
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想51】明かされるヴァンさんの過去。でも今語っちゃう!?
もうちょっと先まで進んでるんですけど、書くのが追いつかないっていう。
もう12月とかあっという間ですね。
ゴタゴタしていて、なかなかじっくりプレイできません。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
あーなるほど。でもそれ今語っちゃう!?

©Nihon Falcom
最初にゲネシスを見つけた場所=セリス様に呼び出された場所に行くと、リオンが聖痕の力を取り戻すために調整とやらを始めました。

©Nihon Falcom
ちょっと時間がかかるらしいのですが、命を狙われるのは珍しいことでもない、とハードボイルドを気取るヴァンさんに、ちょっと嫌味言うリオンとのやりとり可愛い。
それから、リオンは真面目な声になって静かに切り出します。

©Nihon Falcom
――8年前に、何があったのか、と。
みんなが気になってるそれ、今聞いちゃうー!????

©Nihon Falcom
リオンが言うとおり、ヴァンさんとリオンは同い年でって、あ、じゃあエレインとも同い年なのか。
リオンはヴァンさんがアラミスを中退したこと、放浪していたことを言います。

©Nihon Falcom
そしてその時に、先生は
大怪我を負っている、と。
あーだから、セリス様あっさり騙されちゃったのか……。
アシェンほど付け入る隙あったかなと思ったのですが、そういう理由があったんですね。
魔王の力すごすぎた問題

©Nihon Falcom
リオンは後から知った話であり、先生は教えてくれなかったと付け加えます。
ヴァンさんは苦笑しながら、答えられるわけがねえよな、と言い、
末弟子が禁忌の存在――
悪魔どもの親玉を宿す器だったなんてな。
と応じます。

©Nihon Falcom
あれ、そういえばその時ってコア自体ボスが持ってたんじゃ?と思ったら、力の残滓が暴走して、一体の命を狩り尽くすには十分だった、とのこと。
残滓だけでそのレベルとか、めちゃやべーやつじゃん、ヴァンさん(今更)
そして、師父が身を挺してくれなければ、人にすら戻れなかったとヴァンさんは語ります。
そして、命を狩り尽くしたってことなので、おそらく被害は出ちゃった……ん、でしょうね。
残念ながら。
ヴァンさん、黎1の時に、「初めて」ってわけでもないと語っていましたし。

©Nihon Falcom
だからこその、セリス様の一層の不信感だったわけかー。
ちょっと納得はいきましたね。
しかし、師父から生きる道を示されたヴァンさんは、やられるわけにはいかない、と言い切ります。

©Nihon Falcom
そんなヴァンさんを見て、リオンはどうやら「先ほどの記憶」が残っている様子で、人を巻き込まないようにするぐらいのお人よしだと言います。
そして、「出来の悪い弟弟子」ぐらいには認めてあげてもよい、とちょっとヴァンさんを見直した様子なのでした。
XEROS君がカッコよかった

©Nihon Falcom
とかなんとかやってると、リオンも聖痕を取り戻し、そこにセリス様たちも突入。

©Nihon Falcom
アシュラッド率いる隠密僧兵も加わって、再び万事休すかと思われたところで、XEROS君と、そしてグリムキャッツが颯爽と登場!!
ふたりだけかと思ったら、なんとシズナとエレインも来てました。
あ、そっか協力体制しいてましたね。
しかし、本当にここまでルネが異様に登場しないのが怖すぎる。

©Nihon Falcom
レンちゃんも何か来てた。
まあ、確かにシャードが云々なったら、いないとちょっとつらいしね。
ヴァンさんが掲示板に4spgを出していたらしく、それをアニエスたちが受け取り、レンちゃんにも相談したとのことでした。
矛盾を突きつける物

©Nihon Falcom
何とかふたりから逃げ出すことに成功し、二台の車で逃げてる裏解決屋とエレイン、シズナ。
監督とニナちゃんとレンちゃん。
状況を整理して、改変が強くなっている?というような話と、改変がいつ始まったのかと話をしています。
そして、どうにかセリス様に矛盾に気づいてもらおうと考えている様子。

©Nihon Falcom
すると、師父から来た手紙が大聖堂にあるとのこと。
取り敢えず手紙を見せるらしいのですが、ヴァンさんは何か思いついているらしく……?
よくは分かりませんが、取り敢えず大聖堂に向かいます。

©Nihon Falcom
しかし、セリス様とアシュラッドが話しているのを聞いていると、どうやらアシュラッドは改変を受けているような、受けているフリをしているような気がしてならないな。
この機に乗じて、魔王やったろとか思ってそう(軽)

©Nihon Falcom
さて、大聖堂でふたりと(隠密僧兵)を待ちかまえる一同。

©Nihon Falcom
リオンがセリス様に年末に師父と会った時のことを話すと、名前だけワジ、ケビン、ガイウスって名前出てきた。
ちょい気になるのは、何で九が先で五が後!!!?
順番じゃダメなの??
ケビンってみんなと仲良くないの?(笑)

©Nihon Falcom
セリス様の記憶的には、その時には先生はベッドの上で寝たきり状態の様子。

©Nihon Falcom
しかしそんなこんなしてて、ふたりへの先生からの手紙を読むリオン。
今はベルガルド師父も東部にいるらしいです。
だんだんみんな東部に行ってしまう!!!

©Nihon Falcom
その最後には、ヴァンさんに会ったら、甘やかさず接してやってほしいと記されていました。
セリス様は自分の中の事実との矛盾に気づかされ、苦しみだし聖痕の力が暴走。

©Nihon Falcom
案の定、アシュラッドは改変されてるのかされてないのか、動じておらず知ったこっちゃねー状態。

©Nihon Falcom
レンちゃんからしたら、有り得ない命令が下っている事に気づいて、敢えて乗っているらしいです。
しかしまあ、チラっとアシュラッドがニナちゃんの方を見るのがめっちゃ意味深。
やっぱりニナちゃん僧兵長説?

©Nihon Falcom
と思ったら、さらにセリス様が暴走し、何故かヴァシュタール宮跡を聖痕の力で再現。
決着をつけるためのイメージにあった場所らしいですが……
なんで……!???

©Nihon Falcom
よく分かりませんが、取り敢えず進むことになりました。
みんな使えるから、すぐパーティー替えちゃうんだけど、氷感被ってる感の(失礼)シズナをいったんはずして、せっかくなんで、リオンにしておきましょう。
まあ、リオンはどっちかと言うとアーツ系?
あんま守護騎士のふたりメインで使うことなさそうと思って、使ってなかったんだよな……。
さすがセリス様は守護騎士だった件

©Nihon Falcom
奥まで着くと、待っていたのはギンギンになってるセリス様とアシュラッド(アシュラッドについてはギンギンなのかよく分からんが)
しかし、セリス様は自分が異常な状態であることには気づいているようです。
おお、さすがですね!?

©Nihon Falcom
しかし、止められないのも事実だそうで、当然のごとくバトルへ。
毎回なんだけど、あんまり炎傷対策してなくて、わりと喰らうんだよな……。
まあ、ベリーイージーなんでそのへんはね。

©Nihon Falcom
そしてバトル後、さらに力を引き出すセリス様。
再びヴァンさんを狙ってくるのか、と思いきや、セリス様の剣が突き刺し、捕らえたのは何か侵蝕の中心みたいなもの。
ガーデンマスターがやっていたことだったらしく、ちょっとダメージ与えてやれたようです。

©Nihon Falcom
どうやらセリス様は最初から、「この事態」を狙っていたようで、さっすがー。
売られた喧嘩は買うってことね(笑)
そして、集まった侵蝕をセリス様とリオンの聖痕の力で消し去ることに成功しました。
同じ人(中の人)なのに、謝罪の仕方がさすがっつーか

©Nihon Falcom
場所が大聖堂に戻ると、セリス様はちょっと言いにくそうにしながらも、ちゃんと謝ってきました。
そこらへんの潔さも好きだわー。
アシェンの謝罪、かるっ……ってなったしな……。
いや、アシェンは一般人だし、大切な人をふたりに亡き者にされたと思っている、普通の(?)女の子なんだけれども、何かこう、ねえ(何)

©Nihon Falcom
セリス様とリオンのほっこりやりとりも復活し、セリス様も通常に戻ってくれたようです。
しかし、この状況に巻き込まれても普通にしてられるゴッチ監督とニナちゃんのスゴさよ。
とはいえ、ふたりともサルバッドからわりと巻き込まれがちだったな。
アシュラッドもさっさと戻っていきましたが、セリス様は「自分が起点」となっていたことには気づいていたようで、この借りは返すと、再び潔い性格を見せてくれます。
しかし、あっさりしすぎてて、アシュラッドたちにはどうやら、他に目的があるのかも?との見解も。

©Nihon Falcom
さらに、ガーデンマスターからすればこの状況はただの実験であり、放っておけばもっと深刻な事態に陥っていくとのことで……?
さらに、ニナちゃんが真剣な顔で黙りこくっているのが、かなり怪しい。
匂ったならちゃんと言って?

©Nihon Falcom
さて、一件落着とはいえ、事態はむしろここから、との見立てのようです。
今はまだ実験段階で、これからもっと何かが起こっていく、と。
ガーデンマスターも首都内か近くで見守っているようで、気は抜けない状況。
それから、ルネの力も借りることとなり(突然の出番)、事務所で話すメンバー。
VII組と言い、だんだん大所帯になってきたなあ……。

©Nihon Falcom
裏社会やら色々な伝手を頼って情報を集めることになります。
シズナとフェリちゃんは裏社会。
リゼットさんもMKの方で。
ジュディスもグリムキャッツとして、お祖母ちゃんの力も借りて情報収集してくれるそうです。
そして、あきらかに匂っているヴァンさん。
でも打てる手を打つしかない、と誰にも言わず、場当たり的なことを考えています。
なんでヴァンさんは匂うのに、黎の時みたいに見回りとかしないで放置スタイルになっちゃったんだろうか……?
いや、あなたが匂ったが最後、リープ決定なんですけど。
アニエスのゲネシスも一瞬輝いたうようですし。
主人公と元カノとバイトの子の距離感っていうか、立ち位置が何かもう、ヴァンさん、エレイン、アニエスに似ている気がしちゃうんですよね……。
(自分がそう思ってるだけですけど)