
©Nihon Falcom
【黎の軌跡2・最新情報】アニエス、エレイン新衣装。エレイン最初使えそうで歓喜してます!!
ヴァンさん、アニエス、エレインを最初に紹介するっていうのが、また憎いですね……!!(何)
さりげにハイスピードモードが戻ってきている!!
飛ばしちゃうとワケわからないし、取り敢えずサーっと状況理解したい時とか便利だから良かった。
バトルやダンジョンでも、2週目とかでもハイスピするとスゴイ楽でしたし。
あとはクラフトスキップも欲しいかなー!
というか、閃・創にあったのは復活させてほしいです。
あと、ギャラリーかな。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
アニエス・クローデル、衣装がちょっと可愛い路線になってた

©Nihon Falcom
どうか頼ってください
私だって、《裏解決屋》の一員なんですから!
首都の名門校《アラミス高等学校》で生徒会・庶務を担当している高校1年生。
丁寧な言葉遣いと清楚で柔和な雰囲気が特徴的な少女だが、《裏解決屋》としてのグレーな仕事や社会の“闇”を前にしても決して染まることのない強い意志を宿している。
曾祖父の遺産である8つの原型導力器《オクト=ゲネシス》を探す過程でヴァンと出会い、助手として解決事務所でバイトをしながら遺産探しを続けることになった。
《ゲネシス》が7つ揃った現在は、学藝祭の準備に追われながらも定期的に解決事務所を手伝いつつ、最後の1つを探し続けている。
ヴァンに対しては所長として尊敬しているだけでなく、特別な想いも抱いているようだが……。
公式サイトより
さすがにこちらも、「アニエス・グラムハート」などと大きなネタバレはしておりませんね。
お父さんとの関係も、エレインのように自分で決着をつけるような事態になっていくのでしょうか……。
お父さん、だいぶ疑ってたんですが今のところ、娘のピンチに駆けつけた従軍経験のある、イケオジ大統領ってだけですね。
とはいえ、まだ親子の会話は少なそうですけれども。
年末年始、ふたりはどのように過ごしたんでしょうね?
お母さんの話などして過ごしたのでしょうか。
衣装がチェックのスカートだったり、上着の裾にフリルがついていたりと、だいぶ可愛らしくなった印象。
あ、何か既視感と思ったら、魔法少女感が出てる気がする!!(何)
いや、中の人的にはエレインの方がだいぶ魔法少女なんですが。
あとはレンちゃんとか、まあ、他にもトワ会長とか色々いらっしゃいますが。
マギア、評価低かったけどわりと楽しく見てたけどな……。
んー前の衣装の方が見慣れているせいか好みだったかなあ。
ゲームしていたら変わってくるかもしれませんが、あとUNITEDカラーもシックでカッコよかった。
可愛い系よりカッコいい系の方が好きだったりする。
あと、黒タイツじゃないのはかなり残念じゃない?!(何)
あ、ニーハイも好きですが、制服には黒タイツ派です(聞いてない)
清楚系の衣装も大好物です。
んー、これは前の衣装に戻せたら即行で衣装チェンジしてしまいそうだ。
そういえや、リィン君も贄スタイルより教官で黒髪が好きだったので、2週目はずっとそうしてたしなあー。
さて、黎で8つのうち7つがあっさり集まりましたが、8つ目だけだいぶ探すの難航してるんですね。
というか、紅黎いグレンデル(と呼んでいいのか)がムービーで持っているのは、グレンデルなのか……?

©Nihon Falcom
そして、アニエス自身の秘密(母方の血筋?)もまだまだハッキリしませんし、黎2ではこちらも明らかになっていくのでしょうか?
ヴァンさんに淡い想いを抱いているのはハッキリ作中でも描かれていますし、ヴァンさんをこちら側に連れ帰ったのはアニエスの功績が大きいとは思いますが、恋人になれるかどうかは絆システムか否か次第?
もしかすると、固定恋愛ヒロインなのかも?とも思いますが、今のところヴァンさんからはまだまだ子ども扱いなので、本人が言っていたように、まだまだ先は長そうだなあって印象ですね。
絆やらないで、この先はご想像にお任せします方式でも良いかもしれませんけど……。
結局、みんなとそれなりにいい感じの関係で、誰ともひっつかないエンド、とか?
エレイン・オークレール、まさかのエレインきたる(笑)

©Nihon Falcom
“貸し逃げ”なんか二度とさせない
覚悟しておくことね、ヴァン。
《剣の乙女》の渾名でエースとして活躍するカルバード共和国のA級遊撃士。
達人級の剣術の腕前と凛とした美貌を併せ持つことからメディアの注目の的となっているが、遊撃士協会の広告塔としての取材を除き、写真集や女優といった他業界からのオファーはすべて断っている。
学生時代、恋人として短い青春時代を共に過ごし、ある日何の前触れもなく失踪してしまった幼馴染・ヴァンとは7年の歳月を経て再会。
互いに過去のわだかまりを抱えたまま、ギクシャクした関係を続けていたが、《アルマータ》との戦いの中で少しずつ歩み寄っていけるようになった。
――そんな中、首都の片隅で CID(中央情報省)γ中隊が何者かに惨殺されたこと、そして、現場には“紅黎い”異形の怪物の姿があったという報せがエレインのもとに届くのだが……。
公式サイトより
ムービーもアニエスと初めて出会った時を意識したような作りになってますね。
ちょっと呆れたような表情から、親しげな表情に変わるのも良い!!

©Nihon Falcom
ていうか、もう美しくて好き!!!
ヴァンさん、まさかのエレイン自ら依頼に来るという、そうとう度肝ぬかれそうな状況ですが、EDイラストでだいぶくつろいだ表情を見せていた三人だったので、だいぶわだかまりはなくなったのかな?
ていうか、結局エレインだけ障壁阻まれてたけど、悪魔の話とかヴァンさんの魔核とかどこまで本人から聞くことができたんでしょう?
師父からは聞いてますけど、本人からは失踪の原因を語るシーンもなかったですし……。
黎2でそこらへんは分かるのでしょうか?

©Nihon Falcom
そしてやっぱり最初はエレイン、もしくはルネとの共闘だろうと考えていましたが、ルネだと野郎ふたりで華がないし(別にそれはそれで好ましくもあるが)、エレインだろうなあと思っていましたが、やっぱりですか。
よくよく考えれば碧も結局現地に残っている人が強かったもんなー。
ノエルさん。
アニエスは学藝祭が忙しいですしね。
ていうか、キャラ紹介にしっかり付き合ってたこと書かれてて歓喜!!!
でもやっぱり相当短い期間ですもんねー……それはホントに恋人だったのか、とも思えますが、あの「ミシュラムに連れて行ってくれる約束」はぜひぜひ果たしてほしいと願ってます。
甘ずっぱい感じ可愛かったし、ルネが言うとおり、生徒も先生もによによ見守る仲だったんだろうなあー。
あーぜひぜひそんな、青春で甘酸っぱいふたりのシーンも見たいものです。
でも、ミシュラムに行くときは、結局裏解決屋メンバーと一緒とかになるんだろうか。
うーん、そこはヴァンさん、ちょっと男見せて「エレインと一緒に行く約束をした場所だから」と気を遣ってほしいところですが。
そういや、ルネとも温泉旅行の約束をしていたわけですから、三人での温泉旅行も実現させてほしいなー。
まさかの龍來じゃなくて、ユミルに行ったりしたらビビるけど!!!
で、リィン兄さまとは会わないかもだけど、エリゼとシュバルツァー夫妻が出て来てくれたら嬉しいなあー。
ちなみにうちのエリゼは兄さまの嫁なんで、そこのところはちゃんと踏襲してくださいね?(何)
とはいえ、兄さまの重度のシスコンは年々ヒドくなってたのと、絆でなくてもシスコンなので、きっとシスコンは健在だと信じてます。
エレインも衣装がだいぶ変わってますが、イメージカラーは変わってないので上着きたレベルのイメージチェンジでしょうか。
エレインはだいぶ長旅にでも出るの?!って感じの装備感になったような。
というか、冬の時期なので前の衣装じゃ寒そうってことでしょうか。
あと、イラストになると、だいぶ勇ましい感じが増したような……?
麗しいというより、何か、つ、強そう……みたいに見えます。
んー、エレインも前の衣装が見慣れちゃってるので、変えれるようになったら即行戻しそうな予感がします。
(もう戻す人ばっかり)
さて、序盤からヴァンエレのいちゃいちゃに期待できそうですが、どんなやりとりを見せてくれるのやら楽しみです!!
相変わらず、元恋人、バイトの年下女の子、主人公が、ヴァンさんエレイン、アニエスの関係性にちょっと似ているなあと思いながら読んだり。
アニメ楽しみですー。
しかも声がフレイアちゃんだ!!
そしてハヤテはアーロンだ!(何)