
クロウ・アームブラスト
6つ子の長男にして、元森羅兵
絆イベント
さて、クロウさんは、実は1週目で全然使っておらず、絆イベントも見ていませんでした。
黒幕感はあったので、使ってても悲しいかなあーと思っていたので。
そこから、4週目(笑)ぐらいで、後夜祭イベントの相手に選んだら、これが学園占拠時のイベントで、ストーリー上しっくりくる感じになりました。
最初からクロウを選んでおくべきでしたね!
でないと、2において、VII組メンバーがやたらとクロウクロウというのがよく理解できなかったので……。
いや、あんたらそんな仲良かったけみたいな。
クロウとのやり取りは、本編でやるべき内容であった気もします。
クロウを取り戻す!みたいに盛り上がられても、私は結構置いてけぼり気分。
テロリストの中心人物だからね?取り戻しても、恩赦とかもらわないと、おそらく死刑か一生牢屋だからね?
それとも、帝国の法はテロリスト死刑とかなかったのか。
VII組メンバーは、クロウがしでかしたことの重さを理解していたのでしょうか。
クロウ本人は、その重さはわかっていたとは思うんですけどね。覚悟の上だったと思いますよ。人も殺しているわけですし。(生きてたけど)
そのあたりが、VII組メンバーの若さゆえなのでしょうか。
蒼の騎士
灰の騎士となったリィン君の、よき理解者であり、先を行く人だったと思います。
その点で、クロウが死んでしまったことは残念ですし、リィン君の一生の心の傷となってしまったことでしょう。
(夢幻回廊の意味深シーン次第では、まだ存命の可能性あり?)
リィン君が何に悩んでいるのか、も何となく察して、道を示してくれている感じが良かったと思います。
VII組メンバーは、リィン君に励まされ、そこに惚れたりとかありましたが、私としては、リィン君は励まされる方だと思うので、クロウが一番ぴったりくるなあと感じていました。
良きお兄ちゃんというか、悪友というか。
2では敵対という感じにはなっていましたが、立場上というところだったと思うので、何も絆イベントなくさなくても……と非常に残念でした。
通話機能とかあるし、外に出たらたまたま出会ったとか、そういうのでもいいから、ほしかったと思います!!
クロウはわりと自由に動ける感じだったと思いますし。
そうしたら、クロウに対してもっと思い入れも深まったのではないでしょうか。
2年生組
トワ・アンゼリカ・ジョルジュと4人で1年生の時は、何やら色々していたようですが、正直、みなさん、その話詳しく!!と思ったのではないでしょうか。
私はとても気になりました。
アンちゃんとも、反発していたりしたようですし、どうやって今のような、仲良しになったのか気になります。
きっと、トワとジョルジュは大変だったことでしょう。
1、2枚の絵だけで片付けられてしまって、すごく残念です。
クロウにとって、VII組よりも大切な仲間だったのではないか、と思うのですが。一緒にいた期間も長いでしょうし。
学園を占拠するにあたって、リィンの問いかけにあっさりと返していた印象もありますが、きっと4人で過ごしたトールズを大切に思っていたと思います。
ドラマCDとかでもいいので、そのあたり出てこないでしょうか。
閃の軌跡3ではさすがにやらないかなー。しみじみ思い出す、とかないでしょうか。
閃の軌跡3では
帝国西部ということで、クロウの故郷にも行く機会があるのかなと思います。そこで、リィン君はきっとしんみりするのでしょうね。クロウの家族ももういないようですから、お祖父ちゃんのお墓参りイベントぐらいはありそうな……。
そういえば、クロウのお墓はどこにあるのでしょうか。
というか、閃の軌跡3情報が初めて出た時のイラストの、リィン教官の後ろにいる影は、クロウなのでしょうか。
出てくるのか、それとも、リィン君の心に生き続ける、クロウの影なのか。
死んでしまうには勿体ないキャラなのですが、レーヴェも死んじゃってますし、惜しまれつつも存命はないのかなあと思いますが、ちょっと期待したいところです。
それぞれの道を選ぶにあたり、大きな影響を与えたのは確かですし、回想シーンなどでは出演しそうですね。