
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想86】重たい空気の中、動き出すそれぞれの勢力。何故かVII組も動き出している
よくよく考えたら、核とか出てきたら、機甲兵出てきた時にも言われてましたけど、もう剣とか無力でしかないような……。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
ディンゴさんからの依頼

©Nihon Falcom
アークライド解決事務所にて、どうやらディンゴさんの撮った写真? を見ていたヴァンさんたち。
重たい空気の中、ヴァンさんたちはディンゴさんのことを思い出し、それぞれお世話になったと悼んでいます。

©Nihon Falcom
さらに、ディンゴさんがアップしていたデータはCIDが押さえており、ヴァンさんは共有する代わりに暗号を要求されたとのこと。
ディンゴさんが撮った一連の写真は、CIDや遊撃士等、一般には広まってはいないものの、各国やかなりの勢力にまで広まっているようです。

©Nihon Falcom
そして、それを許しているのは、勿論この国のトップの意向。
ヴァンさんも余裕がないのか、アニエスへの気遣いはあんまりないな……。

©Nihon Falcom
それから、この流れは既に作られていた物だったのだと気づき、一同は語らいます。
ヴァンさんは、まだどう動くかは分からないが、ディンゴさんからの正式な依頼として“裏解決屋”として動くことを決意。
ジュディスが当たり前のようにパーティーイン

©Nihon Falcom
助手たちも異論はないようですが……当たり前のように、ジュディスも参加しています。
既にこのアパートの契約も済ませた上に、どちらにせよ、グリムキャッツとして活動用のセカンドハウスが欲しかったとのこと。
どういう風にこのアパートに住むことになるのかと思いましたが、そういう流れで来るのかー。
ヴァンさんはさすがに大女優がそこら辺をウロウロすることを心配したのか、渋い顔をしているのですが、ジュディスは気づいたように突然変身。
ていうか、マジで変身なんですね!
一同も驚き……というか、若干呆れているような様子も。

©Nihon Falcom
ともかく、ジュディスをパーティーに加え、首都の様子を確かめつつ4spgを進めていくことになりました。
重たい空気の中、サウナも入り映画も見ます

©Nihon Falcom
クレイユ村の生き残り、ラシュカル君の落ち込みは当然ですし、いたたまれない……。
生き残ってしまったふたり(もう一人は工房預かりに)は本当にどうしたらいいんでしょうか。
強く生きていく他ないですが、まだ子どもにはつらい現実です。

©Nihon Falcom
生徒会メンバーも不安な中動いているようで、オデットは不安な生徒の話し相手になってあげていたり、アルベール君も相変わらずアニエスを心配してくれていたりと。
こんな曲も重たくなっている時にも映画もサウナも入らないといけないので、一応こなします。

©Nihon Falcom
ニナちゃんの映画を見ること(シーナの話)にして、相変わらずフェリちゃんを選択し、後はジュディスと共に。

©Nihon Falcom
フェリちゃんは登場人物多くて覚えられなかったって言っていて、ヴァンさんに日曜学校で習うよう言われてて、まだまだ子どもだなあってほっこりと。
ようやく少し喜んでもえらえた!?(毎回喜ばれない)

©Nihon Falcom
ジュディスはニナちゃんの演技に引くくらい泣いていて、後輩というか、ライバルを素直に認められるってすてきな女性だよなあと改めて思いました。
まあ、引くくらいないているのは笑うが。
ベルモッティさんのところで・ジャック&ハル

©Nihon Falcom
さすがにいつものように明るくは出迎えてくれないベルモッティさんのところには、ジャックとハルが来ていました。
ディンゴさんのことを聞き、この情報が錯綜する状況の中、首都で情報屋の活動をするそうです。
ジャックとハルの話ちゃんと読んでないので、ハルがアルマータに関係しているって言っているのいまいちわからないんですよねー。
そういえば、創の本も1冊目が集まらなかったので結局中途半端にしか読んでいないという。
黒月も動くようで、ジュディスは「彼女も……」とリーシャのことを考えているようです。

©Nihon Falcom
また、マリエルがあの日から見あたらないということで、何やらよくない兆候もあります。
まあ、あんなに憧れてたディンゴさんがいなくなっちゃったんじゃあ、仕方ないです。

©Nihon Falcom
マクシムが心を入れ替えていたりと、何やら真面目に取り組んでいてメンバーからこっそり応援されていたりします。
そんなうまくいくかな(笑)
遊撃士協会にて・レンちゃんも

©Nihon Falcom
遊撃士協会では、レンちゃんが来ていて早速情報交換へ。
クレイユ村には三高弟がそろって入るそうで、放射能の心配があるのだとか。
あー反応兵器って意味分からなかったのですが、そういうことだったんですね。(無知)
というか、この世界の技術レベルがよくわからない。
ザイファとか機甲兵とか凄い物を開発できるのに、核兵器はできてなかったとか。
そういえば、テレビもない……?

©Nihon Falcom
何やらフィーちゃんは別のツテを当たる、ということで西風かなとか思ったら、アーロンが帝国のなんちゃらっつーとか思っているので、何故かVII組が動いているようです。
VII組、ここで共和国になんか関係ある?(笑)
できるとすれば、筆頭はサラ教官、ガイウス(守護騎士なの忘れがち)で、エマは大陸を回ると言ってましたし、クロウもいてもおかしくはない。あとは、エリオットが共和国入りして心を癒す音楽とかそんな感じに思いますが。
リィン君にいたってはトールズの先生ってだけですし……しかも、共和国的には一時敵だったような。
まあ、ユリアン君がさっき百貨店で武器の手入れをしたりと有事に備えてはいましたので、その保護とかの名目で来るんでしょうか?
他の公爵家の人とか、マキアスやらRF社やらも関係ないような……。
アンちゃんやトワ会長は大陸東部のことは気にしていましたので、来てもおかしくはないけど、VII組ではないしなあー。
新VII組に関して言えば、卒業してどこで何してるのかも判明してないのですが。
はっきりしてそうなのは、ミュゼぐらいのもの?
現VII組はメンバーすら分かっていない状況で、ユリアン君の同級生でしょうし(さらに一期下の子もいる?)、それで共和国入りとか……?
いや、ちょっと無茶があるな。
さらに言ったら、特務支援課も全く関係ないもんなあ……。
共和国と関係してこれるのは、ワジとリーシャぐらいのものでしょうし。
エリィはお父さん関係とかそのぐらいか?
後はクロスベルの警察官ってだけなのような。

©Nihon Falcom
ところで、エレインの姿が見あたらないのですが、クレイユ村? に何か思い入れがあるのか、ヴァンさんは訳知り顔ですが何も語りません。
鬼気迫る様子で仕事を片づけているようで、どこにいるんでしょう。
ジンさんも少し心配しており、気にかけておいてやってくれと言われます。
ぼちぼちエレイン不足!!
そして、各国のギルドや総本部からもS級やらの人たちが駆けつける様子です。
首都封鎖してんのに、さすがに遊撃士は入れるんですね?
帝国では、エステルとか締め出しくらってたのに。
レマンからもS級とか出てくるので、後々キャラとして登場するのでしょうか。

©Nihon Falcom
それにしても、ジュディスはどこ行ってもわりと身バレしている上に、遊撃士協会ではすでにグリムキャッツであることもバレているようです。
今のところ、余裕もないし、民間人に危害を加えているわけでもないので放置、というところらしく。
警察にはさすがにバレてないってだけなのかな。

©Nihon Falcom
ギルドから去ろうとすると、レンちゃんが珍しく「ヴァンさん」、とまじめな調子で呼びかけてきます。
そして、ディンゴさんにはあのロナール君の事件でお世話になったことを語り、お互いディンゴさんが残した物を無駄にしないと、確かめあいました。