
©Nihon Falcom
【創の軌跡・ロイド・エリィ】ザ デイ オブ リインディペンデンス1
まさかのクロスベル情報から来ましたか!
リィン君あたりからかと思ってましたが……。
隠者とやらが最後でしょうか?
それにしても上のふたり、珍しい組み合わせです!
美しい!!
閃までのネタバレも含みますのでご注意ください。
ロイド・バニングス

©Nihon Falcom
頑張ろう――これからも
この街と市民たちを守れるように。
クロスベル自治州で起こった数々の難事件を解決した、熱い正義感と不屈の魂を持つクロスベル警察《特務支援課》のリーダー。
帝国によるクロスベル占領後、重要参考人として指名手配を受けたロイドは支援課が保護していた少女・キーアとA級遊撃士アリオスと共に追っ手から逃れつつ、クロスベル解放に向けた地下活動を地道に続けていた。
その後、約2年数ヶ月の歳月を経てクロスベルの解放を成功させたロイドは当時のオリジナルメンバーと共に再び《特務支援課》の活動を再開することに。
活動再開を喜ぶ市民の声を受けつつ、ロイド自身も「再独立調印式」の日を心待ちにしているが……。
公式サイトより
う ち の 子 !!!

©Nihon Falcom
もうロイド君はキーアちゃんとひっついちゃえよ!!
まあ、前から支援課は親バカでしたけど。
正直キーアちゃんをそんなに可愛いと思えなかったので(閃は可愛い)、最後らへんでベルがネタばらししたときは、なるほどーってなりましたが。
しかし、キーアちゃん、能力失って普通の少女……かと思いきや閃4でいきなりよく分からない能力出してきますし、まだまだ狙われているってことなのでしょうか?
そもそも誰が狙ってるんだろう。
もうロイド君はキーアちゃんとひっつけばいいんじゃない……ですかね?
だいたい、キーアちゃんも大きくなったらロイドと結婚するっぽいこと言ってたし、すでにバニングス姓名乗ってるので嫁のようなもんだ(おい)
碧の時にエリィと最終起こしましたけど、零の時にいい感じになってたのにほかの人に浮気するのもなあ、と思って選んだので、エリィは大好きですけど、自分としてはロイドとひっつくひっつかないは大して重要じゃないというか。
閃4を見る限りでは、エリィとひっついたひっついてない、という感じもなかったので。
というか、特務支援課はチーム感がいいので、特務支援課として仲良くしてくれていればそれでいいです。
というか、ティータちゃんとアガットさんの年の差はありなので(というか、むしろもっと見たい)、キーアちゃんもあと数年したら超絶美少女になっているでしょうし……。
ありなんじゃないでしょうか。
育てられてた子が成長してからひっつく、みたいなマンガけっこうあるしなあ。
あれ、源氏物語?(笑)
これはロイドもリィン君のシスコンみたいに親バカを発揮しそうだ。
キーアをを嫁にするなら俺を倒してからだ!とか言いそう。
絶対言う。
と、まあ、何だかんだロイド君って熱血主人公ーという感じで好きなので、再独立でどういう活躍をするのか期待ですね!
特務支援課は英雄視されているのが「特務支援課」であって「ロイド」じゃないというところもいいと思います。
VII組は大衆からすると、リィン君のみ英雄だったので、どうしても一人が目立ってしまってましたし。
チーム感がある作品が好きなので、特務支援課は応援したくなります。
しかし再独立がそううまくいくはずもなく、何かの組織と対立しているようですし、やはり帝国なのでしょうか……?
でも、帝国はオズボーン閣下とかルーファスさんが去ったので、帝国にとってクロスベルの必要性を訴える人とかいるのかな。
共和国もゴタゴタしていそうですし、それどころじゃなさそうな気もする。
再びクロスベル内部で色々起こるのでしょうか。
エリィ・マクダエル

©Nihon Falcom
私たち、これまで本当に
色々な人に支えられてきたのね――
クロスベル議長ヘンリー・マクダエルの孫娘にしてリーダー補佐として《特務支援課》を支える才色兼備の女性。
クロスベル占領後、《特務支援課》が解散となってからは幼少期からの留学経験や優れた政治感覚を活かして帝国要人やRF(ラインフォルト) グループとの接触を図るなど独自にクロスベル再独立の道を模索していた。
再独立決定後はロイドらとともに《特務支援課》の活動を再開。現在は支援要請をこなしつつ、「再独立調印式」に代表として出席する祖父・マクダエル議長の秘書として政治外交をサポートする日々を送っている。
公式サイトより
女 神 ! ! !
いやー夢の国の声も女神ですしね?
銀河の妖精ですしね?(何)
しかし、紹介文見ると相変わらずアリサに近づいたのが下心?満載みたいな書き方だなあ。
最初はあのラインフォルト社の……とか思って警戒して近づいたんでしょうけど、話してたら境遇も似ている(恋愛面とか)ので仲良くなったって感じなんでしょうか?

©Nihon Falcom
ところで、「クロスベルのため?」とロイドを見つめていますけど、これって最終イベント起こしてないってことでいいんでしょうか?
ちゅーまでしといてこの発言はちょっと妙な感じになると思いますし……。
え、恋人同士なのにそんな発言する?と思ってしまいます。
まあ、閃においては毎回ひっついたことがなかったことにされるのはお約束でしたけど。
(何のイベントも起こしてないのに、いい感じっぽく扱われるのもお約束)
さすがにハードが違うので引継ができない仕様ですから仕方がないとして、ロイド君は誰ともひっつかずモテ状態で続いてる、でいいんでしょうか。
今回、ロイド君の絆イベントとかやらないでしょうし、どっちともとれる状態で終わるのかな?
それとも、このせりふの返答が「付き合ってるから当然」とかどっちつかずの返答とかの選択肢が出てくるとか……?
そうなると、何か恐ろしいほど閃4でティオちゃんがロイドをスルーしてる感じになっているのにも、イベントが入ったりするんでしょうか。
ティオちゃんだって最終起こせば恋人っぽく扱われるのに、なぜかランディ×ミレイユの応援要員と化してましたし。
まあさすがに創では無理かなー。
とにかくエリィの黒タイツ素敵です!!!(何)