【閃の軌跡4・ネタバレプレイ感想54】シュバルツァー家が好き過ぎる!
あいかわらずリィン君はロジーヌが好きですね(笑)
まあ、可愛いから仕方ないですけど!
リースと一緒にいるところを見たいです!
独自料理にまでシュバルツァー家のほっこりがあったとは……!
それにしても、鬼滅の刃で絆絆言ってる鬼がCV内山さん(リィン君)で笑う……!
そうか、リィン君がこういう風だったらいっそ清々しかったかも……(笑)
姉蜘蛛がCV白石さん(エリオット)、母蜘蛛はCV小清水さん(ミュゼ)で、同話に登場するキャラたちは、クロウ、エマ、ランディ、アルフィン、リースと偶然ですが被りっぷりがすごい……!
そして何より主人公の仲のいい兄妹っぷりが好きです(何)
関係ない話でした。
ネタバレしていますのでご注意ください。
Contents
エリゼとティオちゃんを救出ヘ

©falcom
ここは組み替えができないんですねー。
いろいろな人を入れて反応が見てみたかったのですが、固定になっちゃったのでちょっと残念です。
旧VII組がいたらつっこみ入りそうと思ったのですが、新VII組しかいれれないのかー。
というか、2といい、毎回エリゼ救出が最後なのはなぜなんだ!
いくらリィン君をおびき出す餌だからって、エリゼに会えないのつらいんですけど。
リィン君のヤル気持続させるためだからって、2の時と言い、最後にするのやめて!(何)
さてさて、救出したあかつきにはすっかり忘れてたふたり乗りを存分に楽しもうと思います。
いちいちテンションがあがります

©falcom
エリゼのトランクと私物に毎回めちゃくちゃトキメキます……!
じろじろ眺めました(変態)
白いトランク可愛いー。
うえへへへ……(アンちゃんか)
リィン兄さまの部屋を使ってるって、もう何なの。
すごいテンションあがるんですけど。
しかし、女学院からどういうルートで連れてこられたんでしょうか?
そのまま女学院にとどめ置かれてて、最近分校に連れてこられたんでしょうか。
姫様は自分の家に帰っていたっぽいですよね。
ティオちゃんもそもそも、星杯にいたはずなのに何がなにやら。
まさか、ティオちゃんも一緒に女学院に?
ティオちゃんの女学院服とかも気になります……。
そいうえば、ランディの部屋はティオちゃんかと思ってたのですが、シャーリィでしたね。
散らかしてるし。
ティオちゃんは誰の部屋を使っていたんだ?
毎回調べるの忘れます。
いざ分校奪還!

©falcom
ユウナちゃんとランディのやり取りもいい。

©falcom
アッシュとユウナちゃんもなかなかいい感じです。
固有のやり取りがある組み合わせはいいですねー。
そういえば、2の流れと全く一緒でしたね……。
貴族生徒が守ってて、という流れ。
毎回、立ちふさがって試してって、いう感じなのでストーリー的に仕方がないとはいえ、緊迫した戦いもしたいなあと思うこのごろ。

©falcom
しかし、制服を着ているせいか自分的に盛り上がりました。
やっぱり分校の制服好きだなー。
ここの手を差し出すところも、制服のせいかさらに自分としては盛り上がりました。
シュバルツァー兄妹(義理)が好きすぎる

©falcom
り、リィン兄様が、力強く、ひ、引き寄せた……だと!!(動揺
あれ、なぜか一週目スルーしてた!!
すごくすごーく、引き寄せてます!
もう、抱きしめてますね。

©falcom
姫様の時も、リィン君が髪の毛に顔を寄せたので、愛しさを感じる仕草に見えましたが、エリゼへもなかなかに……!
よかった!

©falcom
あと、ほほえましく見ているシーンなのか?ここはと思いますが(笑)
なぜ皇女殿下の時は赤面して、こっちはほほえましく見守ったり涙ぐんだりしているんだ。
あ、そうか、平常運転だから見慣れちゃってるんですね!

©falcom
ほんとにかなりずーっと抱きしめあってるんですけど!
何このふたり、好き過ぎる!
温泉クエスト

©falcom
そういえば、入れるって言われていたのに浄化されたあとの各地の温泉に入っていませんでした。
道端(笑)の温泉に入ったら、クロウが「生き返る~」的なことを言い出して笑った。

©falcom
さて、オズギリアス盆地で喋るのは新VII組ということで……。
まあ、みなさんおきまりな感じです。
リィン教官の温泉愛を呆れつつ、ミュゼは相変わらず、といういつもの新VII組。
ブリオニア島は女性陣ということで、旧VII組を連れて行くと……。

©falcom
なにやら思惑が交錯しているような、いないような。
アリサはふつうにロマンチックよね、ぐらいでした。
ラウラの特別な絆を見ていると、ちょっと照れるという。
あーあったら、入ってましたよね、当然(笑)
エマは真剣な表情で、先に入ってリラックスしてもらって、と考え込んでいます。
それを見てセリーヌが何か考えているわね、と察知。
絆イベントを先に起こしちゃうと話が変わってきそうですね。

©falcom
こちらは男性陣ということで、まあごくふつうな反応。
なぜかみんな、自分のところの温泉自慢を始める。
エリゼの特別な絆イベント1

©falcom
はい、何回も見てます。(何)
シュバルツァー家好き過ぎるので。
ドラマCDとか、何回聞いたことか……!
今回、アルティナちゃんの特別な絆イベントを起こさない状態だったので、エリゼがユミルについてアルティナから聞いて、という流れとなっていました。
そのため、リィン君は若干「?」みたいな状態です。
アルティナちゃんは一人でユミルに向かっちゃったんでしょうか?
その場合はレクターが助けてくれるのかな。

©falcom
一回目はリィン君オリジナルヘアー+教官服とエリゼ女学院服

©falcom
二回目はリィン君オリジナルヘアー+教官服とエリゼ私服
リィン君の贄スタイルよりオリジナルの方が好きなので、その状態で組み合わせてみました。
何回でも見れる……!

©falcom
アルフィンの特別な絆を見なかったので、「人の背中ばかり押して」が事実になってよかったと思わないでもないです(笑)
そういえば、お花はおいてありましたが、セドリックの分だけになってしまっていたので、アルフィンはアルスターへ行けなかったんでしょうか。
ちょっと悲しい。
独自料理はほっこりコメント

©falcom
きちんとアイテムのコメント欄を読むと、何と独自料理はほっこりでした。
何このほっこりコメント!!
シュバルツァー家+ユン老師の組み合わせ好きなのに見逃してました!!
そして、エリゼが極めているというのがさらにほっこり!
兄さまも上手そうですけど、エリゼは兄さまのためにがんばったんでしょうか。
独自料理は他のについてもほっこりの宝庫でしたー。
他のも全部作成したら、また書きたいと思います。