
©falcom
閃の軌跡4発売前に閃の軌跡3を考察プレイ2【2周目ネタバレ感想】
何気にユウナちゃんのお父さんも顔出てましたね。
ごく平凡な家族(いい意味で)って感じで落ち着きます。
さて、2周目プレイですが閃の軌跡4情報もネタバレしていますのでご注意ください。
目次
ユウナちゃんとクルト君はイイ感じ

©falcom
2週間もギスギス?してたのかと思うと、リィン君、HRはだいぶつらかったでしょうね(笑)
アルティナちゃんは空気読みませんし、ユウナちゃんとクルト君はそっぽ向いてる感じだわ、自分のことを嫌ってそうだわ。
教官になってそうそう、悩みが尽きませんね。
それにしても、あらためてこのふたりはいい感じで好きです。
恋までいかなくても青春なクラスメイト感。
空の軌跡っぽいというか、甘酸っぱさがあるんですよねー。
空の軌跡から惹かれてプレイしている身としては、これこれ、これなんだよー!って思っちゃいます。
もう、ほんとにユウナちゃんが閃の軌跡4の主人公でいいです!
それで、新VII組メインでリィン君を助ける旅でもオッケーです。
リィン君は軟禁でしょうから、下手したらヨシュア並みに遅い加入になるのでは?
しかし、閃の軌跡4の絆イベントでは、教官の垣根を超えちゃったりしないか心配です。
さすがに手ぇ出すのは同級生までにしといてほしいですね。
恋人確定している人が、いきなり方向転換して別の女子キャラと引っ付いたりもありってことなんでしょうか。
しゅ、修羅場になりそう。
なんせ、閃の軌跡3ですら、3人とも恋人になれるんですよね?
こ、こわー。
アッシュさんの嫉妬がひどい

©falcom
たびたびリィン君や新VII組を挑発してくるアッシュさん。
だいたいミュゼさんに邪魔されるところまでがセット。
しかし、アッシュさんはどんだけリィンくんのクラスに入りたかったんだよ!と突っ込みどころ満載です。
要するに、リィンくんのクラスになれた3人に嫉妬してるってことですよね?(違)
別に乙女のたしなみ的な意味ではなくて、何か気になりすぎてます。
何でそんなに気にしてたんだったか忘れた……。

©falcom
アッシュさん2、3コ違えば先輩と後輩でもあるし、年上だよ!
ちょっと身長らへんがアッシュさんより年上っぽくないかもですけど。
そういうこと言ってる子が、一番かまってちゃんだからな!(笑)
ランディとの壁を感じるリィン教官(=灰色の騎士)

©falcom
壁を感じるというか、ランディからしたら周りは誰が敵かもわからない状況なので、特にリィンくんにだけってわけでもないような?
恐らく、周囲の人みんなに壁があると思いますよ。
クロスベル解放まで、本当の意味では打ち解けられないと思います。
リィン君が「彼」と対立したことに負い目を感じてるから、そういう風に思うんじゃないですかね。
というか、閣下の手下で働いてたら、帝国人以外からはよく思われないの当然でしょうよ。
サンサンだって、あの天使なアルフィンを見ても「侵略者」って言ってたわけですし。
ユウナちゃんみたいに物分りが良い子も珍しいと思いますよ。
帝国は嫌いだけど、帝国人が嫌いなわけじゃない。
リィン君の状況とか、受けざるを得ない理由とか、クロスベルからしたら知ったことじゃないですし。
ここらへん、悪い意味でもいい意味でも一直線なエステルとは違うところですねえ。
ちょっとはオズボーン閣下に歯向かってみろよ!と思うんですけど。
閃の軌跡4ではようやく反撃できるんでしょうか?
ユウナちゃんが時おりルリア

©falcom
ありがとうございます、のユウナちゃんがすっごいルリアに聞こえました……。
敬語だと特にルリア(グランブルーファンタジー)っぽくなりますね。
ゆるキャン△のリンちゃんとはちょっと違う感じに聞こえますが。
しかし、ランディといるところ和むなあ。
リィン教官はユウナちゃんから相談してもらいたくて、やたらと話しかけてました。(笑)
いやいや、ランディとはそれなりに付き合い長いんですから、頼りにされなくてもしょうがないって。
アルティナちゃんの絆イベント

©falcom
1週目で見れていなかったアルティナちゃんの絆イベント。
部活動決めに付き合いました。
見れてなかった、というか、わざと選んでなかったんですけれども。
初期の頃は、リィン教官と女子生徒の絆イベントってわりと避けてたんですよねー。
何か恋愛っぽい風になったらちょっと困るなあと思っていましたので。
途中から見始めたら、わりと教官と生徒しているし、アルティナちゃんに関しては、心の成長イベントが多かったので、だんだん見るようになりました。
というか、最後はアルティナちゃんとの絆値Maxだったような。
あ、でもクルト君とユウナちゃんのリンクレベルがMaxになってたのは笑いました。
クルト君を手伝うふりして不埒なリィン教官

©falcom
そういえば、ははっとか、ふふっとか、リィン君が言うのですが、そういう喋り方だったっけ?!と思っちゃいますね。
大人になったと言えばそうですが、いや、ここ1年ぐらいしか経ってないはずなんですが(笑)
クルトくんに剣以外のことも剣に役に立つ、そういう仲間を知っているというリィン教官。
なぜか思い出すのが仲間とその友人の水着姿という……(誤解)
不埒です。
ラウラが剣以外の水泳に打ち込んだことによって得られたもの、ということだったんでしょうけれども、水着姿を思い出したかったのかと思ったよ(笑)
そういえば、クルト君はやたらとリィン君のことを「思ったより大したことない」と言うのですが、リィン君ってどのぐらいのレベルなんでしょうね?
鬼の力があってもラウラパパには敵いませんでしたし。
確かに、ミュラーさんとかの方が強そうな気もしますけれども。
一説にはリーシャと素のリィン君の強さは同じくらい、と聞きましたが、それだったら、リィン君ってアリアンロードさんとわりと良い戦いできるってことですよね。
そうなると、いよいよ剣使いで誰がどのぐらい強いのかわけがわかりませんね。
クルト君もあと2、3年もすればもっと伸びてくるでしょうし……。
シリーズが長く続きすぎたのとキャラが多すぎて、パワーインフレがひどいです。
特務支援課が閃の軌跡4で使えるのが楽しみすぎます