
©Nihon Falcom
【創の軌跡・最新情報】ようやく旧VII組全員登場とビーチDEバカンス
そういえば、OPアップされてましたけれど、アニメじゃないんですね。
アニメ不評だったからかな……(笑)
エピソードも追加されてましたけれども、フレディがまさかの主役っぽい。
サンディちゃん好きなので、出てきてくれて嬉しいなー。
分校生徒とかあの場所にいないように見えましたが、実は一緒に祝ってたんでしょうか。
というか、あの結婚式とは別に盛大に式をしたとかではないですよね……?!
軌跡シリーズのネタバレをしていますのでご注意ください。

©Nihon Falcom
私――巡回魔女として
ゼムリア大陸の平和を守っていきたいの
帝国に伝わる古の存在《魔女の眷属》にして旧《Ⅶ組》メンバーのひとり。
早くに母を亡くしていることもあり、魔女の長ローゼリアは祖母、同じ里で育ったクロチルダは彼女にとって姉のような存在。
学生時代に起こった帝国内戦をきっかけに素性を明かし、以降、優れた導力魔法の使い手として、魔女のひとりとして新旧《Ⅶ組》をサポートしてきた。
《巨イナル黄昏》後に使い魔セリーヌと共に故郷エリンの里へと戻ったが、現在は災厄時に異常を起こしていたゼムリア各地の地脈を確認し、鎮めて回るという活動を続けている。
公式サイトより
相変わらず美しいなー。
新旧VII組の女の子たちって、どの子もメインヒロインはれるキャラなので選び難いですよねーほんとに。

©Nihon Falcom
この鳥なんだろう。
誰かの使い魔なんでしょうか。
懐かしいということは、お母さんの使い魔とかそういう……?
しかし、エマが美しい(美しいしか言ってない)
あ、そういえば某柱でしたね。
早見さんボイス素敵すぎだ。
お母さんやヴィータと同じ巡回魔女となるんですねー。
ゼムリア各地を回っているということは、エマは今後の軌跡シリーズにも出てくる可能性はあるということでしょうか。

©Nihon Falcom
相変わらずにっこり笑顔が美しいですが、怖いですね(笑)
某柱が浮かんでしまう。
フィー・クラウゼル

©Nihon Falcom
遊撃士としては気が進まないけど、
“猟兵流”で試してみる?
並外れた身体能力を持つ、猟兵団《西風の旅団》出身の若手女性遊撃士。
かつては猟兵として戦場に身を置いていたが、遊撃士サラとの出会いやトールズ士官学院《Ⅶ組》での学生生活がきっかけで正遊撃士資格を取得し、サラとコンビを組むようになった。
災厄《巨イナル黄昏》では猟兵時代の育ての親ルトガー団長の死を“娘”として見送り、これからも遊撃士としての人生を歩んでいくことを決意。
現在は猟兵時代の異名《妖精》を冠する若手遊撃士としてメキメキと頭角を現しており、協会からも有望株として将来を期待されている。
公式サイトより
躍動感のあるキャライラスト美しいなー。
というか、新旧VII組のキャライラストがやたら神がかっているような……。
フィーちゃんって妖精と言われるだけあって、エマとは違った神秘的さがありますよね。
エマは女神感というか。
しかし、めきめき頭角を現しているのはいいですが、リベール組の遊撃士、アガットさんとシェラ姉以外なんだか扱い悪くないかい。
エステルにとっては強くて、頼れる先輩たちだった方々が、今や見る影もない扱いなの悲しいです。
せめて名前だけでも出てきてくれたら嬉しいのになあー。

©Nihon Falcom
髪の色がグラデーション(笑)
なんだか寒色系の美しいパーティーです。
そういえば、EDでクロウが顔色が云々言ってましたけど、髪の色もちょっと違うような……?
夢幻廻廊のパーティーなんでしょうか?
自分でもこのパーティー組んでみたいなー。

©Nihon Falcom
そうそう、確かに神速ってちょっと被ってないとか思ってましたけど、この世界の強者ってちょっと誰がどのぐらい強いのかいまいち分からないので……。
速さ的にはどっちが速いんだろうか。
見た目ではフィーちゃんのが速そう(軽そう)ですけど、デュバリィちゃんは神速ですからね。
そういえば旧VII組ぜんぜん使ってなかったので、この二人を組ませたことがなかったな……。
せっかくのスピードなふたりなので、バトルで使ってみたいと思います。
ガイウス・ウォーゼル

©Nihon Falcom
反旗を翻し、
クロスベルを占領したテロリストたち、か……
遊牧民族「ノルドの民」の出身で七耀教会の《星杯騎士団》に所属する守護騎士のひとり。
4人兄弟の長男で面倒見がよく、先入観にとらわれず物事の本質を見定めることが出来るため旧《Ⅶ組》メンバーをはじめ周囲からの信頼は厚い。
トールズ卒業後、とある事件がきっかけで“聖痕”を受け継ぎ守護騎士第八位《絶空鳳翼》として帝国を襲った災厄《巨イナル黄昏》に立ち向かった。
その後はノルド時代からの相棒・鷹のゼオと共にゼムリア各地で《星杯騎士団》の任務にあたっていたが帝国で発生したある事件のカギを掴むため、家族が暮らす故郷・ノルドの地を再び訪れることになる。
公式サイトより
キャライラストはカッコいいんです!
いや、ほんとにイケメン過ぎてイラストは素敵なんです!
しかも声は細谷さんですよ!
クソイケメン過ぎる!!
これで好きにならないはずはない……のに。

©Nihon Falcom
だからやっぱりゲームグラが……。
青年から上の、大人の男性になるとすぐこれだよ。
何かちょっとのっぺりした感じになるんですよね……。
うーん、イラストに近い感じのグラフィックだったらさらにイケメン感があっていいと思うんですけどね。
そしてやたらとモリモリ設定になったのに、あんまり目立った感じでないのが残念だ。
というか星杯騎士方面出てくるのなら、ワジだけじゃなくて、ケビンとリースとも絡んでください!
ところで、テロリストってもしや特務支援課あたりのことを言っているのでしょうか?
はたから見たら、ある意味テロリストなので、そういう扱いにして排除しようとするとか?
ミリアム・オライオン

©Nihon Falcom
アーちゃん、
ボクたちも負けてられないね!
旧《Ⅶ組》メンバーのひとりで、無邪気で人懐っこい性格の少女。
その正体は地精によって生み出された人造人間であり同じ境遇で妹にあたるアルティナのことを誰よりも可愛がっている。
《白兎》のコードネームで帝国軍情報局に所属し、エージェントという立場を活かして新旧《Ⅶ組》を支援していたが地精らの暗躍により命を落としてしまう。
しかし、聖女アリアンロードが最後に与えた力や騎神、魔女たちの協力によって新たな身体を得ることとなり、災厄《巨イナル黄昏》が過ぎ去った後はふたたび情報局で元気に活躍する姿を見せるようになった。
公式サイトより
そういえば絆イベントを突然なくされたひとりでしたね……。
すっかりユーシスと仲良し感が出てしまって。
でも、今回のビーチとやらでは、再び返り咲くことができるんでしょうか。
それもそれで、どうなんだろうとは思いますが……。

©Nihon Falcom
そういえばアガートラムはどうなったんでしょう。
あのとき、一緒に壊れちゃってましたよね。
新しいのをもらっている場面なんでしょうか?
それだとちょっとガーちゃん?だったっけが可哀想な気もしますけど。
しかもコードネーム的に白兎なのでやっぱり白い方がお似合いだなあと思います。

©Nihon Falcom
みんなヤレヤレ的な目で見てますけど、どういう状況なんだろうか。
そしてなぜこのメンツなんでしょうか。
またシュバルツァー兄妹が登場してますけど!(笑)
というか、まだ情報局に所属しているんですね。
情報局自体どういう立場になってるんでしょう。
ビーチDEバカンス

©Nihon Falcom
ユウナの父・マシューから連絡を受けた新旧《Ⅶ組》一同は ある日、壮行会を行った想い出の地、ミシュラムを訪れていた――
お楽しみ要素満載の、「レイクビーチ」を舞台にしたコンテンツ!
「スイカ割り」「バナナボート」といったお手軽なミニゲームが楽しめるほか、ドリンクコーナーで他のキャラを誘って休憩すると特殊な「コミュニケーションイベント」が発生!
公式サイトより
あ……うん(何)
しかもVII組だけなのかな。
まあ、エリゼの水着を見れるのでヨシ!!!!
エリゼだけビキニじゃないところが、清楚っぽくていいです。
最初スク水かと思ってビビりましたけど。
でもせっかくだから、ポニテとか髪型はアレンジしてほしかったなー。
ユウナちゃんも髪おろなさいほうが……。
あとアルフィンがけっこう攻めててビックリしました。
それにしたって、ヤロー共の水着姿わりと適当じゃないですか!?(笑)
パーカー着せるとか色々やりようはあったでしょうに。
柄もあまりこだわりが見えないぞ……!
水着に関してはグラブルが男女ともすごくキャラに合ってるし、イヤラシくもない感じもいいので、ちょっと参考にしてほしかったなあとか思ってしまいました。
まあ、あっちは課金なので欲しくなるようにするから当然ですけどね……。
(課金したことはない)
ていうか、コミュニケーションイベントて……。
え、何?
恋人いるのに堂々と浮気するんですか!??
さすがに頬染めて横に並んだ感じなのはどうなんだろうか。
いや、自分は女子については恋人キャラしか選びませんけど……。
選んだとしても選択肢あるので、全部NOと言ってしまいそう(笑)
まず選ばないだろうなあ、うちのリィン君の恋人以外の女子は。
まあ、ただ、兄様が危険な乗り物にうちのヒロインを乗せるかと言われれば、乗せないなあ……としか思えないので、ヤロー一択になりそうですが。
というか、また恋人いるのになかったことにされるんですかね、これ。
いくら魅力的なキャラだからって、恋人のようにいちゃいちゃしたいわけではないのですが……。
各キャラ好きですよ?
ただ、そういうのは求めてないんですが……まあ、求める方が多いからこそ、そういう路線で行くのでしょうけどね。
空信者はもうお断りってことですね!
ていうか、男キャラとVRでいちゃいちゃすんの???!
ドリンク一緒に飲みながら、インスタ用に携帯で写真撮って、頬染めていちゃいちゃすんの???!
(アルティナちゃんは携帯でツーショット写真を撮ろうとしているのか?)
いや、私的にはありですけど(おい)
男キャラ選んだらどうなるんだ、これ……。
しかし、女性向けにアピールしたいなら、男キャラの水着姿をもうちょっとどうにかしてほしかった(しつこい)
そしてこれ、リィン君目線みたいなVR仕様っぽく見えるのですが、リィン君推しの人は残念過ぎるのでは……。