
©Nihon Falcom
【創の軌跡・ネタバレ感想72】「ある少女の学校生活」・「そして、乙女は剣を手に進み続ける」
ようやく見ましたー。(いまさら)
いやーレンちゃん可愛いのと、エレイン美しそうな感じで黎が楽しみですね!!
ネタバレしていますのでご注意ください。
目次
「ある少女の学校生活」・レンちゃん美しくなったなー

©Nihon Falcom
カルバード共和国の学校へ、交換留学生としてやって来ているレンちゃん。
学年は2年生……とのことで、17歳になって何か創の時よりさらに美しく、またぐっと大人っぽくなっています。
一人称も「レン」から「私」に変えて、すっかり大人のレディになっています。
そういえば、確かに胸が、ね!(おい)
本人はカルバード共和国で何かをしているようで、「学生」という隠れ蓑が欲しいだけの様子。
何をしているんでしょうか?
優雅に大人しく過ごそうと決めているようですが、さすがに頭もいいわ、可愛いわ、なレンちゃんを周囲は放っておかない様子で、すっかり噂の留学生って感じになっているようです。
留学先はアラミス……ということで、ああ、ここで接点が出てくるわけですね。
小物さん、気をつけてね……

©Nihon Falcom
そんな目立つレンちゃんを、カルバード共和国の議員の息子だというロナール君が派閥に入れと誘ってきます。
何やら生徒会選挙があるとかで、ロナールさんは当選を狙っているようです。
おお、なんだか初期のパトリックを見ているようですが……。
彼も大人になったよなあ……(しみじみ)
でもエリゼはやれん!!(何)
もちろん、レンちゃんは優雅にお断りしますが、嫌味満載なのでロナールさんのプライドはズタズタです(笑)
まあ、ただの美しい留学生ならいいんですけど、ね……。
誰に声かけてんだって思いますよね、プレーヤーは(笑)
大人っぽくなったなあー

©Nihon Falcom
ティータちゃんとはなかなか直接は会えていない様子ですが、ふたりは週一で通信しているとのこと。
レンちゃんの姿が何とも蠱惑的。
ティータちゃんの作業着姿が魅力的ですー!
可愛いのもあるけれども、働く女性って感じで素敵になりましたね!!
アガットさんとの進展は……?
未だエリカさんにこき使われてる様子のアガットさん。
うちのバカップルな姉たちを見習ってほしいと言うレンちゃんに対して、ティータちゃんがでも一緒にお出かけする約束をした! と言っています。
それは、恋人としてなのか、それともただのお出かけなのか……?
それから話は技術関係のお話になり、何やら共和国とのゴタゴタがあるとかで。
何か難しいのでこの辺は割愛(笑)
共和国は新たなオーブメントを生み出したとのことです。
そして、ティータちゃんはエステルからの伝言を色々と伝えます。
その中には、イジメられたらすぐ駆けつけるから、との伝言も。
いじめっ子の身が心配だから、だそうです。
そりゃそうだ(笑)
あーあ、イジメる人間、間違ってるって……

©Nihon Falcom
ロナール君の誘いを断ってからと言うもの、レンちゃんへのイジメが始まります。
階段から突き落とそうとしたり、教科書が接着剤でべったりだったり、柵が落ちてきそうになったり……。
しかしまあ、レンちゃんですから、全て華麗に回避していきます。
そのため、レンちゃんは大人しく過ごしたいみたいですが、すっかり注目されていってしまってます。
あーあ、誰に喧嘩売ってるんだか……。
絶対にあとで怖い目みるよ?
それにしても、イジメ方がすごい子供だなあ。
全部スルーされてしまって、注目を浴びたレンちゃんにしびれを切らして、ロナール君は古典的に校舎裏に呼び出してとうとう暴力に訴えようとしてきます。
あー彼女が……

©Nihon Falcom
レンちゃんがちょっと懲らしめてやるか……と思った時、間に割って入った生徒が。
あー、彼女がアニエスなんですね。
創の絵師様と、黎の絵師様だとイメージがちょっと違って見える。
アニエスは偶然通りかかっただけだけれど、こんなことは間違っているとロナールに向かっていきます。
レンちゃんの寮の隣に住んでいて、レンちゃんから見ると育ちがよさそうで大人しそうとのこと。
それでも、強い意志を宿して自分を助けようとしている姿に、レンちゃんは内心驚いているようです。
レンちゃんは、彼女にまで危害が及びそうになったのを見ると、自ら選挙の日まで学校を休むことを約束します。
まあ、アニエスを助けようとしてのことでしょうね……。
あらら…言わんこっちゃない

©Nihon Falcom
そしてアラミス高等学校の選挙の日となり、どうやらロナールの一人勝ちになりそうな感じです。
映画が盛んと言っていただけあって、演説でも動画を流すようで、ロナールが作った動画が流されるのですが……しかし、始まったのはロナールの悪事が映し出された動画でした。
あらーお決まりパターン。
レンちゃんはロナールを糾弾すると、生徒たちもロナールを責めます。
そして、ロナール君はあっさりその場から退場させられてしまうのでした。

©Nihon Falcom
しかしまあ、黙っているはずがないロナール君。
今度は半グレを雇って、レンちゃんを襲わせます。
が、当然レンちゃんはわざと人気のないほうへ来たわけで、素人に毛が生えたヤツらなど遊び程度でなぎ倒していきます。
これには驚くロナール君。
だから、手を出したらいけない子だって……。

©Nihon Falcom
議員の父のことを言い出しますが、ゴシップ誌にはその父のことがすっかりスクープされています。
議員のお父さんも、どうやら収賄やらで失職してしまいそうですね。

©Nihon Falcom
殲滅天使な一面をのぞかせ、ロナール君はすっかり気絶してしまいます。
一連のことはやっぱりレンちゃんが関わっていたようで、グレイスさんの紹介の、ディンゴ・ブラッドという記者さんと取引してのことだったようです。
彼は黎でも出てきそうですねー。
記者さん枠はそうそうに埋まりましたね!(笑)
そして、予想外なこと

©Nihon Falcom
その後、立候補していないレンちゃんに大量の票が入れられ、生徒会長になることに。
第II分校の初代生徒会長の「彼」もこんな心境だったのかしら……と思案していますが、え、生徒会長とかいましたっけ?
あ、まさかあと一個見てないあのエピソードか!
となると、アッシュさんが生徒会長だったり?
色々と懸念材料はあるけれど、学校生活を楽しもう、と思うレンちゃんなのでした。
アニエスと友人二人が生徒会メンバーのようなので、黎でもレンちゃんの登場はありそうな気もしますね?
「そして、乙女は剣を手に進み続ける」

©Nihon Falcom
ジンさん、セリフだけですが登場。
剣の乙女(ソードメイデン)の渾名を持つ、遊撃士のエレイン・オークレールのお話でした。
A級に推薦される彼女ですが、それはもちろん彼女の実力もさることながら、広告塔としての意味合いもあるのだとか……。
彼女はその実力にない、とA級を固辞しています。
そしてジンさんもS級のお話を断っているのだとか。
エレインにはすでに映画やらのお誘いもあるみたいなので、とても絵になるビジュアルなのだと期待しています!
そして、彼女はヴァンの幼馴染であり、置いて行かれてしまったと語られます。
もう一人の幼馴染も出てきますが、こちらはあまりメインメンバーにはならなそうな雰囲気でしょうか……。
(追記)
意外と普通に戦ってた幼馴染らしき3人組。
エレインはヴァンのことを想っているようですが、その想いが恋なのか何なのかはまだまだわかりません。
でも、ここの関係性、今から期待大です!!!
ひとつの事件を経て、最終的に彼女は断っていたA級遊撃士になることを承諾し、仮初でもいいから「英雄」になろうと決意します。
いつか、本物の英雄が現れた時、その隣に並び立てる自分になれるように、と。
その後ろ姿はヴァンの物なので、英雄になるのは彼なのでしょうか?
あー、このふたりの関係性、すっごく気になります!
楽しみです!
それにしても、ヴァンとエレインて某少年漫画ですね。
(追記)
ようやくちゃんと見直しました。