
©Nihon Falcom
【黎の軌跡・最新情報】姫ことシズナ・フィーちゃん・ジンさん登場【シズナが内田真礼さんて!】
エレインは堅物真面目!って感じに見えて、シズナはちょっと無邪気っぽい感じがして正反対っぽく見えますが……!!
どっちも可愛いし美人だし!!
相変わらず女の子キャラ素敵すぎますけど、あれ……何だか主役キャラがかすんできたぞ……?
軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。
シズナ・レム・ミスルギ(23歳)

©Nihon Falcom
CV内田真礼いや退けないな。今なら見える気がするんだ、零の境地、そのさらに先が……!荒廃する大陸東部のどこかに本拠を置く最強の侍衆《斑鳩》の副長。
玲瓏かつ天衣無縫な佇まいで、《白銀の剣聖》の異名を持つ《黒神一刀流》の達人。
普段から最新式の強化スーツを着用し、東方に伝わる“宝刀”である、漆黒の大太刀を得物として振るう。
どこかあどけなさの残る顔立ちをしているが、強者と刃を交える際には剣聖の名に相応しい凛とした表情を垣間見せる。
その太刀筋は《剣仙》ユン・カーファイが興した東方剣術の集大成、《八葉一刀流》を思い起こさせるが……。
公式サイトより
うーん、とうとう内田さんも登場で、ごちうさ勢揃ってきましたねー!
とはいえ、種田さんは前アルティナちゃんで今やすっかり水瀬アルティナになってしまったので……種田さんの再登場はないでしょうけれども。
佐倉さんが暁なのが悔やまれるところです。
暁も、主人公勢には良い声優さん使いまくってますけど……!!!

©Nihon Falcom
それにしても、内田さんのシズナってどんな感じなんでしょうかー。
温泉郷で出てきたときには、もっと凛とした声を想像していたのですが、自分が思っているよりは、もうちょっと可愛らしい感じなのかなあと思ってます。
そういえば、ちょっとだけですがカタリナも見てたな……。
それにしても、姫様下には着物っぽいの着ているのかと思ってましたが、わりと鉄血の子供たちなみにぴちぴちスーツでしたか。
どこか忍を思わせるような感じです。
リィン君より結構年上っぽいのかと思ってましたが、わりと年近いというか、同い年?
白銀の剣聖やら、風の剣聖やら、リィン君も剣聖ですし、剣聖多すぎじゃねって思いますけど、結局リィン君は何の剣聖って名乗ることになったんでしょう。
黎で分かったりするんでしょうか。
勝手な想像ですけど、無邪気っぽいシズナと真面目で清廉潔白みたいなエレインだと、エレインからかわれたりしてそうで、性格合わなそうとか妄想しました(笑)
そういえば、結社のアリアンさんの後釜ってシズナなんでしょうか?
フィー・クラウゼル(20歳)

©Nihon Falcom
CV金元寿子一応、ギルドの規約に則って動いたし国際条約にも違反してないギリだけど。
《妖精》の異名を持つ、帝国遊撃士協会所属のB級遊撃士。
共和国内で増加を続ける大小さまざまな案件に対し、人手不足を解消するための助っ人として帝国から来訪することとなった。
幼少期に猟兵団《西風の旅団》で猟兵として生きてきた過去があり、ずば抜けた身体能力と高度な戦闘技術を備えている。
クールな雰囲気を纏っているが意外と気さくな一面もあり、優等生タイプの先輩遊撃士エレインにしれっと冗談を飛ばすことも。
公式サイトより
フィーちゃん、大人っぽくなりましたし、何か胸もいい感じにそだt……(なに)
イラストだとちょっと色黒っぽく見えるのですが、ゲーム画面だといつものフィーちゃんで安心しました。
それにしても、フィーちゃんが20歳ということは、エリゼとアルフィンも20歳ということで、ふたりも見たいなー(女学院推し)とすごく無謀な期待をしていますが、まあ……無理でしょうねえ。
アルフィンはあり得るかもしれませんけれども……。
精力的に皇族として活動しているようですし、お付きでエリゼも来ないかな、とか。
さらに言うなら、初期新VII組の面々も気になるところなんですが!

©Nihon Falcom
フィーちゃんのこのセリフから、エリオットのことなのかなと思われますが、エリオットも音楽で各地を演奏して回る旅でも続けているのでしょうか。
旅といえば、ピクニック隊も気になるところなのですが……。
創よりは少し先のお話のようなので(それこそ、もう一つの温泉郷の時期でしょうか?)、みんなの将来が気になります。
あーでも、過去作のキャラばっかり出てきても話が進みませんし、共和国としてのお話が進みませんもんね!
なので、普通にフィーちゃんが、可愛い新衣装で出てきただけでもヨシとしなければなのでしょうか。

©Nihon Falcom
エレインとの絡みもあるようなので、フィーちゃんとエレインのやり取りを期待したいところですが……ヴァンとの仲をからかったりとかあったりするのかなーとか、ちょっとワクワクしています。
今のところ、ヴァンとエレインの絡みが楽しみです。
ジン・ヴァセック(36歳)

©Nihon Falcom
CV稲田徹ちょいとは肩の力を抜きなせっかくの美人が台無しだぞ?《不動》の渾名を持つ、カルバード遊撃士協会を束ねる準S級遊撃士。身の丈2アージュ近くの東方系の巨漢で、東方三大拳法のひとつ《泰斗流》を修める達人でもある。
「リベールの異変」「D∴G教団事件」など数多くの大事件解決に貢献し、2年前の世界大戦では諸国連合軍の作戦の一翼を担当。早期停戦へと導いたことがS級への推薦に繋がったが、一旦辞退し準S級に留まっている。
《泰斗流》の年下の姉弟子がCID(中央情報省)の要職にあり、兄弟子が結社《身喰らう蛇》に所属したまま謎の沈黙を続けるなど同門間での緊張関係が続く一方、有望株である遊撃士の後輩・エレインには大きな期待を寄せており、かたくななところもある彼女の成長を見守っている。
公式サイトより
えっ、36歳……!?????
世の中の36歳ってこんなに老けてるかな……。
空の時から40歳越えてるぐらいかと思ってしまいました。
いえ、40歳越えてても若々しい人もいますし、逆に30歳代でも老けてる人もいますけれども。
閃からはまったような若者からしたら36歳とか確かにオッサンって感じなんでしょうけれど。
イラストはまだりりしくてカッコいいんですが……相変わらずゲーム画面のガッチリ体型の男性がいまいちカッコよくない……(ショック)
でも、相変わらず細身(細マッチョ)イケメンと美少女には優しいゲームです。
このエレインの、後ろ姿でもわかる美人っぷりといったら。(何)
ジンさんの活躍久しぶりなはずなのに、なんだか若手にくわれてるっぽいのも悲しい気も……。
しかし空の時から、もっと年上だと思ってました(失礼)
世の中の30代ってそんな道極めてるとか……うーん、あるかなあ。
一般企業でもまだまだ中堅どころですけどね……。(会社によりますけど)
社長のような重役感と老成しすぎた落ち着きを放つ30代ですね……。

©Nihon Falcom
キリカさんとの関係も何だかうやむやなままですし、ヴァルターもどうなったっていうか、結社がようやく盟主様も出てきましたし、色々どうなっていくのかってところでしょうか。
結社の話もいい加減進まないとですけど、あの人たち、人が減っては増えていくので、全然衰えないといいますか……結局どこの勢力が最終的に対決することになるんでしょうね?
どんどん新キャラ?(あ、でも新規はシズナだけですね、後は旧作からなので)が出てきますが、今後も新たなキャラよりは旧作からのサプライズ登場といったところでしょうか。