
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想174】共闘勢力「遊撃士協会」と、ヴァンさんが犯す大失態(プレーヤーのせい)
好きすぎて、シュバルツァー兄妹の夢を見た……んですが、そういえば、前も嫌にリアルなやつを見たことあった(怖)
そのうち、ヴァンとエレインの夢も見ると思う。
黎、軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
共闘勢力「遊撃士協会」・エレインとの語らい

©Nihon Falcom
特に何も台詞変わってませんでした。
衣装を変えているので、雰囲気は変わるかと。
しかしまあ、何度見ても飽き足らないのですが、せめてこのシーンもフルボイスにしてくれないかな!
何でヴァンさんの台詞途中から全部テキストオンリー!?(何)
後の痴話喧嘩はフルボイスなのに。
最初と最後だけしゃべりますけど、小野さんボイスでエレインとの掛け合い聞きたかったなあ。

©Nihon Falcom
そして、クエストやってないのでエレインの父ちゃんが何してるのかまったく分からなく、何で、エレインが「過去に父が何かしたんでしょう」とか言い出したんだろうってなりますね、これは。
4spgをやらないと、エレインのお父さんが怪しいという選択肢が出ないそうなので、取りあえず諸々スルーしてます。
選択肢が出てるのに、あえて違う選択肢を選んで間違うっていうのも自分としては何か嫌だったので。
(これも後述しますが)
でも掲示板見たら、Aへの復讐だけ、これは危険……!みたいに言われたのでやったほうがいいかなと思ってやってみました(何で)
そして、ここでも街の人総スルーしまくってるので、ユアンとキルハイムさんのことが分かってなくて、「そんなことになってたとは」とか言ってました。
あれ、多分街中おしゃべりマラソンした時と、ちょっと台詞違うような?と思いました。
裏解決屋として、情報収集がなってなくてちょっと嫌だ(笑)
最後には全部ちゃんとやって終える予定です。
それにしても、エレインとの掛け合いの尊さよ……!

©Nihon Falcom
そして、ちょいちょいアニエスが、エレインとの仲を気にしているんだけど邪魔はできない良い子さというか、空気読みっぷりがえらいと思います。
……が、今までの軌跡シリーズでも、女子キャラって、そういうドロドロしたところないですもんね(笑)
ちょっと嫉妬するぐらいの、可愛らしいもんで、結局そのキャラとリィン君がいちゃいちゃしているところは、温かく見守るという。
エリゼに至っては、閃2でも温かく見守られ、閃4でも感動を誘って涙ぐまれてたな(笑)
共闘勢力「遊撃士協会」・下層攻略開始

©Nihon Falcom
カシム主任の前に立ちふさがるふたりの時、フィーちゃんのこと「西風」言ってた気がしますけど、「妖精」と呼ばないのは、もともとを知っているからでしょうか。
そういえば、ヴァンさんエレイン見つけ出したのにどうするんだろう、と思っていたら、Aボイスでジンさんが「エレインはまだ見つからんが集中するぞ」と言い、フィーちゃんが「……そだね」とちょっと気落ちした声で同意。
ヴァンさんが「……」と押し黙るというシーンが繰り広げられました。
さすがに言うわけないよなとは思ってましたし、何かあるかなと思ってましたが、やっぱりあったか。
しかし、グレンデル化してみたのですが、何故かどの勢力でもAボイス流れないんだよな……タイミングがあるんでしょうか?
Aボイスがあると聞いてわざわざグレンデル化するのですが。
アニエスの決意と別行動

©Nihon Falcom
今回はアニエスと一緒に行動しなさそう(笑)なアーロンを選んでみました。
そしたら、XEROS君を逆立ちさせてたところで、
アーロンがくねくね回ってた(何)
いや、剣舞なんですけどね。
キレイはキレイなんでしょうけど、なんかモーションがちょっとくねくねしすぎてて怖い……。
女装してたらまた違ったのかもしれませんけど、さすがに衣装は持ってきてないですしね。
キレイーとか子供たちから大人気で、通りがかりの女性に投げキッスしたりしていたらしいですが、くるくる回ってくねくねしているようにしか見えんかった(笑)
そして、飛行船遊覧イベントが始まってから、アーロンが協力した場合でも「負けてられない」発言は変わらなかったので、誰を選んでもイベント的にあまり影響はないようです。
フェリちゃんと一緒にしたことがないので、最終的に進むときはフェリちゃんにしようと思います。
ヴァンさんの大失態

©Nihon Falcom
エレインが辞表を置いていき、ヴァンさんはエレインがどこへ向かったのか選ぶことに……。
え、まったく情報ないのに選ぶんだ!?
選ばなくてスルーできると思って、4spgガン無視してたのに、ショックです!
そこで出た選択肢はふたつ。
アルヴィス君が主に怪しいとにらんでたやつか。
市長かオペラハウスのオーナーかしか出なく、結局間違った結果を選ぶ羽目になりました。
(何となく市長にした)
ちゃんとやってる時エドモン社長含めても3つ以上あったような?
軌跡において、やっぱり街中マラソン大事!!!(何)
ヴァンさんは本当にこれでいいのか……と迷いをみせますが、取りあえず市長の元に突っ込むことになりました。
(市長いい迷惑)
エレインと父との語らい

©Nihon Falcom
一方その頃、エレインを庇って刺されるエドモン社長ですが、しゃべれる気力はあるレベル……と思ったら、結構深刻だったようです。
(後述)

©Nihon Falcom
それにしても、お父様に駆け寄るエレインが泣きそうになってしまって、つら……ってなりました。

©Nihon Falcom
父との会話も、状況が違ってくるとこうも悲しい感じになるのかと。
そして、ヴァンさんが「うおぉぉぉぉ」とか言って突入してくるんですけど、いやいや、

©Nihon Falcom
うおぉぉぉ、じゃねーよと突っ込みたくなった(笑)
自分のせいですけど。

©Nihon Falcom
ヴァンさんも「あの時、読み違えなければ」と後悔していますが、選択肢が出ない以上仕方がない。
座り込んでしまったエレインを叱咤して、ヴァンさんと共闘、という流れとなりました。

©Nihon Falcom
この状況で冷静に戦えるエレイン、さすがA級と言うべきか、芯の強い女性と言うべきか。
そして一緒に戦うために選択したふたりが、リゼットさんとジュディス(最近よく使うふたり)とエレインという、ヴァンさん、美しい人に囲まれたパーティーになってしまった。

©Nihon Falcom
戦闘が終わると、エドモン社長は緊急手術を受けることになり、一命は取り留めたものの、意識不明の重態のまま逮捕されることになったのでした。
警察署を見守ってるみんなの台詞は、エドモン社長意識不明っていうわりには、アイツなら大丈夫だろ、とか結構軽っ!と思いましたが、やはり、正しいルートが間に合うルートだから仕方ないのか。

©Nihon Falcom
エレインから、けじめをつけさせてくれてありがとう、と爽やかに言われるけど、なんか全然スッキリしない感じになってしまって、逆にごめんってなった。
けじめ……つけられてるか……? この状況。
いや、一応逮捕はされましたけど、モヤる展開では。
そして、フィーちゃんが「最後まで付き合う」と言い、ジンさんが「エレインの分まで微力を尽くす」と言ってくれるのでした。
さて、一通り見たしこれで良いかなー。
ただ、最後に離脱するところのみんなの台詞もちょっと聞きたいので、サクッと王宮まで終わらせてもいいかもしれないのですが、これも長いし結構大変かなあー。
何せ早送り機能がないので、喋るシーンさーって読み飛ばせないところがありますし。
それと、終章の事務所の屋上で会話するシーンも、エレインのお母さんが「貴方にはやるべきことがあるでしょう」とかは、お父さんが意識不明でも変わらないように思うので、エドモン社長意識不明ルートはもう続けなくていいかなー。
(……と思ったら、またまた悲劇が起こるのはまた別の記事で)
毎度思うけれども、アルティナちゃんって限りなくチノちゃん……何せ声をリゼちゃんからチノちゃんにしちゃいましたし(笑)
でもどっちも可愛いが過ぎるから好きですけど!
そして完全版とか欲しすぎるけど全部持ってるし!