【黎の軌跡2・ネタバレ感想36】エレインと迎えた尊い朝と、始まる・無策だと最悪な島めぐりツアー

©Nihon Falcom

スポンサーリンク
記事内広告

の軌跡・ネタバレ感想36】エレインと迎えた尊い朝と、始まる・無策だと最悪な島めぐりツアー

尊い朝から始まったなと思ったら、何かうん……っていう展開になってきた。

黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。

から挨拶ができるという幸せ

©Nihon Falcom

朝、起き出すや否や、元気な若者を見てオッサン臭いことを言ってるヴァンさん。

いや、貴方も若者まっさかりなんですけど!?(笑)

©Nihon Falcom

すると、声がかかり、なんと隣のテラスにはエレインが。

棟は違うのに、お隣同士だったようです。

何それ、それだけで萌える。

そしてエレインって誰と同室だったんだろう。

おはよう――ヴァン

と笑いかけるエレイン。

ぐはぁぁぁぁああああ(何)

こ、声が、声が……!!!!

尊すぎん!???

素敵すぎてニヤニヤが止まらないんですけど!!!

脳内リフレインしまくった。

しかも朝からとか、何か爽やかなのにエロい(どういうこと)

©Nihon Falcom

しかし、ヴァンさんの返しはいたってふっつーだった(笑)

まあ、この人たち小さい時もしょっちゅう遊んでるし、学生時代もそいうやり取りしているわけで、何気ない朝の会話ってだけなんでしょうね。

©Nihon Falcom

再びこうやって、朝の挨拶を何気なく交わせるようになっただけでも前進と感じたいのですが……。

するとヴァンさんも、朝のリゾート地でこうやってエレインと挨拶を交わす日が来るとはーと言いだし、エレインもさらーっと

©Nihon Falcom

いつかミシュラムに、

だったかしら。

と言います。

そっちの夢も早いとこ実現させてくださいねー!???

そしてさらーっと言われちゃったなって思った!

もっと盛り上がってほしかった(何)

©Nihon Falcom

それから甘い雰囲気は終わって、お仕事のお話に。

他の勢力よりは協力できるところは多いはずーって感じで終了。

©Nihon Falcom

うーん、もうちょっとモダモダしてる感好きだったなあって思っちゃうんだけど、ふたりとも落ち着いてきてるなあ。

それから、別々に朝食を取ったらしいです。

一緒にとれよ!!!(おい)

サスみたいな立ち位置

©Nihon Falcom

朝食後、裏解決屋メンバーで集まって本日の行動予定を決めようとしていると、イクスが突然わざとらしく現れます。

あーイクスとガウランに対してイラっとすんの、煽り耐性低いからだわ(笑)

©Nihon Falcom

わざとらしくおびき寄せられているのに、ノコノコ追いかけていく裏解決屋メンバー。

いやもう、この時点からして悪い予感しかない。

©Nihon Falcom

そして、行った先にはイクスとヨルダちゃんがいて、ふたりが双子だということを喋ってます。

あーそっかプレーヤー的には既に分かってるけど、ヴァンさんたちって両者同時に見るのは初めてなのか。

©Nihon Falcom

すーなーはふたりに対して、何か思うところがあるようなので、庭園の忌み子ってレティ姉さんが言ってたのと関係あるのかな?

やっぱり庭園にいた子で間違いはなさそう。

©Nihon Falcom

そして、崖に立っているのは破戒のオッサン。

何か火サスみたいな状況なってるんですけど……(笑)

あ、今時火サスとか言ってもわからない人多いのか。

©Nihon Falcom

すーなーのいた庭園を造った元凶となった人物なので、そういうお話も。

さらにごちゃごちゃ話し始めて、破戒さんはどうやら巻き戻しに気づいている様子。

ヴァンさんに、死んだことがある気分はどんなものなのか? と問いかけてきます。

©Nihon Falcom

あれ、でもヴァンさんって巻き戻ったのまだ1回だけじゃないっけ?

むしろ、エレインとすーなーが一番巻き戻ってるような気がしないでもないが。

つまり破戒さんは、ゲネシスが何のために造られた物なのか理解しているし、今起こってる巻き戻りも理解しているということなのか?

策すぎん?

©Nihon Falcom

そして、各勢力がゾロゾロ集まってきます。

ついでに何かロザリーまでやってきた。

©Nihon Falcom

うーん、エレインはやっぱりこっちの遊撃士服が好きだし、シズナも強化スーツが好きだなあー。

©Nihon Falcom

こっちに変更したい!!

っていうか、ゾロゾロ集まってきてイヤな予感しかしないんですけど。

©Nihon Falcom

さらに破戒さんが、結社を裏切っていることが判明。

いったいなにやらかしたんだ?

執行者は好き勝手やっていいけど、使徒って縛りあるのね?

執行者の方が裏切り行為働いてたような輩がたくさんいるような気もしますが……。

それとも、よっぽど盟主さまのお考えにそぐわないような行動とってるーってことなのかな。

©Nihon Falcom

各勢力があーだこーだ言っていると、ロザリーたちゼクトアームズが突っ込んでいき、

©Nihon Falcom

そして……。

©Nihon Falcom

はい、やっぱり毒ガス来たー。

©Nihon Falcom

最初から仕込まれてたらしい毒ガスで、強者たちが、揃いも揃って島まるごとお陀仏。

うーん……みんなバカなのかな?(おい)

いや、島全体に行き渡るわけで、逃げ場はないんだけど……何かこう……強者っていうか、脳筋の集まりみたいになっちゃった感が。

©Nihon Falcom

でもオジサンの言葉からして、どうやら巻き戻りを「させたかった」感があるので、全員を抹殺することが目的ではないようですね。

何考えてるんだろ?

フェリちゃんが苦しんでるの可哀想だし、みんな毒ガスで苦しんだ記憶残ってるの嫌だなあってなる。

アニエスの命自体が消えちゃったら発動しないかと思ったのですが(というか、まだ生きてはいたので、アニエスは正確には死んではないが)、ここでまた巻き戻り発生。

なんか、うん……ってなった。

巡りツアーへのお誘い

©Nihon Falcom

さて、巻き戻ったのはイクスを追いかけるぞーってなったところでした。

何度もリープしてる人は感覚に慣れちゃってるみたいですが、巻き戻り体験なかった人は、じわじわ思い出して変な感覚になってる様子。

今度はボートで向かってみることに。

©Nihon Falcom

この場合、イクスが置いてけぼりくらってて、ちょっと可哀想になった(笑)

そういえばこの子、高いところにいたのに戦闘になったら律儀に降りてきてくれてて、そこも笑ったもんな。

©Nihon Falcom

破戒さんとはボートに乗って、別の場所でお話することに。

あー、すーなーとの話もこっちでまたすることになった。

わざと外殻の情報を流したこと、各勢力をここに呼び寄せたことについては、必要だからとしか言えない、と答えるハーウッド。

©Nihon Falcom

破戒さんはそこで、島巡りツアーを提案してくるのですが、ヴァンさんは破戒さんからの4spgは、どんな些細なことでも引き受けないと突っぱねます。

しかし、破戒さんは毒ガスの存在をちらつかせて、引き受けることを強要してきます。

4spgとしては受けないそうですが、毒ガスを起動させないために、破戒さんの用件を飲むヴァンさん。

報酬として払われるのは、思わせぶりですが、あの招待状の通り、ゲネシスの外殻と見て間違いなさそうです。

さらに、ボートで一緒に目的地まで来てしまったせいで、他の勢力からは、ヴァンさんと破戒さんたちが手を組んだ、と思われているらしいです。

なんで?

よくわからんが、取り敢えず、各勢力と戦う流れなのは否めなさそう~。

園の忌み子

©Nihon Falcom

去っていこうとするイクスとヨルダを、スウィン君が呼び止めます。

お前らは一体、”何者”だ?

と。

©Nihon Falcom

ナーディアも、なーちゃんたちと同じ、消したくても消えない匂いがする、とのこと。

そしてふたりは、イクスは、3と9とふたりのことを呼び、

©Nihon Falcom

庭園の最高傑作はボクたちだ――

と不敵に笑って言ってきます。

ていうか、庭園の最高傑作って言ってたのって、偽物のエンペラーじゃなかったか……?

©Nihon Falcom

ヨルダも同じように、その称号(最高傑作?)は私たちのもの、と言いながら、棘の蠱毒を生き延びた、ねと不敵に微笑んでいます。

棘のところの子たちだったのかな?

まあ、剣は既になかっただろうけど……そもそも剣の子たちって他のところに異動になったんか?

そして、すーなーは大好きだが、別に創の掘り下げをしてほしいかったわけじゃないんだが……。

黎で必要だったんだろうか。

まあ、D∴G教団関係が共和国に端を発してるわけだから仕方ないのか?

©Nihon Falcom

ツアー開始してから、ちょっとそのお話にもなりましたが、メルキオルは庭園壊滅前に、構成員たちに殺し合いをさせていたことが判明。

そこで生き残ったのが、あの双子ってことのようですが……?

確かにそうすると、庭園の最高傑作って話も確かにって感じですね。

例え話で蠱毒の話も出てきます(庭園での殺し合い)

今、蠱毒の話聞くと、中華っぽい雰囲気の悪女もの思い出すわー。

さらに、すーなーを追っきたやつらの中には、あの双子もいて、ヴァンさんが逃がしてくれた時にニアミスしていたらしいです。

そんなこんなで、島巡りツアー開始です。

………!?????

©Nihon Falcom

宝箱回収したり、島内を回ってまだ行けないところもありますが、取り敢えず行けないようなので、仕方なくチェックポイントに向かいます。

すると、符呪の貼られた場所で、動けなくなる罠にかかってしまう裏解決屋メンバー。

現れたのは、ゼクトアームズ社と組んだツァオ。

悪いようにはしないと言いますが、指ぱっちんして凶手が現れた途端、ぼこぼこって音がして……

って、おーい!!!?????

突然のリープ。

悪いようにはしないのに、殺しはするのか!???

完全に悪いようになってるような?!

だからツァオって苦手なんだよなー(おい)

そもそも論、シリーズの中での良い印象がちっともない、自分はね。

合理主義者なんだろうけど、そういうキャラ苦手。

あくまで自分は、です。

何か見逃してたのかよく分からんが、リープすれば良いやって感じになってきてて、何か嫌だなあ……。

ていうか、罠とか今までのヴァンさんだったら見抜けてなかったっけ……?

2になってから、凡ミス多くね?

©Nihon Falcom

今度は入り江に行くと(確かさっき行けなかったように思ったのですが、今考えると高低差感でルートに気づけなくて、行けてなかった?)、ジンさんとエレインが毒ガスの装置発見して早速壊してた模様。

ヴァンさんたちは、立場上、今の自分たちが置かれている状況を話すことができません。

©Nihon Falcom

しかし、遊撃士二人組は勿論、その意図は察してはいるようで、こちらの立場を測るために戦うことに。

何でだよ!!!

©Nihon Falcom

戦闘後、見抜かれるのはオッケーらしく、ヴァンさんも言うとおり「どこまでオッケー」な範囲なのか分からんが、遊撃士のふたりとは協力関係を結ぶことになりました。

何だこれ、オラシオン再び?

鋼のメンタル感が良き。

この記事もよく読まれています

↓↓こちらの記事もおすすめです
スポンサーリンク
記事内広告
記事内広告