
©Nihon Falcom
【創の軌跡・ティオ・ランディ】ザ デイ オブ リインディペンデンス2
ティオちゃんが可愛すぎるー!!
閃までのネタバレも含みますのでご注意ください。
ティオ・プラトー

©Nihon Falcom
この2年間を乗り越えてきた
わたしたちなら、きっと……!
《特務支援課》メンバーにして、エプスタイン財団・クロスベル支部に所属する若き研究主任。
帝国によるクロスベル占領後は情報局による監視を受け、行動が制限されるという状況に置かれながらも水面下でロイドらに協力。
その過程で帝国の新旧《Ⅶ組》や周辺諸国の導力技術者たちと連絡を取るようになり、RFグループのアリサ・ラインフォルトやリベールからの留学生、ティータ・ラッセルらと親交を深めていった。
《特務支援課》活動再開後はオリジナルメンバーの一人として現場に復帰。更に、研究主任としてZCF ( ツァイス中央工房 ) やRFグループとも連携するなど、導力研究者としての道も歩み始めている。
公式サイトより
ティータちゃんにも思うのですが、ティオちゃんも色々な面で(見た目とか知識とか人間的にも)成長したなあ……!!としみじみ思います。
それにしても、制服っぽい上着がひらっとしているのが可愛らしいなあー。
今度こそティオちゃんを目いっぱい使いたいです!!
髪の毛のふんわり具合も可愛い。
そういえば、独立時はツインテールにしていたような気がするのですが、しないのかな?
でも今の髪型も可愛いから好きですが(可愛いしか言ってない)
というか、もうクロスベル組はみんな愛しすぎる!!!
ところで、ティオちゃんの恋愛面は完全スルーされてましたけど、ロイドとの仲はどうなんでしょうね?
もしくはヨナの方が来るのか!?とか思ってましたが、ヨナは何だかんだシュリちゃんと仲良くしてましたし、そのシュリもまさかのクルト君?!とかなってましたし、選択制ヒロインで話進めていくと周囲の人間模様も進まなくなるのが難点だと思いますね。
ティオちゃん自身はやたらとランディ×ミレイユ推し要員になってましたが、本人はどうなんだろうという。
さらに、キーアちゃんに株を奪われがちでしたが、ツァイトとの仲良しな感じも好きだったので、クロスベル組のイメージイラストで、ツァイトとひっついてるのがほんわかしました。
ツァイトとの会話(ふれあい?)もあったらいいなあと思います。
ランディ・オルランド

©Nihon Falcom
俺は帝国で何度も見て来たぜ――
苦難の道を歩みながら、光を見出してきた連中をな。
猟兵団《赤い星座》に所属していた過去を持つクロスベル警察《特務支援課》の頼れる兄貴分。
クロスベル占領後は初代総督ルーファス・アルバレアの策略によって仲間と引き離され、トールズ第Ⅱ分校で教官を務めることとなったがそれをきっかけに帝国で教官としての経験を積み、新旧《Ⅶ組》をはじめとする数多くの人々と固い絆で結ばれていった。
クロスベルの再独立が決定し、教官としての任期が終了したランディは帰国を決意。
後進を育成するという分校での仕事に若干の後ろ髪をひかれつつも、クロスベルの地で、再び《特務支援課》の活動を再開することとなった。
公式サイトより
兄貴、ネクタイしているのでまだ分校なのかと思ってました。
教官職に未練があるんでしょうか(笑)
だったらクロスベル警察の方で教鞭をとればいいかもしれない。
しかし教官の任期って一年ぐらい?
ユウナちゃんたちまだ分校生徒っぽかったので、一年しか勤めずに終わってるのかな。
非常勤講師だったのか……!
それにしても、分校の戦術科どうすんだろと思いましたが、そこのところは分校長とかいるのでいいんでしょうか。
そもそも、騎神いなくなったとしても、機甲兵やらはどんどん進んでいくんでしょうし、機甲兵の教練の方が多くなりそうです。
あと特に新旧VII組とそんなに仲良くしていたような覚えはあんまりないのですが……。
協力するところは協力した、というだけで、さすがに教官なので分校生徒となら仲良くなってたのではとは思いますけど。
リィン君とサシ飲みしていた時も、帝国とクロスベルが対立したら敵対するって言ってましたし、そうならなかっただけで、特務支援課がやっぱりホームだと思いますしねえ……。
その後、リィン君たちと一緒に過ごしてそういう気も失せたとは思いますけど、やっぱりそこは線引きしておいてほしいところかな。
歴代主人公ズがみんな仲良くすればいいのに、とはあんまり思わないんですよね。
対立するとこは対立すべきだと思いますし、その方がストーリー的にも盛り上がりそうです。
みんな仲良くな発想はエステルとロイド君ぐらいのもんじゃないでしょうか。
(それはそれでいいと思いますけど)

©Nihon Falcom
そしてこのシーンですけど、何か喧嘩してる?
俺が必ず……!とか言ってるシーンもあるので、喧嘩した後ミレイユさんがピンチに陥るとかそういう感じでしょうか。
そういえば、ここまでランディ×ミレイユおしおしでもなかったのに、ロイド方面が進められないからか、やたらと推してくるな。
このふたりも好きですけど、そこまで推されると逆に引きたくなるかも(笑)
うちの暁のパーティーランディ兄貴はやたらとウォークライをかましまくって自滅してます。