
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想163】コネクトイベント・ダスワニ警部とフィーちゃん。ヴァンさんのモラトリアム
さくさく進む2週目。
この調子だと、黎2発売までにはサクッと終われそう……?
むしろ3週ぐらいはしたいところですが。
しかし、突然最後らへんで放り出すこと多いんだよなあ(笑)
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
また、幼馴染組推し(エレイン・ルネ)、シュバルツァー兄妹推しにつきご注意ください。
目次
バレンタインイラスト可愛すぎるー!

©Nihon Falcom
さすがにこちらではさらせませんので、見たい方はメルマガ登録を!(突然告知)
それにしても、悩むエレイン可愛すぎるぅうううう!!(煩)

©Nihon Falcom
ヴァンに買おうかどうか悩んでるんだろうなとか妄想しまくりです。
ヴァンならこっちの方が……とか思いつつ、ハッとしてヴァンにあげる義理はないとか、でもお世話になったし、特別な意味なんてーとか悶々してそう(何妄想)
アニエス手作りしてて、甘酸っぱい感じで可愛いし(エレインは料理下手そう/おい)、みんな(女子にも)に作ってるけど、ヴァンさんのだけちょっと多くあげたりか、特別に作ったりして、ヴァンさんは甘いの好きだしいいよね、うん、とか一人自分を納得させてそう、とか……(続妄想)
フィーちゃんは明らかに義理チョコ買いまくってる感(というか、リスト持っているので、お得意先に配るの?って量)
リーシャはいかにも本命に渡す……みたいなイラストですけど……?
というか、手紙?
リーシャだけ本命言及されるの何故だろう。
同じ絆システムなのに。
ちなみに、うちのロイドさんはエリィとひっついてましたが、創になってからは何か誰でもいいよ気分になってたので、もう、キーアちゃんでいんじゃね?とか思っている(おい)
そしてシズナには遊ばれてるなあって感じがしました!
ふうーん、欲しいんだ?みたいな顔している。
素敵すぎる!!

©Nihon Falcom
リゼットさんは大人っぽいし、ジュディスもポンコツ感なく(笑)素敵怪盗だし、バレンタイン分かってなさそうなフェリちゃんなのに何かぐっと大人っぽく見えるし、レンちゃんは言わずもがなで!
とにかく、エレインをメイン女子キャラの方に入れてくれたの嬉し過ぎました……!!!(結局そこ)
2章夜・コネクトイベント・ダスワニ警部「新作映画のチェック」

©Nihon Falcom
今回の周回仕様はコネクトポイント足されないので、必然的にエレインをあきらめることに……ぐぬぬ……。
エレインのイベントは全部見たいのにー。
でもダスワニ警部、一回も起こしてないので今回は全部見ます!
まあ、黎では、閃の時みたいに話しかけてイベントが始まる仕様じゃないので、話しかけて無視する、みたいにならないのがまだ良心が痛まないというか、救いです!!(何)

©Nihon Falcom
新作映画のチェックしてダスワニ警部と出くわして会話~みたいな流れかと思ったら、映画チェックし終わった後にネイトをつれて見回りしているダスワニ警部と出くわして、案の定ネイトに絡まれてーからの、近くで強盗勃発!

©Nihon Falcom
で、ヴァンさんはただ働きは流儀じゃないと言いつつ、怪我したおばあさんのためか、しっかり頭働かせて強盗を捕まえに。
軌跡主人公だからねえー。

©Nihon Falcom
追いついてきた警部たちに、ヴァンさんが敬礼してんの、くっそウケた(笑)

©Nihon Falcom
最初の頃、わりとキャラとか口調がブレブレになるよな。
いいもん、とか変な口調だったし……。
ネイトは案の定、いまいち理解できてないみたいですが、さすがダスワニ警部はヴァンさんに一目置くのでした……という内容。

©Nihon Falcom
うむ、なかなかヴァンさんのキャラも掘り下げられてて良いイベントですね!
でもエレインがぁぁぁ!(まだ言う)
ヴァンさんはアーロンに自分を重ねている……

©Nihon Falcom
さくっと2章までいきました。
いやー、ホント初見じゃないと色々ぶった切れるので(笑)早いです。
それにしても、夜のモラトリアム語りですが、ヴァンさんはアーロンに自分を重ねてますなあ……。
ここに居ていいのか、
……自分の居場所はここなのか。
ヴァンさんとアーロン、抱えている物もちょっと似てますしね。
人に仇なすかもしれない存在。
でも、アーロンは自分は自分って言っちゃうあたりがヴァンさんより強いというか何というか。
まあ、強がりなのかもしれませんけど。
でも2章最後でアッサリ大君と決別したしな。

©Nihon Falcom
大好きだからこそ離れるしかねえ……
……愛してるからこそ伝えられない言葉
と、語り出すヴァンさん。
って、おいおいそれって、まさかのエレインとルネから離れた時のことですよねー!?
ヴァンさんもたいがいルネとエレイン好きですよね!?(何)
というか、大切に想ってるんだろうなって思います。
軌跡ってにおわせ多いので、後から見るとあーって場面結構ありますよね。
ヴァンさん、おま言う問題

©Nihon Falcom
それにしても、改めて2章すると、ヴァンさんももうちょい若い頃はアーロンほどじゃないにしろヤンチャだったんだろう、とか思ってしまいます。
アーロンも悪たれ言われてますし、ヴァンさんと似てますね。
とはいえ、アーロンはもうちょっと年いっても、ヴァンさんみたいに落ち着かなそうですけど。

©Nihon Falcom
しかし、大君に飲み込まれたアーロンを必死にお説教するヴァンさんですが……。
いや、君が言う……?(笑)
逆にヴァンさん、自分に言ってるっていうのもあるんでしょうけれども。
なんか一生懸命お説教してるけど、全部自分に跳ね返ってると思ってしまって、見方が変わったシーンですね。
とは言え、もしアーロンが大君に負けるなら、自分も魔王に負ける日が来るかもしれない、と思ったがゆえなのでしょうか?
アーロンがここで打ち勝ってくれないと、自分も魔王に飲まれるかもしれない、と。
だからこそ、アーロンにも大君に打ち勝って欲しかったのかも。
アーロンに言った言葉は、全て自分に向けて言っていたともとれるのかな。
どちらとも取れるような気もしてきました。
三章夜・コネクトイベント、フィーちゃん「雨の夜の一杯」

©Nihon Falcom
ベルモッティさんのお店で軽くーと思ったら先客でフィーちゃんが。
相席しない?と誘われちゃいました。
あ、そっかフィーちゃん、前から早く飲みたいって言ってましたけど、もう成人したんだもんなあ……しみじみ。
え、ちょっと待って、じゃあエリゼも成人してるじゃん……!?(突然)
是非見たいんですけどってマジで何してるんだろうか。
やっぱり姫様付きの侍女かなあー。
意外と兄様にならって、女学院の先生してたりとか……(笑)

©Nihon Falcom
って、話は逸れましたがフィーちゃん、お酒弱かったのね。

©Nihon Falcom
でも醜態はさらさないつもり、と言いつつサラ教官のお話など出てきて、ヴァンさんもさすがに姉御とか言ってたので、サラ教官のことは知っている様子。
まあ、そもそも遊撃士として名を馳せてますしね。
さらに普通に、成人した時にリィン君とかラウラと飲んだ、とか、VII組という名前も出てきます。
さすがにみんなで飲むのは無理だったので、リィン君とラウラだったのかなー。
でもリーシャは本編ですらがんがんロイドさんが本命?みたいなところ出してきますが、フィーちゃんは今のところなかったような?
もう1個あるコネクトイベントであるのかな?

©Nihon Falcom
またまた話は逸れましたが、ヴァンさんは、フィーちゃんがサラ教官のことを恩師にして相棒……と言うので、なにやらしんみり。
相棒はルネでしょうけど、恩師はベルガルド師父でしょうか。
縁が切れちゃったって言っているので。
それから、ヴァンさんは、フィーちゃんが自分がここに来ることを見越して待ち伏せしていたのを気づいていたとのこと。
ジンさんから事前にクレイユ村のことを聞いていたそうですが、改めてゲネシスのことは、はしょって、アイーダさんのことを伝えるヴァンさん。

©Nihon Falcom
もう一人の妹分……フェリちゃんに見送ってもらえて、嬉しかったと思う、と伝えるィーちゃん。
そして、これでちゃんとゼノとレオにも話してあげられる、と言います。
それにしても、当たり前のように西風とかゼノ、レオ、団長とかの話出てきますけど、黎からやり始めた人とかマジで意味不明ですよね(笑)
まあ、いな……くもない、の、か?
ヴァンさんは、団長が大戦中、動いていたっぽいことは風の噂で聞いていたようですが、取り敢えず突っ込むところじゃないか、と心の中でスルー。
まあ、ホント黎から始めた人は意味不明ですもんね。

©Nihon Falcom
フィーちゃんは、フェリちゃんに興味を示し、個人的に話してみたいとのこと。
フェリちゃんの方はちょっと気持ちの整理がついてない感じでしたが、そういえば7歳も離れてるのか……。
フィーちゃんは妹分にしてお姉ちゃんですね!

©Nihon Falcom
フィーちゃんは妹分同士積もる話もあるだろうし、わたしの”お父さん”のことも……と言い掛けながら、すやすや眠ってしまいました。
ん?お父さんって団長のことですよね?
なお、ヴァンさんは眠っちゃったフィーちゃんをベルモッティさんに任せて退散したらしいです。
(なお、その後すぐに目も酔いも醒めたらしい)
わりと薄情(笑)!!!
いや、ヴァンさんも用事あるから待ってても困りますし、ベルモッティさんに任せるのが適任なんですけど。
置いてったのはちょっとウケた。
ヴァンさん、たまにわりとドライなところあるよね(笑)
キャライラストの方も良いですが、やっぱりファルコム絵師さんの絵が私的には好きだなあ……!