
©falcom
【閃の軌跡4・ネタバレプレイ感想52】アリサとリィンのお別れイベント
ようやく見ました。
なるほど、なるほど、だから「ただの仲間に戻りましょう」なんですね。
これは納得の展開です。
ネタバレしていますのでご注意ください。
アリサの特別な絆イベント1

©falcom
何か真剣に調べ物をしている様子のアリサ。
あのオーバルギアの整備をするということで、一緒に良い感じの空き地で整備するそうです。
リィン君の申し出に
「いい機会かもしれないし」
と呟くアリサ。
これはもう不穏な空気が流れています。
アリサからの告白、そして……

©falcom
整備までこなすアリサを褒め称えるリィン君。
え、2の時からバイクとか整備してなかったっけ?
穏やかに会話をしていたのですが、アリサが突然辛そうに自分の身を抱きしめます。
心配して手を伸ばそうとするリィン君ですが、背を向けるアリサはそれを拒んでいるかのようです。
おそらく、アリサが何を言わんとしているのか気づいているのかもしれません。
それを察してか、いまいちその手を伸ばせないリィン君。
しっかりしろー!(笑)

©falcom
背をむけたまま、ぽつりぽつりと語るアリサ。

©falcom
振り向くと、しっかりとリィン君を見つめて「貴方が好き」と告げます。
出会った時から、貴方だけ見てきた、と。
出会ったときってどこだろう?
学園前で会ったときかな?
おっぱいダイブしたとき?(笑)
あ、まさかユミルで出会った時?
そして、自分は閃の軌跡3の時に「大切な仲間として支える」と選択していたので、もし恋人選択をしていると、あの日のことは嬉しかった、ような言葉を言うようです。
いちおう、恋愛面の引き継ぎあってたんですね。
そしてリィン君、誰から告白されてもわりと「えっ」みたいな顔しているのに、やっぱりアリサだけには特別感を出してきてます。
リィン君は突然ふられる

©falcom
驚きつつも嬉しそうにも見えるリィン君ですが、アリサは「区切りをつけたかった」と続けます。
そして、「この気持ちを心の奥底に沈めて蓋をしてしまう」とリィン君に告げました。
その言葉に明らかに動揺というか、ショックを受けている様子のリィン君です。
何となくアリサの決意に気づいていたのか、「お父さんのことか」と尋ねます。
アリサの家族は、ハッキリ言って帝国を混沌に陥れている元凶たちばかりです。
父・母・クルーガー。
そして、大切な仲間に、自分の好きな人に途方もない重荷を背負わせてしまった、と涙を湛えて告げます。
そういえば、言われるまで忘れてました(笑)
言われてみたら、確かにアリサの家族えげつない人ばっかり集まってますね。
別にアリサが悪いわけじゃないですし、グエン爺さんとかラインフォルトにもいい人はいますしね。
そして一番アレな家族って皇帝家(皇帝陛下)だったのでは、と思いますし。
オズボーン閣下も含めて。
しかし、力入ってるイベントだなー。
リィン君の表情も細かくて、アリサは美しいですね。
さらに、アリサはリィンに「申し訳なくて、苦しい」と伝えます。
「だから、ただの仲間としてただリィンの力になることを考えていられる」と。
「馬鹿みたいな希望に縋って浮かれた気持ちにならずに済む」と。
恋人選択していたら、「ただの仲間に戻りましょう」になるんですね。
恋人でないので、こういう台詞になった、と。

©falcom
何かリィン君がアリサをイジメているみたいになってます……。
敬語なのが拒まれているというか、踏み込ませない感がある。
馬鹿みたいな希望って、リィン君がアリサを好きになってくれる、とか恋人同士になれる未来、とかそういうことでしょうか?
これ、閃の軌跡3の時点で付き合ってないからこそ、逆に盛り上がった感じもしますね。
リィン君は好きだけど告げてない。
アリサは好きだと告げたけど、リィンへの想いをしまい込む、と宣言。
リィン君の行動次第では、かなり盛り上がる展開です。
3の時点での大切な仲間選択も、リィン君は好きと想ってるけど告げなかった、という風にも取れましたし。
リィン君はあきらめが早い

©falcom
さて、ここでリィン君、踏み越えちゃうか!?と思いきや、あっさり引き下がりました。
まだあと1回分あるので、そういうわけにも行きませんよね。

©falcom
何か下向いてすっかり落ち込んでるんですが……がんばれ(笑)
それとも、1回目からグイグイと「俺はアリサを諦めない!」みたいなこと言って、アリサはぐらぐらきつつも拒否、で、リィン君はずっと好きだと告げつつ、今後もガンガン攻めていく、とかだったら、おーってなりますけど、何のゲームだ……とは思うかも(妄想)
リィン君の状況からして、この時点では自分の将来もままならないですし、想いを告げることもできないってことでしょうか。
ふたりしてこじらせてるなー。
そしてふたりは……

©falcom
アリサは明るく笑顔で振舞い、「ただの仲間」として接し始めます。
リィン君の方は、あきらかに「……」とか「―」とかが多くなって、隠しきれてないんですけど(笑)
そしてふたりは、表面上は笑顔で艦に帰って、いつも通り振る舞うのでした。
そして人物ノートにひとりだけ、はっきりと「告白」と書かれてましたね。
ほかのキャラは告白して人物ノートが更新されても、その点まったくふれられないというのに。
そういえば1の時からその傾向はあったか……。
せっかく良いイベントなのですが、別にメインでやっても……と思うのですが、恋愛色が強めなので絆でやるしかないってことなんでしょうか?
確かにヒロインにこだわりがないのなら、ストーリー的には相手はアリサ以外はいないような感じも……ファルコムさんの扱いからしても。
リィン君の感情とメインストーリーとの発言で一番矛盾が生じないようにはなっている気がします。
描写も力はいってますし、これ見たらこのふたりの関係に確かにひかれちゃいますね。
ただ、全員から告白されない・しない、朴念仁で女性陣がジト目ぐらいで突き進んだ方が一番リィン君のキャラにあってるとは思います(笑)
ちょっと悲しいイベントでしたけれど、この後に盛り上がることを考えると、楽しみで仕方がないふたりというところでしょうか。
アリサに関してのみリィン君から行くみたいですから、作り込みがやっぱり違うんですね。
悲恋ルートへ

©falcom
でも、このイベントやった後に当たり前のようにほかの女といちゃつく根性はちょっとスゴいかもしれないよ(笑)
この後にサラ教官に「あなたが特別」的なことを言うんですか。
それに加えて、この後のイベントがだいぶ変わってきそうですね。
1週目はスルーしたので、グエンさんとフェリスに何かあったの?と聞かれて、うちのリィン君は「いやもう何が何だかさっぱり」みたいなこと言ってたのですが、ふれないでくれ……っ!て心底思うんでしょうね(笑)
そしてさらに可哀想なことに、うちのリィン君、このままアリサとは結ばれないのですよ……。
ごめんね、うちのリィン君、1の時からずっとヒロインは決まっているのです。
それはそれで悲恋というか、立場的に結ばれなかったふたり、というのも好きですけれども。
その場合、お話的にどんな風になるのかストーリー展開に期待がもてます。
しかし、まさか2回目絆起こさないと何もフォローなしでさようなら?
この状態で他の女性に愛の言葉をささやくのも、なんだかリィン君、きみの本心から言ってるの?別の女性に心があるんじゃない?と疑って見てしまいそう。
少女マンガ的展開だ……!