
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想66】ようやく姫ことシズナがちょこっと登場!弟弟子はもういいって…。
ようやくたどり着いた……。
それにしても、自分進むの遅いな。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
目次
リゼットさんの復帰と……やっぱりね

©Nihon Falcom
回想が終了し、フェリちゃんに視察研修のレポートがばっちりだったことを伝えているアニエス。
少々、素行がヴァンさん流儀に染まってきている様子です(笑)
焼き栗を堪能しているヴァンさんですが、まだ一包みあるとのこと。
そこへ、聞き慣れた声がします。

©Nihon Falcom
アニエスとフェリちゃんがお出迎えすると、立っていたのはリゼットさん。
前と変わらぬ姿でそこに立っています。

©Nihon Falcom
みんなが温かく迎えていると、そこへFIOちゃんとXEROS君が乱入!
見ツケタ、アニエス、フェリと言ってくるくる回ってるFIOちゃん可愛い!

©Nihon Falcom
ここまでリゼットさんの経過観察がてら一緒にカトル君もついてきたようです。
しかし、ネット環境を確認しつつ、「ここなら何とかやっていけそうかな」と室内を見回しています。
そして、裏の社会で技術犯罪も増加している今、自分の力も必要なんじゃないか、と売り込んできました。

©Nihon Falcom
みんなは歓迎ムードですが、ヴァンさんは自棄になり、こうなりゃ4人でも5人でも同じことだ! とカトル君を雇う事になりました。
そろそろ動き出しますか?

©Nihon Falcom
場面は変わって、ジャケットの男性……もといイケオジ、グラムハート大統領とキンケイドが話しています。
キンケイドとしてもマルドゥックと契約していたのは意外だったとのこと。
うーん、キンケイドもこのままグラムハート大統領に大人しくついてる人物かなあ?
敵対することになるか、最終的に仲間になるのか……どうでしょうか。

©Nihon Falcom
そして、マルドゥック社についてはどこまでも割り切る必要がある、と告げつつ、視線をもう一人の男性へと向けます。
ヤン・クロンカイト教授、と。
まさかのヤン兄こっち来たかー。
敵対待った無しって感じですね。

©Nihon Falcom
そしてグラムハート大統領の顔と名前が出たところで、世界そのものに確かな変革を促していく計画。
カルバード共和国軍――
ゼクー宇宙軍事基地なる物の開始がその口から伝えられるのでした。
うーん、これが無限相克リィン君の言っていた?
あれ、でもそうなると、2、3年後とか言っていた気がしますし、アニエスは卒業とか、レンちゃんもいなくなったりとか、キャラ成長しちゃったりとかあるのでしょうか。
でも、言い掛けて、そう遠くない未来って言ってたので、早まったりするのかな。
間章開始と・シズナの声意外だったー

©Nihon Falcom
場所は変わって龍來。
ここ見るだけでテンション上がるー!
シュバルツァー家の家族旅行先ですからね!
いやーシュバルツァー家好き(+兄妹推し)には最高のEpisodeでした。
思わず叫びましたから(シュバルツァー兄妹推しにつき注意)

©Nihon Falcom
さらに山脈のとある場所で、腰かけている一人の女性の姿が。
姫が風に舞う楓の葉を、あのときのEpisodeで見た零の型、双影で斬りおとし? ます。

©Nihon Falcom
これならあの“弟弟子”にも胸を張れそうかな?
ま、こちらの舞台で見える機会は
しばらくは無さそうだけど……
とつぶやいています。
いや、人によるとは思いますが、リィン君が首突っ込んでくるのはもうええて……。
どんだけ好きなのファルコムさん。
好きな人が多いのも人気があるのも知ってますけど、ごり押しされると引きたくなる(笑)
別に兄様が嫌いなわけじゃないですよ!?
むしろ、シュバルツァー家推しの兄妹推しですから!
ただ、だいたい共和国でどういう場面になったら、教官やってるリィン君が引っ張り出される事態になるのかと……。
うーん、まあ、どうせ主人公オールスターになるんだったら、
今度こそケビンとリースを出してくれませんかね?
ケビンとリースの冷遇ひどくね?
一応、主人公とヒロインなんですけど!
あと実孫のアネラスさんも何かしらあってもいいと思うんですけど。
とはいえ、リィン君に時代が求めるまで、と姫が言いましたので、出ることは間違いないんでしょうね。
と、まあ個人的な愚痴はこのぐらいにして、シズナの声は落ち着いていてちょっと意外でしたー。
シャロちゃんばっかり聞いているせいかもしれない。
それこそ、本当の姉弟が共演なので、シズナとアーロンの絡みとか期待したいですけど、なさそー(笑)
斑鳩と猟兵・イケオジ登場

©Nihon Falcom
シズナの元に万事整った、とやってきたのは、リィン君と戦ったクロガネでしょうか。
スポンサーは最大級とのことで、だいたいどこと契約しているのかは想像がつきますが……。

©Nihon Falcom
そして、やはりシズナは只人じゃない表情を一瞬見せます。
白銀の剣聖を名乗っているようで、リィン君の剣聖名はいい加減決まったのかな?
シズナは視線に気づいて一瞬上を見て、うなずいたような仕草? を見せましたが、そのまま猟兵たちとバトルへ。

©Nihon Falcom
望遠鏡でのぞいていた老偉丈夫は、かの伝説殿の「裏」弟子――なるほど大したものだ、と呟いています。
八葉一刀流の正式な弟子ではないんでしょうか?
というか、そもそも、黒神一刀流を名乗っていたような。

©Nihon Falcom
彼は何やら言いながら、我が不肖の裏弟子をけしかけてもいいかもしれんな、と言いながら大型バイクに乗ってその場を去っていきました。
いやーカッコいいな。
ちょっと今見ると、リンちゃんのお祖父ちゃんと被るけどね(笑)
(ゆるキャン)
そしてヴァンさんって、ふつうの弟子じゃなくて裏なんですか?
どういう事情があるのでしょうか……。
ジュディスさんはポンコツさんだった

©Nihon Falcom
またまた場所は変わり、何故かマクシムとジュディスさんが地下駐車場らしき場所で逢い引き(笑)しています。

©Nihon Falcom
マクシムは恋人はともかく……奥さんやお子さんはいらっしゃったり? とかまかけられて、大いに動揺。
んー実はここネタバレ見ちゃった(というか、攻略サイトのネタバレじゃないとこに書いてあって)ので、知ってはいるんだよな……。

©Nihon Falcom
首都高ドライブに誘い、それから先はどうなるか……僕と君しだいになるけどね、とさらなる甘いお誘いを。
うわっ、相変わらずキッッモ!!!(ひど)

©Nihon Falcom
ジュディスさんはさすが歯の浮く台詞も様になってるって思ってますけど、大半キモってなるレベルかと思いますけど!?
ジュディスさんはもちろん、お誘いにただ乗ってるわけじゃなく、マクシムの動向を怪しんでいるようですね。

©Nihon Falcom
そこへ来て、記者に激写されてしまい、何とジュディスも一緒にスクープされてしまうのでした。
あちゃーニナちゃんに最優秀賞取られちゃった上にスクープは痛手なのでは……。
まあでも、清純派で売ってるわけではなさそうですし、痛手ではないのかな。
FIOちゃん優秀すぎかよ

©Nihon Falcom
またまた場所は変わり、アークライド解決事務所近く。
ユメちゃんと子供たちはすっかりXEROS君に夢中です。

©Nihon Falcom
ポーレットとおやっさんがユメちゃんと子供たちを温かく見守っていると、FIOちゃんがお使いから帰ってきました。
いや可愛すぎません!?
一家に一台ほしいです。
もちろんXEROS君もめっちゃ可愛い。
こちらも一家に一台ほしい(何)
ゲネシス・グレンデルの解明へ向けて

©Nihon Falcom
カトル君の力を借りて、ゲネシスを解析しようとしていますが、どうやらプロテクトがかかっているようで難しいようです。
アニエスにだけ反応する、というのはマフィアもわかっていそうだけれど……とのことですが。
血筋に関係しているのかな?

©Nihon Falcom
そして、カトル君はグレンデルについて調べたいようで、メアちゃんの顕現についても気になっている様子。
取りあえず条件がそろった時に調べるようですが、そうすれば、グレンデルを「運用」できるとも考えているようです。
しかしゲネシスも残り3つになったのかー。
あっという間ですね。
ところで、ゲネシス探しとかが無くなった後、今後、バイトたちはどうするんだろうか。
別にゲネシスのために集まってたわけではないですが……。
何だかんだでカトル君をパーティーに迎え、お仕事開始です。
今回の残り一人は、いつも置いていっちゃうフェリちゃんを選ぶことにしましたー。