
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想161】黎から黎2に向けて、謎や考察、予想まとめ(ほぼただの私的妄想)
2週目書く前に、気になったところをまとめ。
ただの私的妄想と、気づいていないだけとか、忘れている部分もあると思いますので、間違っているところもあると思いますが、ご容赦ください。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
また、幼馴染組(ヴァン・エレイン・ルネ)推しですのでご注意ください。
目次
キャラクター・ヴァンさん

©Nihon Falcom
最後に判明した怒濤の真実。
生まれ持った魔核のせいで、漂泊の魔王とやららしいですが、決別できる時は来るのでしょうか?
決別=ヴァンさんの最後?
ずっと一緒に生きていくしかない?
あと、増えた五柱のうちの一つとのことなので、他にも魔核とやらを持って生まれた人はいそうですが……。
教団掃討作戦後、心神喪失状態からどうやってアラミス入学に至ったんでしょうか?
ある人との出会い、とありましたが、アラミスに入学ってよっぽど優秀じゃないと入学も厳しいような。
(旧市街でめっちゃガリ勉している子いる)
説明あったっけ?
あと幼馴染組の再会が一応3年前にもあったらしいですが、語られましたっけ?
キャラクター・アニエス

©Nihon Falcom
C・エプスタイン博士の曾孫ですが、祖母は養女なので血は繋がっておらず。
しかし、母方の血筋にも謎がありそうなので、やたら思わせぶりに名前が出てくるのはシーナ・ディルク関係でしょうか。
旧王家と関係があるのかと思っていましたが、ボスが旧王家の末裔と判明したので、こちらは無しかな。
ディルク公園に行った時に、誰かに似ているとの発言があったので、その場にいなかったアニエス説濃厚。
とすると、ゲネシスがアニエスにしか反応しないっぽいことも謎ですが、そもそもゲネシスは持つべき者のところに集まるらしいので、エプスタイン博士が、祖母の血筋に繋がる者の元へ集まるように作った、ということでしょうか。
キャラクター・リゼットさん

©Nihon Falcom
身体を失った理由は?
そして、身体を失っている間はどういう風な存在の仕方をしていたのでしょうか。
キャラクター・カトル君

©Nihon Falcom
D∴G教団の被験者であることは発覚するも、発言やヴァンさんの見立てからして、元々は女の子の身体っぽい?
けれど、現在は男の子。
上半身を隠してお風呂に入るところからして、怪しいですが、他の人から見たらどうみても男の子らしいので、明らかに女性体型ってわけでもなさそう……。
一体どういう実験を受けたのか、黎2で明かされるのか気になります。
キャラクター・ニナちゃん

©Nihon Falcom
明らかに怪しすぎる会話をしたり、念話をしたりと、ただ者ではない雰囲気。
今のところ、名前だけ思わせぶりに出てきているのは僧兵長とやらですが、こんな若い子がなるってあるんでしょうか?
「自分がない」発言があるので、きっと求められたら「何にでもなれる」ような感じなのかもしれませんが……。
キャラクター・グラムハート大統領

©Nihon Falcom
従軍経験ありのイケオジ。
従軍経験はアニエスが生まれてからだったのか?
こちらは、オズボーン閣下もまさかの騎神乗りだったので大して驚きはしませんでしたが。
しかしオズボーン閣下と違って、結婚は早そう。
誰も大統領が結婚してるかとか気にしてないのスゴいと思いますけど、ゴシップ誌とかそういう特集しないんだな。
パフォーマンスが上手いので、ボスは政治屋とは上手く言ったもんだと思いましたが、脅迫家とは?
帝国から多額の賠償金ふんだくった(笑)から?
とはいえ、アレは帝国が勝手にふっかけて、数日で終わって共和国が迷惑しただけなので、正当な賠償金と言えるでしょうし。
結社と取り引きもしていましたし、アニエスは、ボスに向かってそこまで割り切らないと思うと言っていましたが、結社の他にも、何かしら悪と手を組んでそうと疑ってしまいます。
けれども、アニエスのことが大切っていうのは、リィン君とオズボーン閣下のところと変わらなそうと思うので、何かしらアニエスか、亡くなったアニエスのお母さんのことを愛するが故の行動なのか。
ただの悪人ではないと思いますが、何かしら世界を巻き込むとんでもないことはやらかしそうです。
キャラクター・メアちゃん+グレンデル

©Nihon Falcom
メアちゃんは魔王の監視役のような存在で、グレンデルは魔王を出さないための枷っぽいので、見た目はヴィランですけど、グレンデル自体は良い存在?
キャラクター・シズナ

©Nihon Falcom
斑鳩の副長にして姫、ですが、となると長は誰?
祓いの方も一応できるようなので、巫女っぽい一面もあるのでしょうか。
またまた、創の時から思わせぶりがすごい、シズナの持つ刀とは?
そして、崑崙の地にてシズナ達が守っているものとは?
グラムハート大統領のオーダーなのかなあと思いますが、聖獣のような物が眠っていたりするのでしょうか……。
キャラクター・ユメちゃん

©Nihon Falcom
メアちゃんから言われていた、メアちゃんと親和性が高い問題。
そして、「ああ、もしかして、この子って――」の謎。
何かしら霊力みたいな物を持っているということでしょうか?
そうなると、ポーレットさんもしくはマクシム(なさそう/笑)に、何かしら謎があることになりますけど。
結局分からなかった・<<C>>なる者からのメール

©Nihon Falcom
メルキオルには心当たりがありそうでしたが(それすら知ったかぶりじゃとか言われてましたが)、リゼットさんからハッキリとクロウとルーファスではないと否定されていたので、どちらの<<C>>もなし。
せっかくメルキオルの言う絶望を乗り越えたのに、結局何も明かされませんでした。
とすると、予想で、黎でCがついてやたら出てくる人と言えば、C・エプスタイン博士となりますが……まさか、エリュシオンみたいな存在になって生きているとかないですよね!?
組織・ゼクトアームズ

©Nihon Falcom
やたら名前ばっかり出てきた上に、クエストで思い切り怪しさぶっこんできた武器製造会社。
マルドゥックには遠く及ばないみたいですが、魔物で実験してたりと怪しすぎます。
マルドゥック社、というかソーンダイクGMが胡散臭さ満載なのでだまされがち(何)ですが、マルドゥック社は結構悪くなくて、ゼクトアームズが何かしらやらかしたりしそう。
場所・クレイユ村

©Nihon Falcom
本当に核爆発的な物は起こった?
不自然なほど出てこないので、異空間に飛んでて、実はみんな生きてる説とかないですよね……?
マクバーンの異世界とか、理の外とかあるので、実はそういうとこにいってたり、とか……。
で、ディンゴさん生きてるとかあったらちょっと嫌ですが。
いや、悲劇が嬉しいわけじゃないですが、安易に生きてるのも嫌だなあと。
でも最近の軌跡なら生存説ありそう、と思いました。
恋愛編・選択制になるか?(ただの私的妄想です)

©Nihon Falcom
アニエスもエレインもどっちも可愛いし、美しいし!
今のところ、エレインは周囲からこれで付き合ってないんだとか言われている上に、結局高校時のお別れの手紙に何て書かれていたのかは分からないので、ハッキリ別れているのかよく分からない状態。
とはいえ、過去のことを気にしているだけとも取れるので、何かしらスッキリしてしまえば、このまま良き幼馴染に戻っていく可能性もあるか……?
ただし、ルネがけっこうふたりを推している印象なので、どうなることやら。
けれど、アニエスもヴァンさんを取り戻したり(みんなの力もあるけど、一番がんばってたと思う)、ハッとさせたりと確実に意識させたり振り回している印象。
ただ、頭ぽんぽんされてるところを見ると、まだまだ子ども扱いで、恋愛対象には至ってないかなあ、と。
温泉につかりながら、アニエスが自分で考察してましたし。
さすがメインヒロイン!という場面が多い印象で、まだまだこれからヴァンさんを振り向かせるチャンスがいっぱい。
……とはいえ、固定でいくとは思えないので、コネクトポイント方式で選択制恋愛ヒロインになるのではと予想していますが……?
フェリちゃんは可愛いですが、まだまだ子ども扱いって感じですし、カトル君もなでなでが一番多い(笑)し、美しいとはいえ、同じく子ども扱い。
アーロンに関しても、アーロンはいきがってますけどやっぱりガキ扱いされますしねえ。
リゼットさんは、かなりヴァンさんを的確にサポートしていましたし、Max時が「ヴァン様は罪作りな方ですね」と言っていたので、全く好意がないわけでもないかと……。
ジュディスは言わずもがな(笑/今回やたら出てきた口癖)って感じで、ヴィラン同士通じ合うものがあるかもですが。
もしかすると、レンちゃんも候補を狙っている可能性は大ですよね!
まさかの今までなかったコネクトがあるぐらいですし……。
でもそうなると、エステル、ヨシュア、しかもカシウスパパまで出てくるので大変だ。
場合によっては、正体はあかしてないけど、仲良くなってはいる本来の父母も出てくるし、コリン君も出てくるぞ。
まあ、アニエスもグラムハートイケオジが背後に控えてそうなので、一番大変かもですけど(笑)
コネクトイベントのあったシズナはふつうにありだと思いますし、ニナちゃんもありなのか?
もしや、ダスワニ警部も……!?
いや、家族想いなのでそれはないな。
私的には、共和国ならではの、男女問わず選べる選択制になってくれたら嬉しいです!!(まじめ)
そしたら、大統領を目指すルネのパートナーになるという手もありか?(おい)
黎2の始まりは碧のような感じ?

©Nihon Falcom
最後にみんなが一度、地元やらに帰って行ってしまうので、首都に残っているメンバーで行動になるのかなあと思いますが……。
アニエスは文藝祭があって、月2とのことなので、協力者としてちょいちょいエレインとルネとかち合ったりしたら嬉しいなあーと思いますが。
それか、シズナがまた首都を訪れて勝手に力を貸してくれたりとか?
そして、だんだんメンバーが帰ってきて、ようやく仲間が揃うって流れなのかなあと勝手に思ってます。
最初からみんなもう帰ってきましたーみたいな流れだったりして(笑)
あと、アパートに空きはなさそうなので、特務支援課のようにこれ以上、準メンバーみたいな人たちは増えないような気もします。
とはいえ、閃が多すぎたので、私的にはメインメンバーはこれぐらいでちょうど良いです。
エレインとシズナは大好きですが、たまに使えるから嬉しいって感じですし。
随時増えていくような、増えていかないような……。
取りあえず一番気になるのは、エレインとルネとの絡みが増えるか否か!(おい)
2週目がんばるのと、あんまり曲に注目できなかったのでしっかり聴いていきたいです。