
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想98】街中マラソンも相変わらず大変です。バルクホルン先生突っ込んでますよ!
各勢力が普通に街中をウロウロと。
ヴァンさんの育った地も出てきました。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
エレインとお父さんは似ている・街中でそれぞれの勢力と

©Nihon Falcom
エレインのことは気にかけつつも、ゲームもあるので、始まる時刻までは街中散策。
クインシー百貨店に行くと、エレインと髪と目の色がそっくりな社長のお父さんを見かけたり。
エレインとの仲はよくなさそうですが、さらに、ヴァンに気づきつつも、まさかな……と思うシーンも。
ヴァン的にもあまり関わりたくはなさそうですね。

©Nihon Falcom
さらに百貨店の休憩スペースでは結社と元結社のレンちゃんが何やら異様さを放つメンツでお茶会をしていたりします。

©Nihon Falcom
そういえば、破戒さんってやたら声とかだけはでましたけど、こんな感じだったのかとしみじみと……。
空3rdとか改めて見直してみたいものですね。

©Nihon Falcom
レンちゃんと破戒さんの間で不穏な物が流れていますが、まあ、腹の探り合いみたいな会話は軌跡お馴染みってことで。
3人が去った後、レンちゃんからは特に破戒さんには気をつけるよう言われます。
何やら、もっと別の「名前」も持っているそうで「犯罪の天才」と呼ばれているのだそうです。
レンちゃんでもまだ底は見えていないとのこと。
何か武闘派なのかと思っていたのですが、意外と頭脳派なようですね。

©Nihon Falcom
シズナはふつうにお買い物なのか、お店を見ていましたが、一行から異様に警戒されていました。
観光半分なのは本当なようですが……。
それと、最近クロガネにお小言を言われるので内緒にしておいてほしい、と言われました。
うーん、可愛いな。
やっぱり女の子の剣の使い手って好きだなー。
そういわれると、エレインも好きだし、エリゼも好きだし(もっぱらアーツ使いにしてましたが)、リースもだし(正確には剣なのか?)、アネラスさんも好きだし……他の子たちもいいし。
シズナも声聞いたり、動きを見ていたりしたら引き込まれるものがありました。
黎の女性キャラはみんな可愛くて好きですー!
ストーリー運び的には閃より今のところ好きになっちゃってますね、これ。
正義感ばっかりとか、主人公たちに甘いばっかりじゃないところがいいです。
(そういうのがやりたい時もありますが)
創のピクニック隊がヒットだっただけに、これまた嬉しい誤算。

©Nihon Falcom
ツァオさんとルネは策士なメガネ同士、何やら仕事の話をしていたようです。
どうやら、これ以上事情を知らないハーキュリーズや外部勢力などが入り込まないようにするためとのこと。
ツァオも怪しいですが、ルネもまだ何企んでるか分かったもんじゃないしなあ……。
一緒くたにしないでほしいと言うルネですが、あまり信用はできないところでは同じなんですけどね(笑)
孤児院にて・from Spg

©Nihon Falcom
孤児院にて転びそうな子を助けたら、やたらオジサンオジサン言われて子供たちから大人気のヴァンさん。
一行が和んで見守っていると、中から院長先生が出てきて、ヴァン君、と呼びかけます。
そして、中に招き入れられお茶をごちそうになることに。

©Nihon Falcom
ヴァンさんの「アークライド」は前院長からもらった名字ということが判明。
しかし、ヴァンさん明らかに引き取られていっているイラストがあったわけですから……そこの名字がない、ということは……。

©Nihon Falcom
やはり、アーロンもアニエスもそのところは気になったようです。
お昼をどうかと誘われますが、お昼は既に第2フェーズが始まる時間。
適当に理由を付けてお暇するのですが、ヴァンさんは孤児院の運営で困っていることはないか、とヴァンさんが院長に尋ねます。

©Nihon Falcom
すると、from Spgと書かれた人物から寄付があって助かっている、と答える院長。
明らかにヴァンさんなのですが、すっとぼけてます。
勿論、一行はそれがヴァンさんであることに気づいている様子。
寄付をするぐらいなんでしょうから、孤児院での生活は幸せだったってことなんでしょうか。
引き取られた後の生活に問題がってことなんでしょうね……。
Lawが5まで上がり切りましたー

©Nihon Falcom
一通り街は回ったのですが、4spgはまだなのでこなしていきます。
4spgでは移民問題の話にもふれられますが、若者たちは、首都を見てても、そこまで偏見がある子ばかりでもないような。
共和国の未来も明るい……のでしょうか?

©Nihon Falcom
あと、アニエスがちゃんと仕事こなしてるのが可愛かったです。
ヴァンさんから、気弱そうに見えて~云々言われるのですが、気弱そうに見える……かなあ? と思ったら、そっかレンちゃんのEpisodeでも言われてましたね。
と、4spgをこなしているうちに、とうとうLawが5まであがりきってしまいましたー。
ということは、ここからはChaosやらGrayな選択肢をしなければいけませんね……(いけないわけではないですが……)
今のところ、うちのアークライド解決事務所は完全に裏稼業というより正義の味方みたいになっちゃってるので、もうちょっとグレーになっていきましょうか。
しかし、本当はヴァンさんに留めとかささせたくはないんですけどね……。
きっと重い物を持っているのに、これ以上重たい物背負わせるのもなあって。
でも、それじゃあ甘々なままなので、以降はちょっと正義の味方からは外れた行動を心がけます。(何)
中層攻略開始! 地味目だなあ……(失礼)

©Nihon Falcom
中層開始時刻になり、扉の前で語らう一行。
別のチームは別の入り口があるようです。
そりゃそっか。
シズナの主契約というのは気になりますが……。
それにしても、相変わらず可愛いです!

©Nihon Falcom
中に入ると、アレクサンドルの映像が登場し、昨日の脱落チームが5チームだったことを発表。
ん?
ということは、上層階を早々に攻略しちゃったから、潰し合いがあまり起こらなかったってことでしょうか?
とにかく進み具合が悪いそうで、半分ぐらいまで減ってくれるといいなーとか勝手なことを言ってます。
それにしても、主にボスと庭園と、濃いメンツが多いせいか、
アレクサンドルさん、めちゃくちゃ地味に見えるな……。
ヴィオーラですら地味だなって思いましたもん(笑)
取り敢えず、気をつけて進んでいきますが……それにしても相変わらずクオーツ足りねー。
27歳が登場してた

©Nihon Falcom
先に進んでいくと、ニーズヘッグやら何とか船団(レオ姉ががいたところ?)が脱落していったというお知らせが……。
ニーズヘッグって長く細く出てくるよな(笑)
ナハト君は今、何をしているんだろう。
ていうか、アレ、普通にアプリゲーじゃないやつで出してほしかったなー。
ジリアンとロナードってちょっとエレインとヴァンさんの関係に似ているような気もします。
ていうか、ジリアンとロナードの関係、めっちゃ好きだし!(何)

©Nihon Falcom
少し進んで扉の先では、27歳ことセリスさんとリオン、アシュラッドたちがやりあってます。
あ、セリスの剣ってリースと一緒の伸びるやつなんですね。
こりゃあ、この先、黎でリースがパーティーインする可能性は限りなく低いわな(笑)
セリスと同じ武器ですし、セリスはいずれゲストとかで使えそう。

©Nihon Falcom
嫌味を言い合っている、仲の悪い教会組織。
いや、ここらへん確か前から言われてましたけど、表面化したのって初めて……?
なにやら僧兵組は、典礼省にも黙って参加しているようで、思惑があるようですが、腹のさぐり合いでさっぱりわかりません。
それにしても、いちいち突っかかってくスタイルのセリスさんと、リオンが一緒にいるのって合ってないようで良い組み合わせなんだろう(笑)
リオンもある意味ケンカ売り歩いてるしなあ。
先生、首突っ込んでる!!

©Nihon Falcom
聖痕を発動させる守護騎士ふたりに対し、聖痕を研究して真似た? 技を見せる僧兵。
衝突待った無しというところで……

©Nihon Falcom
古巣に首突っ込まないんじゃなかったんかーい!!!

©Nihon Falcom
バルクホル――ベルガルド師父が思いっきり首突っ込んでいきました。

©Nihon Falcom
とはいえ、先生「個人」としての厳しいお説教に、おとなしく従う両者。
さすがバルクホルン先生の人徳です。
しかし、僧兵たちは既にバルクホルン先生の生存を知っていたようで、リオンは”御方”経由とかもしれないと言っていますが、またまた思わせぶりな……。
誰だよ……。
とある方多すぎだろ、このゲーム(笑)

©Nihon Falcom
僧兵はちょっと嫌味を言って(嫌味言わないと気が済まないのか?)さっさと退いていきましたが、リオンの方は何やらヴァンさんとはやり合いたい様子を見せています。
というか、リオンはどうして最初からヴァンに厳しいんだ?
取り敢えず、ここは戦いを避けるということで一致し、セリスとリオンも退いていってくれました。
……が、アクセスキーは手に入ってないので、取り敢えず先に進みます。
Pokémon LEGENDS アルセウス -Switch (【早期購入特典】プロモカード「アルセウスV」 ×1 同梱)