
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想23】シズナの衣装はぴちぴちスーツ派です!レティ姉さんもしれっと登場
シズナ来たー。
エレインとシズナが出てくるとテンション上がる。
もちろん、裏解決屋メンバーもみんな可愛い!!
私的推しは、珍しく見てた人気投票の結果とそう変わらない気もする。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
前回からの続きです。
目次
姉弟でご一緒に風呂入ってた(中の人)

©Nihon Falcom
アーロンが再びサウナで勝負とか言いだし、ヴァンさんはサウナは神聖な儀式ー……とか言い出したところで、女性の声がします(男湯)

©Nihon Falcom
すると、悪びれもなくシズナが男湯に入ってました。
いや、ていうか脱衣所どうしたの!????
湯着に着替えるじゃん?????
まあ、シズナは気にしないのか?

©Nihon Falcom
お風呂から出たところで、シズナがこっちで「混浴」が一般的じゃなかったことに困った様子でしたが、別にヴァンさんたちしかいなかったからいいよね? と特に気にもしていない様子。
隠行とやらをかけていたそうで、番頭さんにも気づかれなかったそうです。
そういや、ユミルも謎に混浴文化だったな。
まあ、ユミル混浴はシュバルツァー兄妹好きには良いシーンあるので、混浴グッジョブなのですが(おい)
そして、ドラマCDではお約束のラッキースケベだったな。
というか、閃4でも魔女の里で一緒に入ってたか。
特別な絆だと、気を利かせてもらってーとかもあったしな。
思い出したが、エステルとヨシュアも温泉でどぎまぎイベントとかあったな。
軌跡と言えばどっかで混浴なのだろうか。

©Nihon Falcom
そして、アーロンとシズナの白と赤な感じが、中の人つながりのせいで、逆に姉弟っぽく見えてしまう謎フィルターがかかってます(笑)
シズナの衣装はスーツ派です

©Nihon Falcom
杏仁ジェラートとやらの食レポが入りますが、シズナは休暇中とのことで、バイトをしながら各地を旅しているとのこと。
本業の方はしばらく落ち着いているらしいです。
龍來のあれは、リィン君もじゃっかん関わっちゃったので気になるところですけど、何だったんでしょうね?

©Nihon Falcom
気に入ったので買ってしまった私服らしいですが、エレインと言い、シズナと言い私服でプライベート中なのに仕事する人が増えたな。
休みの日は休もうよ(何)
それに比べて裏解決屋は新しい衣装なかった人ばっかり……。
フェリちゃんがとってもお似合いですって笑顔で言ってて、可愛いってなりました。
でも私的には強化スーツが好きだったんだけどなー。
何かこう、忍者っぽいというか、格好良かったと思うのですが。
あとリボンも黒いのが好みでした。
衣装替えできたらしたいのですが、今のところお伽の庭城でも、エレインもアニエスも前の衣装は出てきてないんだよなー。
アニエスはunitedカラーがあるので、やや前の衣装みたいなもんですが。

©Nihon Falcom
シズナは色々観光を楽しみたかったようですが、以前行った洞窟?のツアーも今は何故かしばらくやっていない様子。
何やら裏がありそうです。
取り敢えずヴァンさんは、ガイドは他を雇うんだな、と素っ気なく、シズナもバイトがあるとのことで、ここではいったんお別れしました。
後で会いそうとか言ってたので、まあ敵サイドで出てくるんでしょう。
結社最強の執行者……???

©Nihon Falcom
料理コンテストのクエスト中、絶対近寄らないようにーと思ってたのにやっぱり、近寄った判定になってレティ姉さんに話しかけられてしまいました。
皆さんその声……とかなってますが、そういえば龍來で素顔見てた(と言っても、もしかしてと思ってたぐらいですが)のヴァンさんだけか。
そして今回、龍來関係で出会ったの登場人物多いな。
最強の〜みたいな話も出るのですが、いやもう、結社の執行者って閃の時点でだんだん強さがお察しレベルになってきているような。

©Nihon Falcom
レティ姉さんというか、結社にお世話になってたのに、相変わらず結社関係の人に対して塩対応なヴァンさん。
レティからは、花びらを手渡されますが……あーこれって、シズナが行きたがってたツアーの洞に咲いてたヤツでしたっけ?
わざとらしいわー(笑)
また、レティは誰か捜しているようですがいったい?
というところですが、お互い今は不干渉って感じで終わりました。
料理対決はお察し

©Nihon Falcom
さて、レティの話やらシズナの話やら入ってしまいましたが、あくまで進めていたのは4spgです!
必要な食材を集めて回りますが
いや、明らかにあのキッチンカーのヤツ怪しすぎ!!
と思ったら、ヴァンさんがロンカイ先生連れてきて、やっぱり薬物系を混入させていたようです。
そりゃあ、明らかにみんな妙な反応してましたしね……。
一度食べたらやみつき!! が異常レベル。
審査員の人たち、ヴァンさんが薬が混入されてること言ったら、ブホー言い出したのは、失礼ながら古典的ギャグか? と思ってしまった。
そういえば、普通にヴァンさんたち食べてませんでしたっけ。
食べなかったんだっけ?
忘れた。
解毒は簡単らしいですけど、もし食べてたとして、フェリちゃんとか小さい子に食べさせるとかありえないんですけど!!

©Nihon Falcom
そして、キッチンカーの男が言った「あの男」とは……?
謎を残したまま取り敢えず4spgは終了しました。
そういえばいたね、海軍・濃いメンツ登場

©Nihon Falcom
ラングポートの港湾区に来てようやく気づきました。
ここに来たときエレインのことしか頭になかったからなあ……(笑)
あんまり海軍の印象残ってなかった。
カシム警備主任・ミラベル・ヤン兄と濃いメンツが立っているところに近づくとイベント。

©Nihon Falcom
やっぱりフェリちゃんとお兄ちゃんとの間には何やらあるようで、今度はヴァンさんが無言でフェリちゃんの方を見てました。

©Nihon Falcom
ミラベルは生は初登場ですが、お伽の庭城でずーっと出てますので初って感じでもなく。
さらにはヤン兄からの提案で、メッセルダムのことを話すことになります。

©Nihon Falcom
何故かヤン兄だけ座ってて、みんな立ちっぱなのウケる(笑)
さすがヤン兄偉そう!!!
でも、雪払ってもらってたほっこり家族の絆は大切にしてほしい。
取り敢えず何か難しかったので適当ですが、MK社のメインのお仕事である部分が、ラングポートを危険区域と判断したのでカシム警備主任とリゼットさん、ミラベルがここに来たってことでいいんだろうか。
まあ、そんなところだろう(適当)

©Nihon Falcom
お話が終わると、フェリちゃんがお兄ちゃんに声をかけます。
何かあるのかなーと思いましたが、お兄ちゃんからは普通に優しい励ましぐらいでした。
引っかかたのは、新年祭の巫女役で得た物、のところで、フェリちゃんがちょっと詰まったような感じになった部分でしょうか。
新年祭、何かしら事件があったのかな?
そういえば、OPでフェリちゃんの瞳に映っている物が何なのか未だちゃんと見れてない。
大いに関係ありそうですね。
海蝕洞へ向かいます

©Nihon Falcom
一通りメインが終わると、やっぱりあの花びらのお話に。
やはり以前摘んだ、あの海蝕洞にあった花(アーロンの仲間に手向けるために摘んだやつだったか)だったようで、何やら怪しいということで、そこへ向かうこととなりました。
海蝕洞へ向かう一行を高いところから見ているのは、今度はヨルダちゃん。
ん? 何か声聞いたことあるような……。

©Nihon Falcom
早速乗り込むと、いつもの碧やら閃みたいに(何)、妙な光がふわふわしている状況になってます。
しかも符が貼ってあって、住人たちにここを知覚させないようにさせていたことが発覚。
アーロンも確かに記憶が曖昧みたいなこと言ってましたね。
犯人の潜伏先とみて間違いないようですが?
んんん? 犯人というと、裏切り者ってこと?
だんだん何しに行ってるかわけわかんなくなっている(おい)

©Nihon Falcom
しかも、ゲネシスも反応し(アニエスがいなくても反応するのか?)、どうやら符の力をブーストさせていることが判明……というところで、カシムお兄ちゃん登場。

©Nihon Falcom
自分の仕事がてら、ヴァンさんの元教官として、フェリちゃんのお兄ちゃんとして同行してくれることになりました。
強いらしいですが、あんまりコマンドバトルになることがないので、どんぐらい強いのかいまいちわからん。
声は聞こえるので、どこかで戦ってるらしいというのは分かる(笑)
今、ユエルちゃんメインのイベントやってるので、レティ姉さんの声聞くとユエルちゃん思い出してしまう。
ユエルちゃん関西弁で、エリオットと同じ中の人のソシエちゃんが京都弁ですが。
ソシエちゃん可愛くて好きだー。