
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想94】様々な思惑の勢力がオラシオン入り。そういえば、エステルって何級なの
様々な勢力が登場するだけで、やたら時間のかかるシーンです。
そしてリーシャの胸がやたら気になる!(おい)
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
ギルドもオラシオン入り

©Nihon Falcom
アークライド解決事務所一行が行ってしまったところに、ちょうど列車?でやって来た様子のマリエルを連れた首都ギルド一行。
アルヴィス君がためらいがちに、エレインに「里帰りの方は?」と尋ねますが、エレインは必要ないわ、と素っ気ない態度です
今は責務を全うするだけよ、と。
そして、エレインの視線の先にはレンちゃんが。
レンちゃんもギルドに協力するようです。
黒月とリーシャ

©Nihon Falcom
ギルドの到着を陰で見張り、通話していた黒月構成員の通話相手は、ツァオさん。
どうやらホテルの一室のようですが……。

©Nihon Falcom
ツァオさんは、銀に動くよう要請しているみたいですが、銀は黒月のためではない、と答えます。
ていうか、改めて胸がでかすぎませんかね!?(おい)
創からまた育ってね?
邪魔すぎて戦えなさそう。
鍛えると筋肉になるものなのですが、リーシャの胸はどうなってんだ。
ボウリング玉みたいで肩こりそうな上、服ハチきれそう(笑)
と、話がよこしまな方にそれてしまいましたが、リーシャは、あれだけの非人道的兵器はもはや共和国だけの問題ではない、と言い、かつての故郷と今の故郷のためにも、自分なりの道を貫かせて貰う、と告げました。
何で高いところばっかりにいるのか

©Nihon Falcom
一方カシム警備主任こと、フェリちゃんのお兄さんは飛空艇から地上を見下ろしています。

©Nihon Falcom
さらに27歳も高いところ……(大聖堂?)から、カシムさんを見上げて、史上最強もエントリーしたみてーだな、とシスターらしからぬ口調全快です。
か、可愛い!
好き!!
どうせ、創みたいに黎も登場人物全員パーティーで使えるようになるんでしょうね、とか思ったりする。

©Nihon Falcom
そして守護騎士拾壱位も、嫌味ったらしい口調で、隠密部隊を見下ろしています。
勿論、隠密部隊の方も星杯騎士ふたりの存在に気づいているようです。
こちらは水上から……

©Nihon Falcom
シズナさん率いる侍衆<<斑鳩>>は水上から船でご登場。
“仕事”も簡単にはいかないかな、と無邪気な様子でクロガネに問いかけていますが、この人たちもまだ誰から請け負っているのか謎ですね。
大統領だとは思うのですが、違うのかなあー。
シズナは、サプライズもありそうだし早めに終わったらもったいないかもね、と楽しげな様子で語ります。
一番古くからいるうさんくせー人たちも登場

©Nihon Falcom
ここまで胡散臭い見た目の柱と執行者集まることある?(笑)
ヴァルターは主催者であるボスを愉快そうに褒めてます。
この三人快楽主義者っぽいからなあー執行者と柱の中でも頭のネジ飛んでそうですし(おい)

©Nihon Falcom
本当に善良なオジさんは、自分のことを善良とは言わないものだよ、破戒さん。
破戒さんは、煙を吐き出すと愉快そうに、どんな風にゾクゾクさせてくれんのかねぇと空?を見上げて愉快そうです。
ていうか、何故みんな高いところにいるの。
高いところ勝負的にはマルドゥックに軍配(笑)
ルネは忙しい

©Nihon Falcom
宿にいるヴァンさんたちは、ヤバい空気をびりびり感じているようです。
(とは言え、戦闘慣れしていないアニエスとカトル君は分かっていない様子)
ちょうどヴァンさんがルネに通話しようとすると、見計らったようにルネから通話が来て、早口で現地入りしている各勢力のことが伝えられます。
忙しいから後は自分で見ろ、と早々に通話は切られてしまいますが……。
ていうか、マジで早口だったな!
何か急いでたのか?
あとは他にも多数の勢力に、これまたお馴染みのニーズヘッグも来ているそうで……ああ、ニーズヘッグって聞く度にナハト君放置してるんだよなって思い出してしまいます。
あれも話気になるんですけど、アプリ重いし、ストーリー進めるの大変だしで、やめてるんだよなあ……。
何かよく分からんゲーム始まった

©Nihon Falcom
そして、各勢力の話題をしているところで、アニエスの持つゲネシスが光輝き、一斉にザイファが鳴り響きます。
ヴァンさんが出ると、そこへ姿を見せたのはアルマータのボス。
最初から煽ってきますな。
そして、アルマータ言うた時、微妙に巻き舌だったの関さんおもしろって思ってしまいました。
そういえば、鬼滅、遊郭編だから不死川さん今回出ないなあ(何)
他の勢力も、一斉にザイファでボスの演説を聞いています。

©Nihon Falcom
ボスは何かゲームを用意したとか言いだし、各勢力につぶし合ってもらうとか言い出してます。
おい、メルキオル、いちいちひっついて、ボスといちゃつこうとするな(笑)
何かゲームのルール説明をポージングしながら語ってるのが面白かったです。
取り敢えず何か、ゲームしろって言われてるのは分かりましたが、ボスの演技ぶった感が面白くて、あんま話入ってこなかった(おい)
取り敢えず、オラシオンの市民を反応兵器で殺されたくなかったら、強制的にゲームに参加しろってことらしいです。
さらにルールがあって、ゲネシスが監視の役目を果たしている様子。
破ったら、反応兵器がバーンだそうです。(適当)
一方的に言うだけ言って、ルールとマップを全員に送りつけてボスの話が終了しました。

©Nihon Falcom
それから、ルールの説明がつらつら流れるのですが
うん、まあ長くて読む気が全くしない(おい)
適当に進めていきましょう。
しかしヴァンさんは、何か思いついたように、このルールなら……と考えを巡らせているようです。
レンちゃんはスーパーバイザー・ギルドにて

©Nihon Falcom
ゲームとやらの開始までにそんなに時間がないので、近場にあるギルドとこの街区だけ見て回ることになります。
市民や観光客はゲームのことなど知らないので、のんきな様子。
警察官たちも事情は知らされていませんが、ピリピリしてます。
ギルドでは、早速レンちゃんが大活躍してます。
おい、ギルドそれでいいのか!!(笑)
各勢力との連携もお願いしているとのこと。
まあ、確かに優秀な子ではあるのですが、優秀なのには理由があるわけで、悲しい過去も語ってあげてくださいね?
空からやってる身としては、ただのスーパー女子高生みたいなのは可哀想に思います。

©Nihon Falcom
ギルドでは、なんと遊撃士ひとりが息を引き取り、もうひとりが重傷を負ったことが伝えられます。
ゲームの地である地下遺構でアルマータと遭遇し、それでも何とか有益な情報を持ち帰ってくれたそうです。

©Nihon Falcom
そんな話をしていると、エレインが登場。
待ってましたぁぁぁ!!(うるさい)
エレインは、首都で心配をかけてしまったことを謝ります。
そして「こんな形で」とか「いったん置いて」とか意味深な会話をするふたり。
そしてヴァンさんの台詞に「……」が多くて、微妙に歯切れが悪いなあ。

©Nihon Falcom
アニエスが不思議そうな顔をしていたのは、その意味深発言に対してなのか、ふたりの間に流れる微妙な空気に対してなのか。
エレインたちは早速出発するようで、他の遊撃士たちが地上対応にあたるようです。
そして、マリエルも記者として動き出す様子。
前向きなのは良いことですが、立ち直り早いなとか思ってしまった。
いつまでも落ち込めとは思いませんし、気丈にふるまって、今やれることをやろうとしているだけなんでしょうけれども。
悲しいお知らせ・遊撃士の訃報

©Nihon Falcom
ギルド内をうろつくと、今朝方亡くなった遊撃士がアルヴィス君がややライバル視? してたユアンであることが判明。
……って、黒芒街でアルヴィス君と、レジーナさんの話してた人じゃん!
先にB級になった有望株でしたっけ。
彼女もいるって言っていたので、恋人の気持ちを想うとちょっと切ないですね。
でも、黎のサブキャラでもどんどん切っていくスタイル嫌いじゃないですよ。
閃は死ななすぎとか言われてたので、どんどん切っているのかもしれませんが、そういえば、自分、閃でオットー元締め亡くなった時だけ悲しくなったわ……(なぜ)
クロウが亡くなった時は、まあテロリストだし、生きてても刑務所か極刑だろうと思ってたので、因果応報かなあとしか思わなかったので……。
まあ、今は本人、自分探しの旅とかピンピンしている上に、もう一人のテロリストも生徒会長を務めあげて、今は何をしているのやら。
ふたりともキャラとしては好きなんですが、法律大丈夫?って思ってました。
とは言え、リシャールさんもカノーネさんもそんなだし、閃から始まったわけじゃないんですよねーこの甘々法律。
どちらかと言えば、権力者に気にかけてもらえるか否かが鍵になっている気がする(おい)
そういえばいつなったか気づいてなかったのですが、アルヴィス君もようやく追いついたって言っていたので、いつの間にかB級なってた。
エステルたちはハッキリ言われてませんが、今何級なんでしょうねー。
さすがにA級だったら、有名なはずなのでB級なんでしょうか……。
確かSC上ではA級までにはなれていたはず。
(ポイント稼げなくて自分はB級止まりだった)