
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・最新情報】イラストがある=参戦決定ってことで良いですか?part2
新規イラストひとりってのが悲しいところですが、そもそも、裏解決屋メンバー、アニエス以外描き下ろしじゃなかった時点でお察しですね。
ED絵師さんが描いてくれたら良かったのに、とも思うのですが、黎はすっかりエナミカツミ氏が定着した感があります。
零から碧で変わっちゃいましたし、さらに閃でまた変わったから、支援課メンバーが一番コロコロしているような。
あ、それいったらエステルやらレンちゃんたちもか。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
《破戒》エルロイ・ハーウッド

©Nihon Falcom
俺が仕込んだのは“凶器”と“動機”だけ
仕上げには数滴の劇薬が必要ってな。結社《身喰らう蛇》の最高幹部である使徒・第四柱で《千の破戒者》の異名を持つ。
古今東西のあらゆる犯罪を研究・実践したとされ、己の欲望のためであれば法や倫理に背くことを何とも思わない“犯罪の天才”である。
結社の方針に従って共和国内で勢力を拡大していたマフィア《アルマータ》と暗殺組織《庭園》を潰すため各勢力に接触。
間接的に組織を壊滅させるという目的は達成したもののその後、常に行動を共にしていた《黄金蝶》ルクレツィアから何故か距離を置くという不可解な動きを見せている。
公式サイトより
47歳だったんですね!?
めっちゃイケオジじゃん。
好みのタイプとかは置いといて(笑)

©Nihon Falcom
何だか一触即発な雰囲気ですが、確かにこの方のせいで庭園が出来あがってたわけだった!!
すーちゃんとなーちゃんにとっては、諸悪の根源、因縁の相手ってところでしょうか。
とはいえ、この子らはD∴G教団と違ってさらわれてきたとかより、身寄りのない子とかを集めて暗殺集団を作ってたぽかったような?(と言ってた気がする)
なので、まあ、オジサンをすーちゃんとなーちゃんが恨んだりはないと思うのですが、どうでしょう。
そもそも、もう「殺しはしない」と誓ってますしね。
ていうか、レティからだけ距離を置いてるのってどういうことなんでしょうか?
あー忘れがちですが、ふたりが月光木馬團だったことと何か関係あるんですかね?

©Nihon Falcom
そしてこのセリフはレンちゃんに向けての物なのか?
もしかすると、ヴァンさんだったり、はたまたカトル君だったりするんでしょうか。
ここに来てティオちゃんってことはないでしょうし。
カトル君、めっちゃ活躍しそうな感じのプロモになってましたしねえ。
うーん、でもこれはヴァンさんのことなのかな?
武器が明らかになってませんが、エナミカツミ氏のイラストが出てるのと、Sクラかクラフト使ってるシーンがあるので、明らかに参戦決定ってところでしょうね。
別パートで参戦というところで、共闘するかまでは謎ですけど。
いったいどんな武器を使うんでしょうか?
どっちかというと、仕込んでおいてって感じに見えるので、完全な後方タイプだと思うのですが。
ゲーム違うなら、めっちゃ嫌で強烈なデバフかけまくれる(何なら即死効果もあり)キャラみたいな(なに)
というか、また全員味方のグダグダ展開にはなってほしくないですが。
《痩せ狼》ヴァルター・クロン

©Nihon Falcom
拳ってのはこうやって使うんだよぉッ!!!《痩せ狼》の異名を持つ、結社《身喰らう蛇》の執行者No.Ⅷ。凶暴な気配を纏う戦闘狂であり、常に強者との戦いを求めている。
元々は《泰斗流》の宗家であるリュウガ・ロウランの一番弟子にして、ジンの兄弟子。そして、リュウガの一人娘・キリカの恋人であった。
しかし、その強さ故に“力”そのものに魅せられてしまい師であるリュウガを殺めた末に独自の“殺人拳”を探究するようになってしまった。
《アルマータ》と《庭園》の壊滅という結社の目的が達成された後は、ハーウッド以外の使徒から何らかの依頼を受けたらしく、共和国内で独自に行動を起こしているという。
公式サイトより
出た、親戚のオジサン!!!(なに)
ていうか、ヴァルターの苗字初めて知った気がするんですけど。
何でだろう。
聞いたことあったような、なかったような。
そして何故かキャラ紹介で、突然に盛大なネタバレされとる。
あれ、1の時ゲーム中にそういう話はしてたような気はしたけど、なんで突然、キリカさんの恋人だったこと入れてきたんだろうか。
黎の時、そこらへん何かぼかされてたあげくに、キリカさんとジンさんが良い感じみたいな扱いになってなかったっけ。
空やってなかったら、ジンさんとキリカさんがつき合ってたのか、何かあったのかって思える雰囲気だったような。
ジンさんの方は、確かに空の時から何かあるんだろうなあーって風を醸してましたが。
あれ、ここもある種、幼なじみ組……?
そういえば、キリカさんってどうしてジンさんじゃなくてヴァルターとつき合ってたんだっけ?
何か言ってたような気もするけど忘れたな(笑)
同門時代からこんなイキったオッサンみたいな感じだったら、つき合いたいと思わなそうだけど(失礼)

©Nihon Falcom
黎の時は、親戚のちょい悪オジサンレベルでしたし、別の画像で破戒さんに話しかけてるで、何かヴァルターが常識的に見えるよ……。
結社って最近グダグダ(本編でも言われてるけど)ですけど、マジで大丈夫なん。
でもこのヴァルターは、絶対何かしら変異しちゃった人たちを、かるーくボコって○しちゃってそうですね。
結社とか裏社会の人たちは、そんぐらい非情であれと思う。
何ならシズナもリーシャも、そういうシーンはありませんけど、必要とあらば相手を○してるわけですしね……。
共闘勢力によっては、ジンさんが、こうなれば……てなってるシーンもありましたが。
まあ、というかヴァンさんも一応裏家業なので手は汚しちゃってますけどね。
《黄金蝶》ルクレツィア・イスレ

©Nihon Falcom
うふふ、その気にさせるのが上手やねぇ。
ええよ使えるもんなら使うてみ?結社《身喰らう蛇》の執行者No.Ⅲで、異名は《黄金蝶》。
黒衣とヴェールを纏った蠱惑的な淑女で、雅な言葉遣いながら腹の内が読めない謎めいた気配を放つ。
得物の《ダスクグレイヴ》は《盟主》から賜った特殊な武具らしく、空間そのものを切り裂き、抉り取るという超常的な能力を有する。
ハーウッドと共に暗殺組織《月光木馬團》から結社に移った経緯があるため、古巣の成れの果てである《庭園》やその関係者には彼女なりに憐憫とも敬意ともとれる複雑な感情を見せるが……。
公式サイトより

©Nihon Falcom
何かイリアさんに似ている……!!!
プロポーションも含めて(おい)
ヴァンさん、抜群のプロポーションを見下ろしても
すっげぇ冷めた目してるのウケる(笑)
いやもう、とことん結社のひとたちに冷たいよね。
そういうところ好きよ。
それにしても、レティとしては庭園のことも気にかけているようですが、すーちゃん、なーちゃんとの絡みもやっぱりあるのかなあ。
というか、すーちゃん、なーちゃんはさすがに月光木馬團とは関係ない時点で入って来てると思うので、レティとは面識ないですよね?
レティ姉さんとメルキオルの絡みはちょっと面白かった。
メルキオルの思考というか、残虐性って幼い頃に培われたものなんだなーってしみじみ思ったというか。
ほめられたかったんだなあって。

©Nihon Falcom
しかし、この三人組で行動することになるパートがあるってことかな。
だいぶ殺傷能力が高そうな(笑)
幼馴染組で絶対ぜったい行動させてもらいたいものです!!!
あとは登場が確定しているトワ会長とかはキャラ紹介が出てきてないですが、アルティナちゃんもあるっぽい噂もあるし、ぼちぼちでしょうかー?
前情報あんまり取らないようになってきたので(前情報ない方がサプライズ感もあるので)、最近あんまりそこのところ敏感にアンテナ貼ってないんですよねー。
あと純粋に諸々が忙しい(笑)
ワンピースで好きなのはハンコック様と日和かなー。
何というか、ハンコック様が美しいの自覚してるところと、ルフィ以外にむちゃくちゃなところ好き(笑)
日和もわりとブリッコが逆に可愛いのと、自分が美人って自覚があるようだし(笑)
黒ベタ髪の美人系に弱い気が。
あ、でもドレスローザとか泣いた!!
ウタちゃんも気になっていますが、まだ映画は観れていない。