
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・ネタバレ感想15】第I部sideB終了。だからアルテラちゃんを好きだと思ったのか
見た目が赤いのも好きだけど、アルテラちゃんの高慢だけど優雅な言動が可愛いーって思ってたことに、何か納得できた。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
再び廃棄区画へ

©Nihon Falcom
オティスを忘れずにゲットして(今回は一回で成功/笑)、廃棄区画へ向かいます。
最奥に飛んでもよかったのですが、せっかくヴァルターもいるので自力でダンジョンの奥まで向かいました。
ハイスピードモードまじで復活してくれてありがたい!!
奥に着くと、やはりすーちゃん、なーちゃんは黒いアウローラに見覚えがある様子。

©Nihon Falcom
そしてまた黒い影とバトルの後、どんどん影は復活してきます。
ヴァルターは威勢いいですが、果たして……?
再びアルテラちゃんの声がしますが、アルテラちゃん自体はリープしていることには気づいていないんだろうか?
……と思ったら、ナーディアが
あっちには時間が巻き戻った記憶はないみたいだけど……
と思っています。
というか、リープってどういう状態?
平行世界に飛ばされてるのか何なのか。
巻き込まれていない周りの人はどういう状態なのかが気になりますが。

©Nihon Falcom
そしてアルテラちゃんは再び同じ言葉を言いながら、ディザイアのやつらを影にして何度も復活させてきます。
今回も同じ……とつぶやくエレインに、ヴァルターは何かに気づいたようです。
と思ったら、ええええええ。

©Nihon Falcom
ヴァルターが、ディザイアのメンバーボッコボコに!!!!
なるほど、本体自体を動けない状態にすることで、影として使えなくするわけですか……。
ジンさんは正体が人間だったから、適度に加減していた、と。

©Nihon Falcom
え、これ、最初からヴァルター連れてくれば誰も悲しい目遭わなくて済んでね?
でもジンさんも準S級なんだから、動けなくなる程度に痛めつけるようなことはできそうですが……。
まあ、ヴァルターも殺しちゃいないそうなんですが、すっげーボッコボコにしてましたから、よくなっても後遺症とか残りそう。
むしろヴァルターに殺さないという心があったことにびっくりしたよ!!(失礼)

©Nihon Falcom
と思ったら、アルテラちゃんからも、
人の心いうものがないわね……!
とか言われちゃってますが、こっちをボッコボコにして命まで失わせたり、ディザイアを操ってたアルテラちゃんに言われたくなくね?

©Nihon Falcom
そしたらさすがに、ヴァルターから苦言を呈されてました。
そりゃそうだ。
珍しくヴァルターが正論言ってやがるわ(何)

©Nihon Falcom
あーでも、黎ではわりとまともか。
破戒のおっさんとかそこらへんがいるので、ヴァルターが常識人レベルに見えますし。
(レンちゃん助けに来たりとか)
さすがにそのままにはしなかったか

©Nihon Falcom
しかし、ヴァルターがあわや……と言うところで、颯爽とジンさんが駆けつけます。
エレインが連絡していたようです。
まあ、さすがにあのままフェードアウトじゃちょっと可哀想過ぎますもんね……。
(ジンさんいらない子説)
とにかくデカ物な影、デミグレンデル=ゾルガとやらと全員で戦うことに。
戦い終わると、デミグレンデルもディザイアのメンバーだったようで、何か、うん……ってなった。
今後、この人たち体大丈夫なんだろうか。
大丈夫じゃなさそうだが。

©Nihon Falcom
そして、やはり何度も復活してくるのは黒いアウローラが関係しているとのことで、ジンさんとヴァルターが左右から破壊。
息ぴったりじゃん?
喧嘩するほどーというのもあるんですが、問題としては根が深いからそう簡単でもないんでしょうが。
悪役令嬢なの?

©Nihon Falcom
黒いアウローラを壊すと(そういえば、黒の何とかって付けるの好きなんだろうか。創も黒の衛士とかじゃなかったか)、声の主が登場。
ヴァンさんとメアちゃんがいない隙を狙っての犯行だったようです。
野蛮にもほどがあるって言ってますが、やってることはアルテラちゃんの方が野蛮なような……(笑)

©Nihon Falcom
そしてようやく自己紹介をしてくれますが、高慢な態度、美しい見た目!

©Nihon Falcom
今をときめく(既に遅いか?)悪役令嬢っぽいじゃないですかあ!!
悪役令嬢好きですよ!!(何)
なにやらアルテラちゃんは、グレンデル=ゾルガの専用ホロウとのことです。
一応、ホロウはホロウなのね。

©Nihon Falcom
しかし、なにゆえ、すーちゃん、なーちゃんコンビがアルテラちゃんの姿を見て黙りこくってるのかはちょっと気になるが。
ラピスと存在自体は似ているってことなんだろうか?
ラピスもエリュシオンから分離して、ローゼンベルク人形に入っているわけですし。

©Nihon Falcom
さすがにメアちゃんに存在が似てますので、エレインがメアちゃんのことを口にすると、あからさまに嫌ってる態度です。
でもメアちゃんの方も知らないようでしたし、対みたいに見えますけど、どういった関係なんでしょうね。

©Nihon Falcom
それから、黒いアウローラを使ってデミグレンデル、グレンデルのなり損ないを大量生産しようとしていたことを語っています。
メアちゃんにはとうていこんなことはできっこないと、自分がいかに優秀か語るアルテラちゃん。
いや、マジで悪役令嬢じゃん!!!(笑)
ただ、令嬢じゃないので悪役妖精?(え)
あーだから好きって思ったのか……早々に分かっていいのか?

©Nihon Falcom
すると、スウィン君が、その力をどうやって手に入れたのか、と問いかけます。
自分自身の――と言い掛けるアルテラちゃんを制して、ナーディアが、それは違うと言います。
なーちゃんがよく知るあの子から……
“力”を奪ったんでしょ?
と。
あー……アルテラちゃんの口調とかが可愛いって思ってたのって、ラピスに似てるからかあ。
納得!!!
確かにローゼンベルク人形は優雅でーとか優秀とか、ドヤってましたもんね。
そこが可愛いって思ってましたけれども。
だからさっき、ふたりは違和感を覚えてたのか。

©Nihon Falcom
エレインも、ジンさんも、ヴァルターも全員バベルの時の事情は知っているようなので、当然ラピスの存在も知っているもよう。
そして、スウィン君の口から、ラピスが今、昏睡状態であることが明かされます。

©Nihon Falcom
ていうか、明らかにルーファスの腕の中で眠ってるぅううううう!!!!(おい)
服装もすーちゃん、なーちゃん今の服装だし、やっぱりピクニック隊は解散はしてないと信じたい。
そしてナーディアからも、あの子にとって大切な”何か”が盗まれたのだ、と。

©Nihon Falcom
アルテラちゃんが盗ったという根拠は、分析した結果、ラピスだけが使えるエリュシオンコードが含まれていた、とのこと。
エリュシオンという言葉に、動揺を隠せないアルテラちゃん。

©Nihon Falcom
何だか言われてみれば本当に言動がラピスっぽく見えてきた。
ラピスは人を操ったて襲わせたりしませんけど。

©Nihon Falcom
ていうか、エリュシオンコードって何って思った。
忘れただけか?

©Nihon Falcom
先ほどから問いつめられて、明らかにイライラしているアルテラちゃん。

©Nihon Falcom
ナーディアもスウィン君も、その姿を見て何かに気づいた様子です。
やっぱりラピスと言動が似てるって思ってるのかな?

©Nihon Falcom
アルテラちゃんは捨てぜりふを吐いて、グレンデル=ゾルガと共に去っていってしまいました。
ヴァルターも早々に去っていきますが、黒いアウローラを盗んだ男って誰だったんだろ。
探し物の手がかりと、新たな決意

©Nihon Falcom
結社の人間の力を借りることになってしまったことを詫びるエレインに、ジンさんから自分一人じゃ厳しかったかもしれん、と言われて
あ……うん……
ってなった。
なんたって、ジンさん一人じゃDEAD ENDまっしぐらですから。

©Nihon Falcom
導力ネットの異常発生も取り除かれ、依頼は完了したのですが、エレインは複雑そうな表情ですーちゃん、なーちゃんを見ます。

©Nihon Falcom
少し戸惑っているような感じもありましたが、探し物の手がかりを見つけられたことを喜んでいるようにも見えるふたり。

©Nihon Falcom
前に進んでいくだけだ、とsideBがようやく終了しましたー。
いやースウィン君主役(エレイン?)でこのボリューム感なので、一体ヴァンさんはどれほどの物なのか。
ツンリゼ、アニメ楽しみにしてますー。
ツンなのが可愛い!