
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・ネタバレ感想1】ヴァンさんはサウナーないまどきスイーツ男子
ちょこちょこ進めていきますー。
もちろん、ベリーイージーです(笑)
軌跡シリーズと黎のネタバレをしていますのでご注意ください。
相変わらずの思わせぶり展開

©Nihon Falcom
突然のモブ!!
よく分からん半グレとマフィアとやらのやりとりから始まります。
何だこいつら? という感じです。
しかもモブなのに、御大層にボイス付きです。
何だか怪しげな取引を地下にて行っています。
箱の中身が何なのかは見えませんが……。
それにしても、画面きれいになったかと思ってましたが……
うん、あんま変わってないね!!!
まだはじめなので決めつけはよくないですが、うちのテレビが新しくて大きくなったので、なんか音と画面はきれいに見えます(笑)
なんか半グレがマフィアから金巻き上げようとしてますが……危険行為ですな。
案の定、銃を持ち出されて逆に死に目に遭う半グレ集団。
ホントに相手は見てやろうね(笑)
で、いつの間にか取引の箱が消えていたり、警官がやってきたりと分けの分からない状況に。
リィン君の時にだいぶ苦労した(説明書読んでなかった)ステルス共和国の人たちの追いかけっこの時みたいに、ステルスになってる人がマフィアと半グレが取引していた箱を盗んでいました。
漁夫の利です。
取引があるって知って、狙っていたんでしょうね。
早速、軌跡シリーズにおいて思わせぶりな感じで

©Nihon Falcom
<<A>>
という人物の名前が出てきます。
Aってだれだろう?
まさかアニエスではないでしょうし……。
ようやく主役のお出まし……

©Nihon Falcom
ってええ、いきなり幼女を膝に乗せてます!!
今作も天然タラシな予感~(何)
くちぐせはサンクスなのか?
コンビニか?(何)
妙な予感を感じているヴァンに対し……

©Nihon Falcom
アニエス私服姿での登場です。
寮の自室らしい場所で、何かを一生懸命パソコンで調べています。
そういえば、ヒロイン金髪続き?
そしてやたら体のラインがぴったりした服を着たヒロインが多いなあ……。
プロポーションに自信があるようなので仕方がない(何)

©Nihon Falcom
何かを検索しているようですが「先輩のアドバイス」とのことで……。
レンちゃん(ハッカー)からいったい何を習ったんだアニエス。
ブラウザには思い切りKITTYの文字が。
レンちゃん、後輩に何教えてるの。
アニエスが調べてたのは、ビジュアルイラストにもある導力の機械?のような物のようです。
マフィアと半グレがやりとりしてた物でしょうね。
さらに、アニエスはレンちゃん(先輩)から教えてもらった、もう一つの探し物を……。

©Nihon Falcom
ヴァンの事務所はなんだか特殊な方法じゃないとたどり着けないサイトで紹介されているようです。

©Nihon Falcom
翌日、街には制服姿のアニエスが。
いや、そんな危ないところに制服で行くのかよ!!
身分は隠していった方がいいのでは……。
それにしても、ヴァンもアニエスもなかなか顔が出ませんね。
いい加減思わせぶりすぎるー。
軌跡のおきまりですけれども。

©Nihon Falcom
アニエスがお店の前に立っていると、女性が話しかけてきます。
あれ、ヴァンって年上の女の人の方が好みだったりするかな(笑)
なんだかすっごく素敵な女性に見えてきました。
早くエレイン出てきてー!
それにしても、会話がなんか、あなたどこまでのおつきあいなの?みたいに思えなくもない会話ですね(笑)
ただの店子なんでしょうけれども、これもこれで思わせぶりな。
あんたら、できてんの?って思わせるセリフです(ゲス)
アニエスも苦笑いしてますが、何に対しての苦笑いなのか……。
ふたりの出会い

©Nihon Falcom
アニエスがドアをノックすると、まだ寝ぼけまなこなヴァンが登場。

©Nihon Falcom
お互いがお互いの顔を見て、ちょっとびっくりしている様子です。
ようやくふたりの顔が出ました!

©Nihon Falcom
あ、イベントシーン的なところは結構きれいになってます!
動きが全然違うような。

©Nihon Falcom
透明感がちょっとある……かな?
こうやって見るとお似合い……と言えなくもないですが、自分はヴァンとエレイン推しなので……!!
話が進んだら変わるかもしれませんが、今はまだエレイン推しです!
取り敢えず事務所の中に入って話はじめるふたり。

©Nihon Falcom
アニエスが美しい……にしても、キャラ名出るの小さくないですか?
声優さんに至っては小さすぎてよく見えない(笑)
以前に、声優の名前デカく書きすぎとか批判されてたからでしょうか。
それにしても、相変わらず瞳のえがき方には力が入ってますねー。
キラキラしていてガラス玉みたいです。
でも、顔がほとんどティータちゃんだよ……アニエスさん。
ティータちゃん、この時点では18、9?
いやースゴイ年月が経ったものです。
あの小さな子が……。
それにしてもアニエス、胸デカっ!!

©Nihon Falcom
ほら、発育とか言われちゃってますけど……ムッツリなリィン君(うちの)と違って、オープンスケベなヴァンさんのようです。
そんな……エレインは結構小さかったような……大きいほうが好きなんでしょうか(おい)

©Nihon Falcom
4spgという謎の単語。
スプリガンと関係あるんでしょうか?
自分のカンが悪いだけか?
ヴァンはアニエスの話は、受けるか受けないかは別としてとりあえず聞くとのことで、面倒見はいいみたいです。

©Nihon Falcom
アニエスはザイファを取り出し、一枚の画像を差し出します。
あー懐中時計なんですね。
……にはあんまり見えないんですけど、どうなってんのコレ。
アニエスにとっては、曾祖父の遺品だそうで、話の根幹に関わってきそうなオーブメントですね。
この強奪されてしまったらしい、懐中時計を探すのを手伝ってほしいというアニエス。

©Nihon Falcom
ヴァンは結局依頼は受けないとのことで、遊撃士あたりに頼めばいいと言ってきます。
しかし、アニエスは落ち込んだ顔で駄目だと言います。
理由はまだ明かされませんが、アニエスの秘密に関わる部分なのでしょう。
スイーツ好き男子

©Nihon Falcom
今時を狙ったのか?!
アニエスが持ってきたスイーツにすごい勢いで食いつくヴァンさん。
いそいそと冷蔵庫に閉まったそうで、そのため、ケーキに釣られて依頼を受けてあげるそうです。
一日のご褒美なんだとか。
女子か(笑)
そして、突然ボイスがなくなりました。
そしてさっきから、ヴァンさんが

©Nihon Falcom
いいね?
とか
学生様はいいですなぁ
とか、冗談口調にしろ、いまいちキャラがはっきりしません(笑)
あ、でも
こちらこそだ
という、謎の、最後に「だ」をつけるセリフは、いまだ軌跡シリーズの世界では流行ってるみたいです。
すぐ、こちらこそだって言う、この世界の人たち。
こちらこそ、でいいだろ。

©Nihon Falcom
そしたら再びボイスがつき、お互いのことを、ヴァンとアニエスと呼ぶこととなりました。
突然ボイスがなくなる仕様は未だ変わっていないらしい。
なんでなんだろうか……?
ここで、ようやくキャラを動かせるようになりました。
うーん、システムが様変わりしててなれるのに時間がかかりそうです。
しかし、手帳みたいなのはそっくりでまさかのモットーが

©Nihon Falcom
スイーツは一日一回
らしいです。
逆に一回しか食べれないのつらくない?
ダイエットでもしてるんでしょうか。
さらに
サウナーであることが判明
今どきっこか!!!
整ってるのか(笑)
さて、ようやく移動開始のようですが……なかなか久しぶりすぎて戸惑うなー。
なんだかんだで、リィン君のシステム長かったしなあー。