
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・最新情報】あっさり出てきたレンちゃんと、銀ことリーシャ!!
OPのショートバージョン(途中までの分)聞きまくってます。
どんなOPになるのか楽しみだなあー。
またアニメになったりして(笑)
クオリティ高ければそれでもいいんですよ。
意外と閃の軌跡3のOPは好きだったりする。
何せエリゼやらティータちゃんが可愛かったから(おい)
それにしても、レンちゃんもリーシャも当たり前のように出てきて、結局過去作やってないとこいつらダレ!?状態は相変わらずのようで……。
(まあ、その長い歴史が軌跡シリーズの醍醐味とも言えますが)
生きてるうちに終わるのかなって気がしてきました(笑)
ここまで来たら、最終的に、また創の軌跡みたいなオールスターがあるのかなとか思いますが、ケビンとリース、イラストだけじゃなく、いい加減出てきてくれよ……!!!(悲)
色々結社がらみも出てまいりましたが、今回は特にみなさんが大好きなこのお二人のご紹介。
というか、紹介直後、公式サイト重たすぎるというか、ちょいちょい落ちてない?
どんだけみんな好きなんだ(笑)
いやーこれは、どこぞの鬼いさまも登場待ったなしですね……!
リィン君が出てきたあかつきには、サバ落ちはこの比じゃないでしょうねえ。
軌跡シリーズのネタバレをしておりますのでご注意ください。
レン・ブライト(17歳)

©Nihon Falcom
CV悠木碧可愛い後輩のためだもの生徒会長として、このくらいは任せて頂戴。共和国の名門「アラミス高等学校」2年に在籍する留学生であらゆる出来事を把握し、どんな問題でも軽々とクリアしてしまう無敵の生徒会長。
リベール王国にある「ジェニス王立学園」との交換留学制度を利用して七耀暦1208年・春に共和国へとやってきた。
留学直後に1年生のアニエスと知り合い、学生寮の部屋が隣同士だったこともあって先輩・後輩として自然と交流する仲に。
現在は生徒会でその手腕を振るっているが、はるばる留学生として共和国にやってきた理由はアラミスでの学業以外にあるらしい。
公式サイトより
うーん……零で出てきたほどもめるような感じじゃないんですけど、やっぱり絵柄は閃の方が私的には好みかなあー。
完全に好みなので、もちろん、こちらのイラストのレンちゃんが好きな方も多数いらっしゃるかと!
私的には空と閃の絵柄が好みってだけです。
それにしても、よやく17歳か……。
現実的な時間の流れだともう20歳は超えているような(笑)
初登場時いくつだったっけとか思い出せなくなってきてます。
あの小さかったレンちゃんが……とかもはや、何目線なのか(笑)
レンちゃんは前の声優さんの声が好きだったので、今でもボイス付き版の過去の真実(両親が何故レンを置いていったのか)と、パテルマテルとのお別れのところとか聞いたりしています。
あ、悠木さんレンちゃんも、もちろん好きですよ!
関係ないけど種田アルティナちゃんも、もう一回聞きたい……!

©Nihon Falcom
まあ、ゲーム画面になったら変わりませんけどね!
でも、創の時の方がちょっと可愛らしかったような気も……?
大人びたせいか、ちょっと切れ長の猫目のような目に拍車がかかったような。
アニエスがだいぶ幼く見えますよ。
あ、胸はアニエスの方がおおk……。
こちらが、創の時にはちょっと隠れてた生徒会の面々ってことですかー。
それにしても黒タイツ至高!!!
そういえば、創でも結局何をしに共和国に行っていたのかはよく分かりませんでしたね。
何やかんやで生徒会長になったのは分かった、とかそんぐらいでしたけど。
あと、作業着ティータちゃんが可愛すぎた!
アニエスとの関係についても、創のネタバレを考慮してか、自然と仲良く~みたいになってますけど、校舎裏(?)呼び出し事件スルーされてる!(笑)
まあ、キャラ紹介で書くことではないですけどね。
それにしても、色々と組織も出てきますが、やたらと結社の使徒も暗躍しているようですし、レンちゃんの目的はいかに……。

©Nihon Falcom
人形作り、とのことなのでヨルグ? でしたっけ? ローゼンベルク人形の方のことを言っているのでしょうか?
銀(21歳)

©Nihon Falcom
CV佐藤利奈
かつての故郷と、今の故郷のためにも私なりの道を貫かせてもらいます。“東方人街の魔人”と謳われる伝説の凶手。常に仮面で顔を覆い、身の丈を超す巨大な斬魔刀を得物としている。
かつてはシンジケート《黒月》と契約を結び、東方人街を拠点に共和国内で活動を続けていたが数年前からクロスベル自治州に活動の場を移したことで《銀》に関する噂話はプツリと途絶えた状態となっていた。
長年カルバード共和国を離れていたが、マフィア組織《アルマータ》との抗争による東方人街への被害を最小限に食い止めるため、ふたたび《黒月》と契約を結んで馳せ参じることに。
公式サイトより
いやもう、明らかにリーシャってもろばれじゃないですか……!
共和国ではそこまでアルカンシェル浸透してないから大丈夫ってことなんでしょうか?
それでも見に来る人はいるでしょうに。
このスタイルに、髪型してたらバレバレのような気も。
それにしても、このシーンのリーシャは表情が細かくて美しかったなあー。
改めてリーシャの太陽はイリアさんなんだなーってしみじみ思ったところでした。
なので、結局うちのロイドさんの相手って誰になったんだろうっていう状態です。
もうキーアちゃんと結婚すれば?とか思いました(おい)
エリィも良いですし、零・碧やってた当時って、エリィが「ヒロイン」と思ってたので(ヒロインなんですけど)、うちのロイドさんはヒロインとひっつけなくてはという、変な強迫観念で選んでいた部分もあったものですから……。
エリィ自体は好きなんですけどね!
なんたって女神ですから!
リィン君に至ってはもう、全方位モテまくりの選びまくりだったので、ヒロインにもこだわらなくなりましたし。
それにしても、リーシャはアルカンシェルの公演は大丈夫なんでしょうか?
意外と共和国で出張公演とかの最中にお手伝いしたりとかそいういう?
というか、よくよく考えたらクロスベルでは普通に顔出しでこのかっこうしてますしね。
まあ、見られては……ない、のか?

©Nihon Falcom
仮面被ったぐらいじゃ、隠しきれないリーシャ感が……。(主に胸)
あとは、プロモに出てきた青い毛皮着た兄ちゃんがアルマータのボスだったのかーとか……とか思ったら、明らかに公式さんが画像貼り間違っていらっしゃる!(発表時)
いずれ戻るでしょう。
ジェラールさん34歳って、30代のオーラがすごすぎるのと、188cmてスゴイデカいな!と思いました。
一般社会だとまだまだ中堅って感じが。
で、青い毛皮の兄ちゃんはまさかの破戒の方だったとは。
この人も、名前とかセリフばっかりありましたが、黄金蝶と共にようやくお目見えですね。
結社も出てくるわ、新しい組織も出てくるわ、おそらく庭園?も絡んでくるわで、ヴァンたちだけで収拾できるのでしょうか!