですけど、いつ出てくるんだろう。
それにしても、アニメ版のキャラ紹介のリィン君、目つき悪くて笑った!!
あの時、利用されてますし、何かやさぐれてますもんね(笑)
閃3でトワ会長に色々ありましたから……って、悪い顔するようになったこと言ってた時、笑った。
ロイドさんと対峙した時も、悪者感あったなとか思ってた自分。
リィン君好きさん的には、ロイドさんで倒すの忍びないとか思ったんだろうか。
私的にピクニック隊で帝国組と戦うのは面白かったですけどね。
むしろ自分は、やさぐれリィン君好きですよ!
キャラ紹介にでかでか出てますから、リィン君暴走のシーンとかあるのかな?
何かさらーっと回想で語られてて何だったんだ? とは思った記憶はあるが、だいたい忘れていく(おい)

©Nihon Falcom
そしてまあ、そりゃそうなんですけど、アルティナちゃんは水瀬さんですよねっていう。
あの時代は、リゼちゃん(種田さん)アルティナちゃんだったので、何か懐かしいなあと思っただけですが……。
ていうか、そもそも、主人公たちの目的が「帝国の英雄」を探るみたいな話らしいので、舞台、ノーザンブリアかと思ったら、もしかして帝国の内部入ってくるのか?
そして、リィン君めっちゃ登場する?
プロモにイラストにあったみたいな胸押さえてるシーンあったから、リィン君推しは変わらなそうな。
ヴァリマールもやたら出てたし、何か結局リィン君目立ちまくって終わってもちょっとなあと思いますが……。
リィン君みんな好きだし、好きな人が多いからこそ、アルティナちゃんと共に出番も多いんでしょうけどね。
他のキャラも出そうですけど、どうなんでしょうか?
レクターがいたのは見えたけど、サラ教官、オーレリア分校長あたりは出そうですが。
そして、ここで使っちゃう!? っていう有名声優さん多いし、暁ばりに豪華だわーと思った。
できれば、暁同様、アプリゲーとかアニメじゃなくって、ゲームで聞きたかった気もしますけど。
12話で終わりなのでしょうけれども、どんなお話になるのか?
リィン君の攻略対象キャラが増えないことを祈ります!(おい)
アニメやってるの知らなくて、テレビつけたら女主人公が早見さんボイスだし、珠魅の話だしでびっくりした。
EDというか、ゲームだとOPで流れる曲が早見さん歌ってて素敵だった!