
©falcom
【閃の軌跡4・ネタバレプレイ感想57】一生ふたり乗りしていたい
アイス大きすぎでは……!
食べるの大変そうです。
兄妹のいちゃいちゃと、見てなかったアルティナちゃんの絆3(通常ver)と、エマの絆2(通常ver)。
ネタバレしていますのでご注意ください。
なお、寝ても覚めてもシュバルツァー兄妹推しですので、その点もご了承願います。
シュバルツァー兄妹好きにはしあわせすぎる時間

©falcom
兄妹の2人乗り!
やっとできましたー!
バイクとか馬とかいっさい乗らないで進むものですから、1週目スルーしてしまってまして。
ああああ、何でこんな大事なところをスルーしていたのか。
もう何時間でも走ってられる!!
これで帝国一周させて下さい!!
いやもう、よその国だって行っちゃう!!(何)

©falcom
後ろもいい。
私服もいい。

©falcom
あ、リィン君(呪いver)忘れた。
でも、兄様はやっぱり通常カラーの方が好きだなあ。
ずっとながめてニヤニヤしてました。
2の時にユミルの雪山で何時間もウロウロしてたのがなつかしいです。
今回、オーダーのみで戦えないのは残念ですが、でも2人のりだけでも見れて満足。

©falcom
バイクはエリゼカラーバイクに乗ってみました。
(というか、常にエリゼカラー)
やっぱりこのふたりだと馬の方が似合うかな。
というか、エリゼって自分で馬に乗れそうですけどね。
アルフィンも皇族ですし、乗馬とか習ってそうですが。
この短期間限定というのも、またそそられる時間です(何)
色々やってみました

©falcom
ミュゼの後ろに乗せるのはちょっと新鮮。
でもこれはこれでやっぱりアリだなー。
女学院好きとしてはスゴいアリです。
女の子同士はやっぱり可愛いです!
あ、でもアルティナちゃんはけっこうリィン教官にひっつけて乗せていたような。
バイクはユウナちゃんにひっつけて、サイドカーにクルト君がお決まりになっていましたが。

©falcom
あと、じゃっかん気になってましたが……こちらの2人は何もないのかなーとか。
でも、クルト君もアルフィンも全く意識してなさそう(笑)
美しいふたりって感じで。
馬は白の方が似合っていた気もする。
あってもおかしくなさそうなのですが、帝国にはメインのキャラはリィン君しか好きになれない呪いが発動しているので、しょうがないかもしれませんね(笑)
そもそも、セドリックがエリゼを気になっていたっておかしくなかったような気もしますし、クルト君とエリゼというのもあったかもしれませんしね。
まあ、クルト君はああ、見たことあったなあ、とかそのレベルの発言でしたけど。
でもやっぱり私的にはクルト君、ユウナちゃんが落ち着きます!
アルティナちゃんの絆イベント(黒の工房跡へ)

©falcom
1週目はスルーしましたので、ようやく見れました。
それにしても、みんなで行くんですね。
特別な絆だったら2人で……とかじゃないですよね?
ふつうにサブイベントとかでやってほしかったです。
1週目は告白までされたくなかったので(特に新VII組には)、アルティナちゃんは大好きなのに泣く泣くスルーしました(笑)
本当にみんなで行くのかと思えば、精鋭ということで、クロウやアンゼリカ先輩、ランディ兄貴、デュバリィちゃん、サラ教官、トワ会長とリィン君、アルティナちゃんで行きます。
あとは待機らしいです。
なんでこのメンバー?と思いましたが、あちらサイドにいた人と……後はなんでしょうか。
戦闘能力が高い人ということかな。
トワ会長は情報収集とかそういうことでしょうか。
危険かとも思いますが……!
と思ったら、サラ教官と待機組なんですね。
安全です。

©falcom
おおお、星見の塔とかなつかしいですね。
あの時、デュバリィちゃんはまだこんな感じじゃなかったような(笑)
変な呼び方をするランディ兄貴。
というか、本当に絆イベントは恋愛抜きでふつうにやってーって言うのが多い気がします。
こんな小ネタ楽しすぎる!

©falcom
そしてDG教団とか出てきました。
今暁をやっているので、なんだか色々つながっているなあーという感じです。
とは言え、DG教団は本当の子供だったような……。
そして、やっぱりエンディングに出てくるミリアムの体にもふれていましたね。
リィン君の「なつかしい感じ」とは、ミリアムを感じているということなのでしょうか?
そして2人は空っぽの培養液の入ったカプセルを見つけます。
アルティナちゃんとミリアムが生まれた場所のようです。

©falcom
そして、アルティナちゃんはこの場所を自分のルーツを「愛おしい」と思えることは、貴方とVII組と過ごしたおかげですと伝えました。

©falcom
笑顔がすてきになりましたね!
リィン君はこれからもアルティナちゃんの成長を見守らせてほしい、と告げるのでした。
アッサリ終わりましたー。
昔のぎすぎすした感じとは違い、お互い信頼感のあるパートナーになれましたね。
次回作が出た時は、恋愛値とか選択肢とかで内容が変わるようにしてほしいですねー。
そのキャラは好きなので絆イベントは見てみたいのに、全部恋愛に持っていかれちゃうと、そういうの望んでない身としてはツラいというか。
エマとの絆イベント(通常ver)

©falcom
こちらも1週目はスルーしちゃったので、ようやく見れました。
おまじないを試す、とのことですが、こんな美人が間近にいてドキドキしてる感じのリィン君です。
特別なら変わってそうな気もしますが、特にエマも意識はしてなさそうに感じますね。
やっぱり1回目の絆をスルーすると、だいぶイベントが恋愛に寄らなくなるので見ていて気楽です。
エマの術により、ふたりは夢の中のような空間に。
あれ、今度は素っ裸じゃないんですね(おい)

©falcom
恥ずかしいって何!?
あの裸より恥ずかしいことあるの?
エマのきれいな瞳で見つめられて、そんなこと言われたらドキドキしちゃいます!

©falcom
おおお、ぎゅっと抱きしめてくれました。
でもどこか、お母さんが子どもを抱きしめるような温かさのある包容ですね。
と思ったら、やっぱりリィン君はルシアママとカーシャママを思い出しちゃったようです。
リィン君は「お母さん」にいだかれて、すっかり眠ってしまったようです。

©falcom
しかし、リィン君をどうやって運んだんでしょうか。
さすがに魔法でも使わないと無理そうですけど……。
そしてこの「君に伝えたいこと」のBGMがすてきです。
生まれ変わったように疲れがとれたらしいリィン君。
エマのお母さんが子守歌をベースに作った魔術らしいです。

©falcom
あ、いちおう「愛しい人」とか言ってしまって照れるというのはあるんですね。
でも、勘違いしないでくださいねっぽい流れになってしまったので、さすがに1回目を起こしていないと、もう女性陣からその気はないよって意図が伝わってきますが(笑)
それか、もうあなたのことは諦めますよ、という感じでしょうか。
さて、これでようやく全部の絆イベント(通常ver)は見れたと思うので、あとはミシュラムの見てない分だけでしょうか。