
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想57】美少年引っぱたくのは重罪です! 軌跡の思わせぶりはいつものこと
まさかのそこまで人間落ちたか……。
黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意下さい。
目次
ようやくエアロトラムで理科大学へ

©Nihon Falcom
理科大学に行く前に、ラジコン勝負をこなしてアルヴィス君と対決したりしつつ……。
アニエスは仲良くなれたらって思ってたようですが、仲良くなったのかはちょっと謎。
どちらかと言うと、異様な車愛にどん引きされてたような気さえする(笑)

©Nihon Falcom
やたら理科大学に行け行け言われるので、どこにも寄り道できないという。
エアロトラムにようやくフェリちゃんを乗せてあげれて可愛いのですが、何やらリゼットさんが不思議なことを言っているので、何か意味深です。

©Nihon Falcom
理科大学に着くと、天文台のお話になり、滅びた皇国では星見はさかんだった、とのアーロンの言葉や、カトル君の言葉にふむ……となるヴァンさん。
みなさん、色々な思惑があるみたいですが……。
何がふむ?
あと、アーロンは遊びたいようですが、大学に娯楽施設はあまりないと思うな(笑)
ヴァンさんは小芝居がうまい

©Nihon Falcom
パワハラ教授の情報を集めて、キャラハン教授がパワハラ犯だと推理する一行。
取り敢えず教授に会うためには特別棟に行く必要があるのですが、持っているカードキーはCなので、当然入ることは不可能。
そこで、ヴァンさんが小芝居を打ってキャラハン教授に会うことになりました。
何というか、ヴァンさんって小芝居上手いよね(笑)

©Nihon Falcom
単独で裏解決屋やってきたんだから、これぐらいふつうなのかもしれませんが。
特別棟に着くと……

©Nihon Falcom
何やらキャラハン教授とクロンカイト教授が言い争っています。
というか、一方的にキャラハン教授が突っかかっているというか。
その場にヴァンさんたちが来たので、取り敢えずその場での言い合いは終わった様子。

©Nihon Falcom
と、タイミング悪くカトル君がレンちゃんたちアラミス学院生一行をつれて現れ、ちょっとマズいか? と思ったところ、レンちゃんが街中で出会った時にクロンカイト教授と話がしたいと言っていたので、アラミス学院生一行は教授とともに去って行きました。

©Nihon Falcom
しかし、カトル君は一緒に話を聞かせてほしいとのことで、立ち会うことに。

©Nihon Falcom
アークライド裏解決事務所一行は、びっみょーな顔をしています(笑)
キャラハン教授の研究室にて・落としどころが……な、い?

©Nihon Falcom
キャラハン教授の助手たちはだいぶお疲れの様子です。
早速話に入りますが、エルザイム公国とマルドゥックから投資がしたいとの話とはどういう風の吹き回しかと教授に尋ねられ、ヴァンさん再びうまい小芝居。
なるほど、そういう風にかわすのですね(笑)

©Nihon Falcom
ヴァンさんは、パワハラの依頼を受けて調査をしていることを語ります。
そして、自分たちは正義の味方じゃないから、落としどころを見つけるのが流儀だ、と。
アニエスやフェリちゃんも、まだやり直せると伝えます。
みんな、教授のことを尊敬していて、まさか……という思いが強いようだったから、と。
しかし、教授は机を叩きつけて逆ギレ。
助手の誰がそんなことをしたのか、とキレまくってます。
アニエスが一瞬下を見たのはゲネシスが光ったからでしょうか?

©Nihon Falcom
救いようのない態度に、一行の冷ややかな視線が笑える(笑)
しかし、キャラハン教授の様子も、どこか「取り憑かれている」ようにも見えますね。
カトル君の熱い語り

©Nihon Falcom
すると……カトル君が声を上げます。
一体どうしてそんな風になってしまったのか。
ハミルトン門下である自分にも良くしてくれていたのに、最近は、博士の功績を否定することばかり……と。
ようやくここに来て、ハミルトン博士の門下生というのがハッキリした?
リゼットさんのやはり、とは何のやはり?
ハミルトン博士の門下生って意味のやはり、でしょうか。
て、えぇぇぇ?!

©Nihon Falcom
貴方に憧れて助手になった皆さんを、
どうか貶めないであげてください……!
と懇願します。
するとキャラハン教授は心を入れ替えたかと思いきや……

©Nihon Falcom
突然のビンタ!!!!
えぇぇぇぇ。
おい、パワハラじゃなくて傷害事件になったぞ。
美少年のほっぺた叩くとか傷害も傷害だぞ!(何)

©Nihon Falcom
キャラハン教授は、さらに自分の華麗なる経歴を興奮して語りあげ、どうしてそれがわからないのか、と狂気に満ちた感じです。
あちゃーこの人も何か操られてる……?
しかし、大人たちは冷静。
ヴァンさんはところでそろそろ十分経ったんじゃないですかね、と言うと、どうやら部屋の外では休憩から戻ってきた助手たちがその様子を聞いていたようです。

©Nihon Falcom
そして、ヴァンさんはあくまで自分たちは「落とし所」を提案に来ただけだと静かに伝えます。
証拠もあるのだから、もみ消すのも簡単ではないだろう、と。

©Nihon Falcom
キャラハン教授は全く動じる様子もなく、不法侵入と無礼の数々はタウゼントCEOに報告しておくと言いつつ、カトル君にちょっと言い過ぎたのは認めよう、とか言ってきます。
いや、言い過ぎじゃなくて、叩いた方を謝れよ。
そしてさらに、ハミルトン博士の門下に留まるなら、カトル君に興味はない、と言う上に、自分の元に来る方が、帰ってこない年寄りを女々しく待つより遙かに有意義じゃないのか、と嫌味たっぷりに告げます。

©Nihon Falcom
カトル君は悔しげにその場を走って出て行ってしまうので、一行は追うことに。
天文台にて・フェリちゃんかわよー

©Nihon Falcom
カトル君が去って行った先はもちろん天文台。
一行も追いつきます。
取り敢えず天文台でお茶をしながら、カトル君とお話をすることに。
天文学の専門教授はいないそうで、やはりこの場の閉鎖を打診されているようです。
冒頭急いでましたし、そういうことだろうとは思ってましたが……。
そのため、カトル君は諸々のお手伝いをして、天文台の閉鎖阻止に奔走していたのですね。

©Nihon Falcom
そして、ヴァンさんはカトル君に、キャラハン教授がパワハラ以外にも何かしていることを気づいているのではないかと問いかけます。
もちろん、カトル君は気づいていたようで、リゼットさんもあの場にあった演算装置が尋常ではないレベルのものを計算していた、と言い当てます。
それから、カトル君とリゼットさんは心の中で
まさか、いや……とか
なるほど、ひょっとして……
とか思っているのですが、
いや、何一つ分からない!(笑)
軌跡の思わせぶりは相変わらずですが、今回はこのパターン多いな。

©Nihon Falcom
取り敢えず、お互いの利害は一致しそうなので協力はできそう、ということになりますが、カトル君は了承し、ヴァンはともかく「アニエス」は信用できると言います。
そしてさらに、アーロンもオラついてて、ヴァンと同じとか言われちゃってます。
そういえばアーロン、すっかり大君事件からおとなしくっていうか……何となく出番食われているような気もしますね。
あんまり見せ場がないような。

©Nihon Falcom
それからフェリちゃんがちらちらと気になる様子で望遠鏡を見ていたので、カトル君がお兄さんっぽくフェリちゃんに星を見せてくれることに。
喜ぶフェリちゃんかわよー。