
©falcom
エリオット・クレイグ【閃の軌跡3】
「大陸全部にだって届けてみせる。リィンたちが応援してくれた僕の音楽の力を――!」
帝国正規軍の猛将《紅毛のクレイグ》の長男で、天才的な音楽センスを持つ青年。
元々は音楽家を志していたが、父親の猛反対により断念。トールズ士官学院に入り、特科クラス《Ⅶ組》のメンバーとしてリィンたちと運命の出会いを果たした。
トールズ卒業後、父の許しを得て改めて帝都の音楽院に入学したエリオットは専門的なレッスンを集中的に受け、1年という短期間で卒業。
念願のプロデビューを果たしたエリオットは、プロの音楽家として帝国各地での巡業を敢行しながら音楽による癒しの力で人々を平和に導く手段を模索している。
公式サイトより
エリオットは女子枠
先日、髪が伸びてる?と言っておりましたが、やっぱり伸びてました。しかしながら、成長過程で髪が伸びているのは女子だけの様子。
何でエリオットだけ髪の毛伸ばした!!!!!
男キャラはちょっとセットが変わってたりとか、青年っぽくなっているのですが、エリオットだけなんでか青年っぽくなっていない……。みんなカッコよくなっているのに。
ちょっとお姉ちゃんにそっくりになってきちゃいましたね。
エリオットは可愛い系なので、青年っぽくするよりは良いと思ったのかもしれませんが、青年っぽいエリオットも見たかったなー。
ちょっと残念です。
セドリック皇太子が可愛い系からの卒業(笑)をしたので、そういうのを期待していたのですが。まあ、メインキャラなので、そう大きく変えたら反感買っちゃいますもんね。
正面から見ると、後ろの髪が見えないのでまったく変わってなく見えます。
帝国各地を巡業
音楽家のプロの定義ってなんなのでしょうか。お金をもらうことですかね?コンサートとかを開くことでしょうか。
エリオットは音楽が好きなんだなあとは思っていたのですが、天才的なセンスがあるとか初めて知ったんですが。
エリオットの絆イベントは全部やっているのですが、天才的だと思ったようなところあったっけ……。忘れてるのかな(笑)
うまいんだなーとか、色々な楽器できるんだなあって印象しかなかったのですが。努力家とは思いましたが。家にある楽器がスゴかった。
なんにせよ、1年で音楽院を卒業したとのことなので、天才的でないと無理でしょうし、天才なのでしょう(笑)
卒業後は帝国各地を巡業とのことなので、やはり帝国内部はまだごたついてますし、魔導杖を持っているところからも、戦闘センスも衰えてなさそうですね。
これぞ士官学院に行った意味もあるというものです。自分がそこに行くには、自分の身を守れる力も必要ですからねー。
各地を巡業って、何かオリビエみたいだなあ。
ユウナちゃんに謝れる
またしても、アッシュさんからかい要員みたいですが、ユウナちゃんが代わりにお詫びをしています。良い子ですねーホントに。良識的なようです。
アッシュさん、エリオットに何と言ったのでしょうか。
私としては「女かと思った」かなあと思うのですが(笑)
しかし、口が悪いとのことなので、「音楽なんかじゃ人は救えない」とかそういうことですかねえ。
ガイウスさんが苦笑い的な感じだし、エリオット自体もあははーって感じなので、あんまりキツイことは言ってないかもですね。女なのでは、の方かなと思いますが。
【こちらもどうぞ】