【黎の軌跡・ネタバレ感想50】よくよく考えたら庭園ってSPY×FAMILYでしたね。

©Nihon Falcom

スポンサーリンク
記事内広告

の軌跡・ネタバレ感想50】よくよく考えたら庭園ってSPY×FAMILYもでしたね。

アニメ化発表と同じ時期に見たもんだし、ちょうど更新日にジャンプ+読んでたので、何だかつながりを感じてしまった(笑)

それにしても、スウィンとナーディア、ラピスにルーファスはどこで何をしているのかなあ……。

ピクニック隊大好きです。

黎・軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。

と9の古巣「庭園」

©Nihon Falcom

話はアルマータが外部勢力を使っているという話になり、資金源は民族テロからも流れているとのこと。

ドライブ中にお話していたことですね。

ヴァンさん達観してるっていうか、枯れすぎじゃないか。 どんな人生経験積んだらそんな24歳になるのか気になります。

そして、その外部勢力の名前をヴァンさんが言い当てます

<<庭園>>(ガーデン)と。

そういえば、庭園ってSPY×FAMILYの暗殺集団、ガーデンだったな。

なんか被ってる。

アニメ化やったー!

そして黄昏さんの声が江口さん(クルト君)でやったー!

黄昏さんマジカッコいいですからね。

ヨルさんもアーニャも、トバリも好き。

裏の世界でもあまり名前を知られていない組織だそうです。

なんかそこらへんもスパイファミリーみたい(笑)

©Nihon Falcom

そして、剣の管理人が脱走者の返り討ちにあってから、ここ2年ほど名前もほとんど聞かなくなっていたとのこと。

「剣」の管理人って今更ながらですが、皇帝・エンペラーだったんですね。

色々忘れてるわー。

なら、棘の管理人って誰だったんでしょう?

まさかメルキオル?

©Nihon Falcom

その話を聞いて、どこかで読んだような……と思うアニエス。

手配書になっている3と9のお話ですもんね。

印税よこせーのなーちゃんの叫び(笑)

Episode「逃げ道、わき道、続く道」 スウィンとナーディア好きだなー。リーシャも美しい!

そういえば、すーちゃん、なーちゃんも成長期だからちょっと大きくなってそう。

ふたりとも、カッコよく可愛くなってるんだろうなあ。

見てみたいなあー。

ピクニック隊マジで好きです!

©Nihon Falcom

とりあえず、ヴァンさんを使う気満々の三勢力。

すっかり巻き込まれ体質のヴァンさんなのでした。

まあ、というか、すーちゃんとなーちゃん助けたのもヴァンさんでしょうしね。

すでに関わっちゃってるというか。

そして、本日の交流はここまでとなります。

別れ間際に、それぞれの会話

©Nihon Falcom

そういえば、ツァオがアーロンに話しかけて、首都での生活になじんでいるようだ、とか、アシェン様も心配している、とか、シン君がレミフェリアに留学していることを言ってきます。

これってやっぱり、アシェンのコネクトイベントをしなかったからなのでしょうか。

(見たのですが、ロードしました)

アシェンもレンも、裏の世界の底知れなさがある。

一方キリカさんの方とは、こういう場面にはルネが出てくるかと思った、とお話しします。

すると、キリカさんが、彼には別件で動いてもらっていると、そして、すぐに分かるでしょう、と意味深な発言を。

そして、それぞれとお別れしました。

三区・黒芒街を回ります

©Nihon Falcom

ヴァンさんと助手たちだけとなり、黒芒街についての説明を受けます。

エレインがいたから絡まれなかったそうなのですが、エレインってやっぱりそんなに強いんですね!

なんか美しいので、強さよりそっちで絡まれそうな気が(笑)

この街での作法を教える、とのことで、助手たちを連れて街をウロウロすることになりました。

©Nihon Falcom

絡まれる度、フェリちゃんが、いやに前向きに食いついてくるのが可愛いです!

微妙に地形に迷いまくりましたが、ようやく全ショップと必須のところを回ることができました。

©Nihon Falcom

外に出る際。フェリちゃんがここで4spgを受け付けた方が需要がありそうと、曇りなき眼で言ってきますが、ヴァンはここでの依頼は受けてないと決めているそうです。

©Nihon Falcom

そもそも俺が掬い上げるのは

”狭間”で困っている人間であって――

自ら好んで裏に染まる連中まで

相手してやる筋合いはねえからな。

と、ヴァンさんなりの流儀、ですね、とフェリちゃんも納得。

ただし、どうしてもという場合は、他の区で依頼を出すか、直接事務所に来るなら話ぐらいは聞いてやるそうで、アニエスが、ヴァンさんらしいですね、と微笑みます。

ニエスの、今度は違うモヤモヤ

©Nihon Falcom

外に出ると、毎度のアーロンのからかいに対して、またまた前向き発言なフェリちゃん。

いやー、ほんとに今回の誤算はこの子だったな。

ピュア過ぎて可愛い。

しかし、アーロンはなぜいちいちフェリちゃんに突っかかるのだろうか。

まだまだガキってことなのか。

まあ、少しアッシュさんに似ている気もしますけれども。

©Nihon Falcom

アーロンにあまり入り浸るなよと注意するヴァンさんですが、アニエスはずっと黙り込んでいます。

何かを考え込んでいるようで、カルチャーショックでぼうっとしただけと言っていますが、恐らく「お父さん」がここを放置していることについて、とか考えているのでしょうか?

ヴァンさんが学校の授業で悩んでいることとかあるのか? と尋ねてくれるので、アニエスは視察研修のことを話し、やはり今回はやめておこうかなと思う、と言い、さらに確かめたい事も出来ましたし……とつぶやきます。

お父さんに会いに行こうと思っているのでしょうか。

太子殿下再びとルネ・出張依頼

©Nihon Falcom

と、そこへ高級リムジンで現れたのはナージェが運転する高級白リムジンに乗ったシェリド公太子。

何とルネも一緒でした。

明らかにこの街の車幅にあってなさそうだけどね!(笑)

©Nihon Falcom

リムジンに乗り、道路を走りながら話をする一行。

シェリド公太子は大統領と秘密裏に会談していたようです。

©Nihon Falcom

そして、シェリド公太子は再び依頼をしたいと申し出ます。

ヴェルヌ本社のあるバーゼル市へ出張してほしい、と。

そして、それはCIDとの共同依頼だと言います。

ナイトプールで人気俳優の水着と思いきや、お姉が活躍。 シェリド公太子は放蕩皇子を彷彿とさせる……。

とにかく、バーゼル市では色々問題が起こっているらしく、何かを隠している様子。

それを見定めてほしい、とのこと。

©Nihon Falcom

しかし、アニエスは鋭く他にも事情はありますよね? と告げます。

その理由だけだと、CIDとの共同依頼である説明がつかない、と。

ルネがいい質問だ「お嬢さん」と言うので、わざとっぽさ満載ですねえ。

アニエスのお父上が誰か、とはもうプレーヤーは何となーくわかっちゃってるところですし、もちろんルネも知っているわけで。

©Nihon Falcom

CIDの理由の方は機密事項やら何やらで有耶無耶っぽくされてしまいましたが、ルネが思わぬ決め手があるかもしれない、とか意味深なことを言い、アニエスが思い切りそれに反応していました。

ニエスの視察研修先

©Nihon Falcom

事務所に戻って、出張業務について話す一行。

アニエスは視察業務のことを話し、ちょうどいいかもしれない、と言います。

また、アラミスの学生だったっぽい発言をヴァンさんも。

もう隠そうとしてないよね?(笑)

©Nihon Falcom

フェリちゃんが現地スイーツの話を尋ねて、再びスイーツ愛を爆発させますが、なんだかおいしそうで気になります。

現地では食べれるのでしょうか?

そんな中、アニエスは

©Nihon Falcom

ちゃんと自分で考えて決めないと。

そうでないと曾お祖父ちゃんに……

……ううん、お父さんにだって――

と何やら決意している様子。

あーそっか、三高弟のひとりに会えるかもしれない場所ですし、曾お祖父ちゃんのこととか、ゲネシスのこととか少しは分かるかもしませんしね。

(不在のようですが)

三章ようやく終わりと、四章開始。 リゼットさんの私服姿が素敵。

©Nihon Falcom

そうこうしていると、再びゲネシスが光り出し、これはもう行くしかないという感じになりました。

それから依頼を受けることとなって解散となり、アニエスを見送るヴァンさんは

いい顔をするようになったもんだ。

抱えてるモンが多い分、

まだまだ迷いもあるんだろうが……

精々ウザがられない程度に

フォローしてやるか――雇い主として

と思うのでした。

うーん、ヴァンさん達観しすぎてて、マジでいくつ?(笑)

そして、そのまま夜の街へと繰り出します。

日本ファルコム公式 英雄伝説 黎の軌跡 ザ・コンプリートガイド

この記事もよく読まれています

↓↓こちらの記事もおすすめです
スポンサーリンク
記事内広告
記事内広告