
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想72】間章夜・コネクトイベント、アニエス・リゼット。アニエスが可愛すぎる!
毎回会話マラソン大変です!
アニエスも可愛いし、リゼットさんも美人だし……とにかく困ります!
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
ベルモッティさんのお店にて

©Nihon Falcom
マリエルとディンゴさんが一緒に飲んでいました。
っていうか、酔っぱらったマリエルにからまれてるディンゴさんというか(笑)
うーん、OPからして不穏な感じしかしないので、マリエルが最終的に悲しい思いからの成長ってところなんでしょうか。

©Nihon Falcom
今は着々と仲を深めているように見えますが、とにかく先行きが不安なふたりです。
黒芒街にて

©Nihon Falcom
黒芒街には、アルヴィス君と同期の遊撃士、先輩遊撃士が武器屋でお買い物をしていました。
そしてレジーナさんって、アルヴィス君のこと好きだったんですね。
気付きませんでした……。
こりゃあ、アルヴィス君のこと馬鹿にできないわ(笑)
そして、ここの武器屋の方が昼間商談が~って言ってたのですが、何とジンゴちゃんママだったことが判明。
他にも気付いてませんでしたが、カフェ? にいた詐欺の話してたお婆さんが特務支援課に何回か捕まってた人だったってことも思い出しました。
お上品なふりしてて、突然口調荒くなる人だ!
いやー色々繋がってますね。
気付いていないところいっぱいありそう。

©Nihon Falcom
そしてレンちゃんはそこで闇医者さんとお茶してます。
外出届はちゃんと出してるとのことですけど、おいおいって言われてます。
社員旅行の件も聞いているそうで、冗談でこっそりトランクに乗ってついていっちゃおうかしらって言ってますが、小さい頃のレンちゃんならやりかねない……。
ヴァンさんは、レンちゃんにも労いが必要と思っているようですが、それは家族やダチの役割かって思っているようでした。
そうですね、レンちゃんにはブライト家とティータちゃんがいますから、大丈夫ですよ!

©Nihon Falcom
ていうか、アーロンいないなと思ってたら、すっかり黒芒街になじんでやがった(笑)
屋台にて

©Nihon Falcom
屋台ではジンさんとダスワニ警部が飲み交わしていましたが、その横でマクシムが酔いつぶれてました。
ライバル関係の組織ですが、よく現場に居合わせるため、こういう機会も必要とのこと。
まあ、大人はそうなるよなあ。
若いとまだまだ青くて衝突しがちですけど、裏でうまくやってた方がうまくいきそう(おい)
マクシムはさっそくポーレットとユメと旅行に行きたいとか言ってましたけど、まさか龍來に付いてくる気じゃないよね?
まあ、残念男ですが、根性見せ始めたのでちょっと見直しては来たかなって感じです。
でもよくよく考えたら、何で同棲だけで結婚してなかったんだろう……。
遊びたかったのか?
ダスワニ警部はコネクトイベントもありますが、再び2週目に回しますー。
コネクトイベント・リゼット「シミュレータのテスト」

©Nihon Falcom
そういえば、リゼットさんが街のどこにいるか見つけきれませんでした。
こういうの苦手なんだよなあー。
閃の時はどこに誰がいるか書いてあったから便利だったな……。
取り敢えずリゼットさんの部屋を訪ねることに。
ヴァンさんにしかできないこと、ということで、さっそくザイファを出すと、クレイユ村が再現されます。

©Nihon Falcom
ちゃんと人が歩いていたりするようですが、小川のせせらぎや鳥の声とかは再現できていない様子。
それでもヴァンさんは大したモンだと誉めています。
お次はラングポートの東方人街。
事件抜きにしてみればとても観光向きの場所ですもんね。
そして、夕方もなかなかと言ったヴァンさんの言葉に、夕方のラングポートの風景も再現されます。

©Nihon Falcom
きれいな風景に、リゼットさんも感嘆の声を漏らしています。
そして、ヴァンさんが実際に行ってみることをお勧めする、というのですが、リゼットさんの返答はいまいち芳しくない感じです。
そしてシミュレーターを終了し、戻ってきたふたり。
(厳密には一歩も動いてませんが)
シャードの凄さを実感するヴァンさんと、戦闘面だけでなく、こちらの実用化が楽しみになってしまうぐらい、とリゼットさんと誉めあいます。
そして、お前も結構はしゃいでたな、と言われててお恥ずかしい限りです、と答えるリゼットさん。
今までは、写真や映像を見て想像を膨らませることしかできなかった、と。
そして、もう少し早くヴァンの元に駆けつけられていれば、一緒にさっきの風景の中を歩けたのかと思うと、羨ましく思ってしまう、と言います。
うーん、アニエスに自分の目で見て、とエアロトラムで言っていたので身体ができあがったのがつい最近なのでしょうか……。

©Nihon Falcom
ヴァンさんはリゼットさんの身体のことについては深く尋ねず、色々あったみたいだな、とだけ聞きます。
そして、リゼットさんは本当に色々なことがありました、とだけ答え、マルドゥックひいてはソーンダイクGMのおかげでここにいることができて、十分贅沢をさせてもらっている、と応じるのでした。
しかし、龍來旅行も控えていますので、こちらは皆で一緒に行けます。
ヴァンさんは思惑も絡んでいそうだが、たっぷり楽しんでおけばいいさ、と言うのでした。
コネクトイベント・アニエス「本屋で情報収集」

©Nihon Falcom
本屋で情報収集をするとのことで、車でタイレル地区へ向かうヴァンさん。
何の情報収集するのかと思ったらスイーツの情報収集だった!!(爆笑))
めちゃくちゃ旅行楽しみにしてるじゃないですか、所長さん。
ふと見ると、アニエスが本を選んでいるようです。

©Nihon Falcom
話しかけると、何やら先生お勧めの参考書を買うために立ち寄ったとのこと。
とはいえ、ガイドブックも買うつもりだったらしく、一緒に龍來のガイドブックコーナーにも立ち寄り、それぞれお目当ての本を買ったようです。
外に出て帰ろうとしていると、地下鉄で車両トラブルがあってとまってしまっている様子。
だったら、車で送っていってやると言うヴァンさん。
ああ、なんでわざわざ車出したんだろうと思ったら、このためもあったのか。
(というか、地下鉄がトラブルだったから車に乗ってきた?)

©Nihon Falcom
アニエスが深刻な顔をしている上に、何だかメインテーマっぽい物がかかるので、なにか悩んでいるのかと思ったら、ただたんに、車でヴァンさんとふたりっきりって初めてなような……と思っているアニエスでした。
うん、まあ、やると思った。
乗せてってやるって言った時点で想像ついてた。
だって、結局ヴァンさんも人たらしな軌跡主人公だもん。
あとは攻略王になるか否かなだけで(笑)
と思ったら、わりと真面目な話になりました。

©Nihon Falcom
夜の灯りを見て、車から眺めると違って見えると言うアニエス。
昼間は自然の中を流すのが気持ちいいと言うヴァンに、アニエスは父も昔、似たようなことを言っていた、と言います。
車好きというわけではなく、ドライブ好きだったようで、仕事は忙しかったようですが、アニエスとお母さんを連れて、オフの日はよく色々な場所へ連れて行ってくれたのだとか。
お母さんとアニエスも、一緒に料理を作って、サプライズでお父さんを驚かせたりしたようです。
そんな穏やかな日々が続くと思っていたのに、お母さんが亡くなってしまってから、色々と変わってしまった、と言うアニエス。

©Nihon Falcom
人も在り方も変わっていくものと言いつつ、それでも、お父さんの在り方に引っかかっているのか、とヴァンさんは問いかけます。
うなずき、父が何を考えているのか分からず、自分が家族として何ができるのかも……と。
そして、父の存在をとても遠くに感じている、と言います。
ヴァンさんは、遠くに感じていても親父さんのことを大切に思っているんだろ? と言い、続けて何度でも食らいついて向き合ってやればいいさ、と伝えます。
そして、「一線の内側」まで踏み込めるのが、家族の特権なのだから、と。
アニエスは勇気づけられたようで、気を取り直します。
そして、ヴァンさんの家族は……と聞きかけてやめました。
何となく察しているんでしょうか?
ヴァンさんは気は遣わなくていいと言いつつも、何も面白い話はないと言ってそれ以上は何も言いませんでした。
あっという間に寮の近くまでついて、車から降りたアニエスは、

©Nihon Falcom
今の私にとって解決事務所は――
家族と同じぐらい大切な場所になっています。
……きっと他の皆さんも
同じように思っているはずですよ?
と真っ直ぐな瞳で告げるのでした。

©Nihon Falcom
ヴァンさんはアニエスを見送りつつ、一本とられたなと苦笑し、そして、
気持ちはありがたいが――
俺には過ぎたモンだろ
と少し困ったようにつぶやくのでした。
アニエスのお父さんハッキリしないのに、何かみんな察しているよね風に話が進んでいる(笑)
そしてコネクトポイントが上がったので、アニエスが
「もうっ、ヴァンさんはずるいですっ」
って言うのですが、声が可愛くて困る。
だって伊藤さんなんだもん。
可愛いが過ぎるに決まってる!
私的にエレイン推しなんです!
エレイン推しなんです……!(ぐらついている)
だってアガッティーみたいな関係も好きなんです(何)
でも、今回はあくまでキャラの掘り下げであって、妙に恋愛恋愛していないのが、本当にいい感じです。