
©Nihon Falcom
【創の軌跡・ネタバレ感想20】ノエルさんカッコよすぎかよ!ロイドルートchapter3
ノエルさんが素敵です!
ロイドもカッコいい!
ロイドルートchapter3終了。
ネタバレしていますのでご注意ください。
ロイドルートへ

©Nihon Falcom
ルーファスルートが終わったので、そのままロイドルートへ。
RF軍需工場の最奥へ行くと、ノバルティス博士がいます。
こちらは映像でなく本物。
モニターで一瞬、レンが映ったのが見えましたので、タイミングとしてはレンに人形をけしかけた時だったのでしょうか。
こっちもお客さんが……と言っていたのは、他のルーファスとかかと思いましたが、ロイドルートの方だったとは。
メカニック系がそろってるので、それぞれノバルティス博士とはつながりもある様子。
しかし、キーアちゃんは御子時代にちょっと喋ったことがあると言います。
そして久しぶりだねーと。
のんき(笑)

©Nihon Falcom
ノバルティス博士は、キーアちゃんが御子の力を失ったことを残念がり、その動力源があれば神機のタイプIIの完成度ももっと違ったのに……と言うと、ロイドさんがうちの子をモノ扱いするのはやめてもらおうか、と怒ります。

©Nihon Falcom
さらに、アリサにも父のことを「工房長」と呼んで神経をさかなでしています。
わざとでしょうけど。
アガットさんは、エリカをどこにやった?と問いかけます。
いや、やっぱりアガットさん、エリカさんの恋人みたいな発言ですね(笑)

©Nihon Falcom
そして、エリカ博士とセイランド教授がモニターに映し出されます。
どうしてここにティータを連れてきた、とブチ切れるエリカさんに、自分の意志でここに来た、と告げるティータちゃん。

©Nihon Falcom
あんな風に別れて、心配かけられて、来ないでいられるわけないでしょう、と。
可愛いなー。
エリカさんは、まだティータちゃんを子ども扱いしていたこと、自分がつくづく子離れできないというか……とつぶやき、さらに、赤毛に罪は後々償わせるけど……と言います。
そして、アガットさんがいちいち突っかかるな、と言うので、これまた何か逆にティータちゃんよりいい感じのふたりにも見えてしまいました(笑)
あれ、というか、今更ですが、お父さんはどこ行ったんでしょう。
だいたいエリカさんと一緒にいたはずでは……。
しかも元・遊撃士だしこういう時にこそ必要そうな。
エピソードで何かあるのでしょうか?
エリカさんとセイランド教授は、ティータちゃんの身の安全と、病院の患者さんの身の安全のために、ある研究を手伝わされていたようです。
そのある研究について、エリカさんが喋ろうとしますが、モニターが切られてしまい、結局何の研究かは分からずじまい。
マクバーンはカッコいい

©Nihon Falcom
そこへ、何故かノバルティス博士に召喚されたマクバーンが登場します。
放蕩の旅に出ていたらしく、そもそも博士とマクバーンはソリが合わないようですが?
本人も意図しないようですが、強い相手を見つけると戦いたくなるマクバーンなので、何か流れで戦っとくか的な雰囲気に。
まあ……ルーファスルートで、彼が何者なのかは、分かり切っていることではあるのですが……。

©Nihon Falcom
戦闘を終えると、マクバーンとやり合うロイド達。
マクバーンは、ロイドに星杯騎士でも、リィンのように混じっているわけでもない、正真正銘のただの人間が、よくここまで食い下がれたな、と言います。
ロイドは、自分はただのいち捜査官で、他人よりほんの少し諦めが悪いだけ、と言い、さらに魔人にだって負けない。仲間たちと力を合わせ、支え合えば!と言います。
ほんの少し、かどうかは謎ですが(笑)
確かにロイド君とエステルは特に能力とか持たない人間の主人公だったもんなあ。
それが最初は、軌跡の売りだったような気もするのですが。
でも、ケビンは違ったしなあ。

©Nihon Falcom
ロイドを認め、魔神になろうとするマクバーンでしたが、突然腕がもげます。
やはり、彼も人形だったようです。
しかも、自分でそうとは気づいていなかった、と。
外の理の力の再現、それこそがノバルティス博士のやりたいことだった様子。

©Nihon Falcom
その事実に驚愕するアリサ。
そんな物はあり得ない、と。
しかし、そのためにエリカ博士とセイランド教授をさらったのは確かなようでした。
そして、ノバルティス博士は工場の爆破ボタンを押します。
すでに必要な量はそろっているから、この工場は用済みだ、と。
爆発し、火が回り始める工場内。
それから、自分はルーファス総統側ではなく、積極的に敵対する存在ではないことを告げてきます。
自分には有益なデータがとれたから、とご満悦で去ろうとするノバルティス博士でしたが、偽マクバーンにそのデータを爆破されてしまい、まあ、頭に入っているからいいや、あちらへの挨拶もあるから……と去っていきました。
あちらってルーファス総統の方?
誰のことでしょう。

©Nihon Falcom
エリカ博士とセイランド教授を助け、工場を後にしようとするロイド。
マクバーンに声をかけますが、じゃあな、灰の小僧とクロウによろしく伝えといてくれ、と言われてしまい、ロイドは悔しそうにしながらも偽マクバーンを置いて外へ出ました。
その直後、偽マクバーンを爆発がおそいます。
ノエルさんカッコよすぎかよー!

©Nihon Falcom
火が回り、煙が蔓延する中、出口を目指して脱出します。
さ、3分だと!?
そういうの苦手です。
心臓バクバクしちゃって、絶対何か落ちてたりするでしょうけど探しに行くのとか無理なので、いちもくさんに脱出します。(カッコ悪い)
ようやく脱出かと思いきや、最後の人まで脱出を見届けるロイド(さすが警察官)
爆発に巻き込まれて、ロイドは炎の中に取り残されてしまいます。

©Nihon Falcom
火の勢いも強く、誰もがどうしようもできないでいる時、バイクが疾走し、炎の中へ。

©Nihon Falcom
ノエルさんが手を伸ばし、しっかりとその手を握るロイド。
ロイドはバイクの後ろにまたがり、ノエルさんがすごいスピードを出して炎の中を抜けようとします。
天井から落ちてくる屋根すらも、片手で銃を向けて打ち落とすノエルさん。
す、すごすぎる。

©Nihon Falcom
何とか全員無事脱出でき、ノエルさんとロイドさんは大の字で寝てます。

©Nihon Falcom
聞いてないぞ、そんなカッコいいバイクを持っているなんて、というロイドに、みんなを驚かせたくて内緒で練習していたと笑うノエル。

©Nihon Falcom
ノエルさん美しいなあー。(しみじみ)
健康的な美がいいなーと思ってしまいます。
あと、このふたり(ロイド+ノエル)のやりとりちょっと好きかもーと思ってしまった。
碧の時は全然見ていなかったのですが……。

©Nihon Falcom
ワジ君にもお礼を言うノエルさんが良い。
そして、こっちのふたりのやりとりもやっぱり好き。

©Nihon Falcom
そして、崩れゆくRF軍需工場を見据え、何かを思うロイドさんでした。
と、ここでロイドルートchapter3終了です。
あれ、リィン君だけだいぶ遅れてるぞ……。